• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バレンタイン)

旦那へのバレンタインのプレゼントにお返しは必要?

このQ&Aのポイント
  • 皆さんは旦那にバレンタインにチョコやプレゼントをあげていますか?しかし、旦那からのお返しがない場合、がっかりしてしまうこともあります。
  • プレゼントを渡す際には相手が喜ぶものを選ぶのがマナーですが、お返しをもらう方もマナーがあるのではないでしょうか?
  • 旦那の心理やバレンタインのプレゼントについて、皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banderass
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.2

こんにちは 渡したプレゼントに対していい反応がないとがっかりしますよね。 その気持ちは分かります。 でも、「プレゼントを渡せてよかった」って言う程度に気持ちをとどめておいたほうがいいと思います。 >旦那に喜んでほしくて渡したのに っていうのは渡す側の気持ちの押し付けになってしまうんです。 >相手が喜ぶものを一生懸命選ぶ というのも、同様です。 何かを求めすぎると、それに見合った見返りがないと人は不満(怒り)を抱きます。 プレゼントを渡した相手がどういう反応をしようと、それは相手の自由です。 夫婦でお互い良く知った仲だからこその反応ではないでしょうか。 もちろん、ちょっとした気遣いが出来る方なら「ありがとう」の一言が出るとは思うのですが。 もしかしたら普段から40arukuさんに対してそういう気遣いが出来ない旦那さんなのかなとも思いました。 ただ、今回のような事をあまり根にもつと旦那さんの機嫌を損ねます。40arukuさんにとってはショックでも、旦那さんにとってはどうでもいいことです。いつまでもどうでもいい事の相手ができるほど人は心が広くはありませんから。 プレゼントを渡すのは自己満足です。「無事今日を迎えられて、これがあなたに渡せてよかった。」って考えたほうが気持ちが楽ですよ。 男と女は考え方が違いますから、いい夫婦関係を続けていくために、心理学や行動学関連の本で男女の考え方の違いを知るのもいいと思いますよ。いい対応ができるようになると思います。

40aruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます☆ banderassさんのお返事で 少し 自分も反省すべきところに気がつけました そうですね 押し付けるのって よくないですね 結局わたしの自己満足って言葉 しっくりきました

その他の回答 (10)

noname#183087
noname#183087
回答No.11

うちと逆で状況が似てるような気がしたので、書きますね。 14日の出来事です。 私は手作りが苦手で、普段夫婦でオシャレなカフェにも行きませんが、せめてバレンタインを一緒に楽しもう!と、一人1,300円のデザート付きランチに行きました。 しかし旦那は物足りない様子だったので、洋菓子屋でケーキを買って家で2人で食べようか?となりました。全部私がお金払いました。 家に帰ると、義母から私宛の名前で「デカくて高そうな」チョコ菓子セットが届いていたのです。 「嫁という立場」からの発言ですが、旦那にはこう言いました。 「この日にお母さんからもらったからには、アンタこれ相当の御返し送りなよね。バレンタインの御返しにアッチにもコッチにもお金を使うのはやめてほしいから。あたしにはいいから、ホワイトデーはお母さんに返して。あたしはいらないし、かなりの確率で毎年続きそうだから、うちら夫婦間でのバレンタインは無しにしよう。」と宣言しました。 私の本音は、 「不器用ながらに沢山金使ったのにクソッ!!余計なモン送りやがって」です。 多分ですが、投稿者さんの旦那さんは、「夫という立場」を優先したのでは?と思います。 いかがでしょうか‥

