• ベストアンサー

日大商学部と法政英文科のどちらを選ぶか

文系でも、商学部と文学部では講義や就職先などが違うことは理解していますが、日大の商学部と法政大の英文科の両方に合格した場合、英文科で英語を徹底的に学ぶ方を選択しようと思います。ただ、日大の商学部は、就職率も悪くないので少し迷います。就職に不利そうな文学部でも、法政の方が有利でしょうか?それとも日大商学部の方が無難でしょうか。(他の大学、学部も受験しますが、もし上記2校しか合格しなかった場合の想定です。ご意見を聞かせてください。) ※できれば、「あなたの強く望む方に進むべきです。」といった回答ではなく、体験的な話が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

英文学科ではありませんが、法政大学文学部OBです。 大学院は日大の商学研究科終了です。 法政の英文学科は、そして他の多くの英文学科でも、英文学のみを学ぶわけではありません。 英文法政大学のホームページを見ると、「学科の特徴は、守備範囲の広さにあります。 まず、実践的な英語力向上のために、ネイティヴの教授陣が徹底 して訓練します。」 と書かれています。 伝統的な英文学も学べるが、実践的な英語を学ぶこともできるカリキュラムとなっています。 もし、税理士や公認会計士などを目指しているのであれば、日大商学部もありですが、 少人数制で、全員がゼミナールに入れ、教授陣との密な交流のある法政大学の方が 満足度が高いと思われます。

noname#231554
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分もそう思いますが、専門性が強すぎると問題もあるかなと迷っていました。他の学部も合格したので、よく考えて決めたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#155363
noname#155363
回答No.3

英文科に進んでバイリンガルを目指し、なおかつ進みたい方向の資格などを取り、グローバルな人材として活躍する方向で考えた方がいいです。 私もしがない大学の商学部ですが、だったらどこかの英文科や外語大で英語をみっちり磨きたかったと思いました。

noname#231554
質問者

お礼

回答ありがとうございます。体験談参考になります。他の学部も合格したので、よく考えて決めたいと思います。

  • ffs_riko
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.2

極めて簡単な話でしょう。 今の時代は英語が最低条件であって、そこにプラス学歴が揃って一人前です。 よってこの場合、英文科を選択することが極めて違和感のないものと言えます。 日大の商学部も伝統あるわけですが、今の日大の場合は各学部のトップ10%しか有名企業へは就職できません。昔と違って横のつながりで商売や営業が上手くいく時代でなくなっているので、マンモス大学卒のスケールメリットも、内需が冷え込む昨今にあっては企業は見向きもしません。 日本の有名企業は軒並み外国人の採用枠を増やしていることから、外国語を選択して間違いないです。

noname#231554
質問者

お礼

回答ありがとうございます。決断につながるようなご意見だと思います。他の学部も合格したので、よく考えて決めたいと思います。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

>英文科で英語を徹底的に学ぶ方を選択しようと思います。 勘違いしておられると思います。英文科でしょう。文学を学ぶ場ですよ。英語はそのための道具に過ぎません。まともな大学であれば一年時に徹底して読み書きの能力を鍛えられ、その後は古くはシェークスピア、最近ならサリンジャーなど、これらの作家の文体とか表現とかを原典をテキストにして学ぶ場が英文科です。最終的には自分で誰か作家を選んで自分なりに原典に当たってみる事が望まれています。  今まで、英語圏の作家の日本語訳とかをたくさん読まれていますか?興味を持った、惹かれた作家はいらっしゃいますか?読んでもいない、当然惹かれた作家もいないのなら英文科は完全にミスマッチです。四年間つまらない時間を過ごす事になるでしょう。  いや、もしかしたら原典に触れるうちにシェークスピアに惹かれて、シェークスピアの原典を四年間むさぼり読む事になるかもしれませんね。

noname#231554
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにそういうミスマッチな部分はあると思います。他の学部も合格したので、よく考えて決めたいと思います。