- ベストアンサー
犬の肝機能数値が高くなった原因と対策
- 犬の血液検査結果でGPT/ALTが673、GOT/ASTが103、ALPが314と高い数値が出た。犬はIBDになりステロイドを飲んでおり、肝臓の保護薬を処方された。ステロイドの影響で肝機能数値が上昇した可能性がある。
- 以前にもステロイドを飲んだ経験があるが、GPTやGOTがこんなに高くなったことはなかった。ステロイドを1週間飲むだけで数値が上昇するのか疑問がある。
- また、ステロイドの副作用として体重の減少がある。通常は体重増加が報告されているが、犬は体重が減少する特異な反応を示している。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANCOYUTAさんこんにちは。 肝臓の検査はされていたのですね。レントゲン、エコーで異常がないことで大手を振って大丈夫、とまではいきませんが、とりあえず何も見つからなかったのであれば良かったです。 ALPですが600~くらいだと異状な高値とまではいいませんが、少し高めといったイメージです。 しかし、去年のステロイド投与時のことを考えると、今回もやはり投薬の影響ではないでしょうか。 容量を下げたり、間隔をあけたり、肝臓強化薬との併用でいけると思います。 IBDも症状は様々で、毎日ステロイドが欠かせない子もいれば週に1~2回の投薬で済む子もいます。ご担当の先生と密に連絡を取ってわんちゃんに合った容量・用法を見つけてあげてください。 また、肝臓の数値も1~2か月に一度のペースでモニターしてあげれるといいですね。
その他の回答 (2)
- pet-support
- ベストアンサー率66% (4/6)
こんにちは。 ステロイドは主に肝臓で代謝される(ほとんどの薬もそうです)ので長期的に服用すると負担がかかり確かに数値は上昇します。 しかし、高容量でもない限り1週間の服用くらいでは数値が跳ね上がるということはあまりないように思います。何ミリで処方さていたかはわかりますか? また、別の原因としてはステロイド服用開始直前に数値が既に高かった可能性もあります。 この場合は肝臓になにかしらの問題がある可能性が示唆されますが、数値的にはそこまで高値ではないのであまり問題はないと思います。 ステロイドの影響で数値が上昇しているのであれば、投薬を止めれば数値は落ち着いてきます。 ただ、うかがっているとは思いますが本当にIBDであればステロイドは切ることができない薬です。肝臓を保護する薬などと併用してうまく付き合っていくしかありません。それでも数値の上昇は今より多少あると思われます。 また、ステロイドを飲むと体重が増減するというのも個体差があります。一般的には食欲が増し、多飲多尿になり体重が増えるというのが多いですが、みんながみんなそうではありませんのでそこまで心配はいらないのではないでしょうか。 ただ、ステロイドの服用で、元気食欲減退、ぐったりするというのがみられるようでしたらカラダに合わないのかもしれません。 肝臓の数値の上昇が気になるようでしたら、一度病院で腹部レントゲンや腹部エコーなどをお願いして肝臓実質を確認してもらうと安心できると思いますよ。
補足
IBDは病理検査の結果が出てるので間違いありません。IBDの治療にはステロイドは不可欠なのはわかっています。ステロイドは5ミリを1日に1錠服用してましたが、あまりに体重が減ったので今は5ミリを半分にして1日半錠の服用です。IBDの症状も落ち着いてる感じなので今後は様子を見ながらステロイドの間隔をあけていく事になりました。あとステロイドの錠剤を飲む前に病院でステロイドの(注射)投与をしたと聞きました。 確かに去年の夏頃からALPがほんの少し高めで(272)ステロイドを服用する機会があり600まであがりましたが服用をやめると300まで下がってました。でも今回はGPT、GOTまではねあがったので心配になってしまって… でも600~くらいだったらまだ大丈夫なんでしょうか? 一応IBDの検査の時にエコー、レントゲンは撮ったんですが肝臓には異常はなかったです。 ステロイドで体重が減る子もいるんですね! 少し安心しました。うちは体重減少の他はよく言われる多飲多尿と食欲増進が見られます。
GOT・GPT・ALPだけでは肝臓の症状はわかりませんが、この三つで肝臓に障害がありそうな事はわかりますね。 人間だと数値が下がるのに3~6ケ月位かかるでしょうか。 それ以外に 白血球 赤血球 ヘモグロビン ヘマトクリット MCV MCHC 血小板数(重要) CRP 総蛋白 アルブミン 尿素 尿素窒素 クレアチン ナトリウム カリウム クロール ALP(重要) GOT(重要) GPT(重要) γ-GTP(重要) コリンエストラーゼ(重要) LDH CK 総ビルビリン(重要) 直接ビルビリン アンモニア 血清アミラーゼ 総コレステロール HDLコレステロール LDLコレステロール LDL-C/HDL-C 中性脂肪 血糖 HbA1c 腫瘍マーカー などをすべて勘案して判断します。 頼めばきちんと検査に出してくれますよ。 ひと月に一回程度測定していけば予後がわかります。 お大事に。
お礼
見た事がない項目がありビックリです! 一応今回は2週間おきに検査をしながら様子をみていく事になりました。
補足
たびたびすみません。 間違えがありました。前回ステロイド服用の際はALPが600~まであがり、ALT,ASTは正常値でステロイドをやめるとALPは300~まで落ちてIBDの検査時は正常値まで戻ってました。 それが今回は一気にそれもALT,ASTまであがったのですがこのまま様子見で大丈夫ですか? 次回は2週間後にまた血液検査しますので、その時も高い時はエコー検査してもらおうと思ってます。 あと肝臓強化剤は肝臓を保護する薬とはまた別なんでしょうか?