noname#158357
noname#158357
回答No.10

まず我が家のバレンタインですね。 今年は「隠して」いくことにしました。ギリギリまで「バレンタイン?なんにもないよ!」と威嚇しておいて、当日は希望だったケーキを焼き、服飾小物(500円足らず)をかわいいラッピングして渡しました。 当人は「いいのにこんな…」と照れつつ、嬉しがっていたと思います。「あんまりたいしたものお返し出来ないよ~」とも言っていました。 私は、お返しはあんまり期待しないことにしているんです。 贈り物は、贈った時点でその用は果たしたと聞きます。 私は同時に、相手のリアクションも気にしないように「つとめています」。気にし過ぎると神経質になっちゃいますから。 喜んでほしい、その理屈は私もわかります。 でもそれってよくよく考えたら、単なる自己満足ですよね?喜ぶ顔を見て自分も嬉しくなる。 自分が嬉しくなりたいから、相手を喜ばせる。 違いますかね? う~んと。 かわいく「一生懸命選んだんだよ~」と、演技してみるのも一考です。 旦那さんの心理は私にもわからないので、ご質問をうちの旦那に聞かせてみました。 「釣った魚にやるエサはない」 …だそうです。 「二度とバレンタインなんかやるもんかー!」 って言ってみればと言われましたよ…いいのかなぁ。

noname#148869
noname#148869
回答No.9

そんなこと言われたら、 悲しいですよね。 どういう心理なのかとのことですが saint-arrow2125さんがおっしゃるように『そういう心理』だと 私も思います。 お嫁さんからプレゼントをもらって、ありがとうと素直に言える男性もいるんですよ。 どんな心理、理由があるにせよ、 それは単なる言い訳です。

回答No.8

どういう心理て・・・ プレゼントごっこが好きな女性と、そんなの無いよりはあって嬉しくもあるが、わくわくして待つほどと思ってない男性の、運悪いすれ違いとしか思わないけど。 もらう側のマナーもあるが。相手のため思って贈るなら、相手の価値基準だってふまえ、無理な期待やひとりよがりにならない接し方もあるだろうし。お互いまだ研究の余地がある、とわかったんじゃない。 別にどっちが悪いと成敗つけるほどの話でもないんじゃないかな。お互いをよく理解しあわない者同士のすれ違い。 >なんだか悲しくなりました 私は普段 プレゼントは相手が喜ぶものを一生懸命選びます。 それが送る最低限のマナーと思います まあおたくの論理だって間違ってはいないだろうがさ。世の男たちは女みたいにこういうこと真剣になど考えないのが多数派じゃないだろうか。あたしも女だけどプレゼントごっこの趣味がないんで。そういう趣味がなさそうな男にまで気合いれて贈って、その反応でまた一喜一憂・・・おそらく「よかれと思って」なんだろうが好きに苦労背負ってるみたいでご苦労さんだと思う。相手がそういうの好きな男だったら良かったね。

noname#152371
noname#152371
回答No.7

そういうことなのではないですか!? どういう心理なのか?……って、そういう心理なんじゃないでしょうか。 あなたが言われるように、プレゼントをもらう人としてのマナーのない方なのでは? そのことを踏まえて今からあなたがきちんと教育して行かれるか、もう二度とプレゼントなどに気を遣わないか……の二つしかないと思いますが。

  • red_chip
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.6

既婚者ですが、貰った記憶がない中年からです・・・ 普段の旦那さんはどんな感じなのでしょうか? 普段の旦那さんの様子がわからないのですが、想像の域で色々・・・ ・貰いなれてない  プレゼントを貰いなれてなくて、照れ隠し的に言った言葉だとか・・・  渡す場所が、二人きりの場所なら、変わったかも・・・ ・表現が下手  同じく、照れ隠し的に言った言葉だとか・・・  渡す場所が、二人きりの場所なら、変わったかも・・・ ・単純にお返しがめんどくさい  プレゼントを貰う事に特に何も感じない(愛情がないというわけではない)場合、お返しをするのもめんどくさいと思うかもしれませんね。 ・お財布を握られてるささやかな抵抗  "小遣い制にされているのに、そこからお返しは無理!"という、ささやかな抵抗かもしれませんね いずれにせよ、コミュニケーションはないより、どんな形でもあるほうがいい。 問題は取りよう、切り返しようだと思うので、 "私はくれると、嬉しいんだけどなぁ・・・買ってくれるものじゃなくてもいいんだしぃ" なんて、食い下がってみてはいかが? そうすれば、楽しいコミュニケーションなるかもしれませんよ(^o^)/

40aruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!redchipsさんがおっしゃる問題の取りよう 返しよう ほんと そうですね いいアドバイスありがとうございます

noname#188869
noname#188869
回答No.5

40代子持ち主婦です。 私は、ご質問内容のようなことを付き合って早々に主人に伝えました。 我慢しようと思ったのですが、やはりキチンと私の考えと気持ちを伝えようと思ったので。 主人は、私に嫌われたと思ったようで、焦って小さなブーケと携帯のストラップを私の家まで届けに来てくれました。 >ちなみに 文句をいったら うるさいと言われました とのことですが、文句を言うのではなく、 「私、アナタが色々と考えて用意してくれたプレゼントだったら、500円の指輪でも嬉しいわ。ホワイトデー、楽しみにしてるね♪」 と、伝えられたら良かったかなと思います。 ご主人に、質問者様取扱い説明書を渡すつもりで、してもらったら嬉しいことや欲しいもの等をさりげなく伝えておくようにしましょう。 そうすれば、喧嘩が長引くこともないし、ご主人も面倒くさくなく質問者様を喜ばせようと、考えてくれるようになると思います。

40aruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! そうですね hiromixさんが言われるように 上手に伝えれるように わたしも ひと呼吸おいてみようと思います

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.4

悲しいですね・・・ 見返りを求めてのことではないけれど、そんな風に言われるなんてなんだかとっても寂しいですね。しかも反省するどころか「うるさい」だなんてひどすぎます。 質問者様に同情します。 人間性を疑いますね。あまりにも思いやりのない言葉です。 うちは私と娘から旦那にあげました。 安上がりの簡単なものですが、それでも喜んできちんとお礼を言ってくれますよ。 お返しの問題ではなく、感謝の気持ちが大事ですよね。 質問者様になにかをしてもらうことがあまりにも当たり前に思われているのでしょう。 「そんなんじゃ夫婦生活続かないよ!」と喝を入れてやりたいです。

40aruku
質問者

お礼

yoppuu10さん お返事ありがとうございます☆ ほんと そうなんです 感謝の気持ちを忘れてはダメですよね お互いに言える事ですね でも この件は 当たり前じゃ 無いって事で 来年は無しにしてみようかな…

noname#154428
noname#154428
回答No.3

たぶん、な~~んにも 考えずに出た言葉でしょうね… 悪い、とか不快にさせる、とか そういうことより お返しは何が良いんだろう?ということに頭は回っていたんでしょうね… あなたがお返しがどうの、ということで ガッカリ、なんではなく という気持ちは分かります。 金額とか そういうことじゃなくて あげた瞬間に「いらないでしょ」と言われて 他の人のお返しを考えられたら 不愉快ですよ。 うるさい、というのは 決まり文句ですね(笑) 都合が悪くなったら 言う言葉として。

40aruku
質問者

お礼

hs-meet-uさん お返事ありがとうございます☆ びっくりしました、 な~んにも考えてない言葉って表現! ほんと そうなんです 昨日は頭にきてそんな風に思えなかったです よくあるんです それに いちいち噛みついて喧嘩になるんです

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

私も妻に貰いましたよ。子供たちと同じものを「ハイ」と素っ気なくねw でも分かってます。愛情がたっぷりだって事。 ご主人も照れているのでしょう。 3/14を待っていれば? きっと良いことがありますよ。 男はバカで単純で照れ屋なのです(。・ω・。)

40aruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます☆ kadakun1さんは きっと いい旦那さんなんですね 奥さんにも伝わっていて 奥さんも幸せだと思います(^-^)うらやましいです

関連するQ&A