• 締切済み

自動車整備士の方に質問があります

24歳で どもりを気にして今までフリーターをしてきたダメ男です。 一念発起して 手に職をつけたいと思い 自動車整備士になることを考えました。しかし ハローワークでの求人を見ても 経験者のみしか募集していません。 学校に通ってうまく資格取れても27歳 になります。 27歳で整備士を目指すのは無謀でしょうか?みなさんからしても 必要ないでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.5

>27歳で整備士を目指すのは無謀でしょうか?みなさんからしても 必要ないでしょうか? それはあなたが判断するだけの話です。 30歳を超えて整備士になったって構わないんですよ。 様は、本人のやる気とそれまでにどの様にやってきたのかと言う事でしょう。 「整備にしなれば仕事があって儲かるかな?」程度でやるなら、やっただけ無駄でしょうね。 >ハローワークでの求人を見ても 経験者のみしか募集していません。 当たり前でしょう、ハローワークで募集を掛ける。しかも中途半端な時期に新卒を募集したって意味ありません。 既に新卒は決まってますからね。 専門学校を卒業する時に、就職出来なかった様なレベルが低かったりする人を採用したってしょうがないでしょう。 ですから、経験者になる訳です。 目指すのは構いませんが、整備士の資格を取るのは、目標では無く、スタートラインに付く為の準備でしか無いと言う事です。 それが考えられなければ、どんな資格を目指しても無駄です。 資格がお金を稼いでくれる訳ではないのですから。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

採用する側の人間として >経験者のみしか募集していません そうですね、、整備士は今、完全に「買い手市場」なので 「経験者のみ」と言う縛りは、当然となります。 また、実際に面接に行けば (弊社では全く不問ですが) 「で、君は、月に幾らくらいの売り上げを引っ張ってこれるのかね?」 (つまり、君は自分でどれだけの客をもっていて、ウチの工場にどれだけの売り上げをもたらすのかね?と言う意味) と言う工場も多くあるようです。 弊社の面接基準は「2級取得済み」です。 実際にどれだけの仕事が出来るかは、働いて貰わないとわかりませんので 「腕」は採用に関係しません。 ただし、社会人として立派であるかどうか。 接客できそうであるかどうか。 は重視します。 弊社では、整備部門のスタッフは、原則全員検査員であります為 面接を行うかどうかの最低要件が「2級取得済み」です。 ちなみに年齢は関係ありません。 若いと、人件費は安いのですが 事故やミスが多く 年配であると、人件費は高くなりますが 人間が落ち着いていて、安心して仕事を任せられます。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.3

27歳は全然大丈夫だと思います。 ただ どうでしょう 子供の頃から そういったものに興味をもち 高校生の頃には ちょっとしたバイクの修理も自分でやるくらいな人と そうではない人とでは 同期入社しても もう最初から差があります 学校で資格を取っても ペーパーなんとかですので ね 実践が全てですよ やはり好きこそなんでしょうね わたくしなんかは石油ヒーターの修理なんかも自分でやります  整備士は大体そんなもんだと思います。 して 整備士として就職できたとしても 年齢的に5年もすれば 営業になるかも知れませんよ そうなると 知識は活きるかもしれませんが やりたい事ではありませんよね あとですね 基本的に整備士は決して賃金は高くありません 同じ業界なら 自動車メーカーに就職したほうが 圧倒的に高収入です 資格も要りません 生産ラインなら 高卒程度で良いはずですので そちらを勧めます

noname#211894
noname#211894
回答No.2

年齢は関係無く、腕前次第 とはいえ、新米の腕前は大したことがないわけで・・・ ただ、腕前を上げる方法というのはある。 はっきり言って、「センス」です。第6感とも言うのかな。 目で見える故障もあれば、見えない故障もあります。 見えている故障 物理的に破壊されているような場合は、ヘボ整備士でも何とかなりますが、センサーの故障やそれらが複合的におこっている、エンジンの不調、異音、異臭などは、整備士としての「センス」が重要です。 時間をかければ、「経験」で補うことは出来ますが、やはり、持って生まれたセンスというヤツは強いです。 >27歳で整備士を目指すのは無謀でしょうか? 遅いけどね。とは思うけど、無謀とは思わない。 人の成長カーブは分かりません。 人間としゃべるのは苦手でも、クルマとの会話が出来れば良いわけですから。 エンジンの音や振動などから、調子の悪いところを聞き分ける感覚があれば・・・

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

自動車整備業務下降してますから、厳しいでしょう。 現状で雇用と給与が確実に保証されているのなら目指してもいいですが、そんなのコネがないと無理でしょう。 趣味としてはいいけど、仕事としてはやめた方がいいと思います。

関連するQ&A