- ベストアンサー
メビウスが立ち上がらなく、再インストールもできません
メビウス PC-PJ2-X4 を使用しています。 知人からもらったものなのですが、PartitionMagicを使って、たくさんに分けてあったパーティションを2つ(C,D)に結合しました。 その後自動的にDriveMapper起動したのですが、その作業中の再起動中にロゴ部分でとまってしまいます。 safemodeでも立ち上がりません。 この際中身はいらないものばかりなので、再インストールを試みましたが、プロダクトリカバリCD-ROMで再インストール中 ハードディスクの初期化の画面で、 files_open files_open_error can not open file "NONDOS.aa" with type "rb". と表示されたっきりです。 NONDOS.aaというファイル自体はリカバリCD-ROMディスク3に入っていますが、入れ替えてもうまくいきません。 どうすれば再インストールできるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『「診断ツールがCドライブに読み込まれました。」 と出ること。』これはブートドライブ以外に作成されるのが普通だと思います。例えばこれがDドライブでCDDがEドライブという凬にです。 『またこの状態で、PartitionMagicをFDから起動すると、「SaveToDisk」というパーティションのみの表示があること。 』このパーティションは削除できませんか。 このパーティションが、本来ブートディスクになければならないMBRを邪魔しているのではないでしょうか。 前回貴方の補足でいうと、私も言ったとおりやはり2が一番の原因のように思います。 もし可能なら削除して再トライしてみませんか。 『FDISKコマンドは実行できません。』これは起動ディスクで立ち上げた時に読み込まれる診断ツールから実行してみてはどうでしょうか。 些細なことですがドライブレターの確認もされてみてはどうでしょうか。
その他の回答 (2)
- takkuni
- ベストアンサー率24% (166/676)
私の経験でいうと、PartitionMagicはマスターブートレコードを書き換えるということをハードメーカーのサポートから聞いた記憶があります。Win98を使っていた頃ですから4~5年前になると思います。 「Cドライブが消えていました。」が気になりますが認識されていないと言うことですか。FDISKがうまくいかなかったからということでしょうか。 A:\SCANDISK C:を実行してみてください。 A:\FDISK /MBR C: を実行すればマスターブートレコードは戻ります。 認識されていないと上記コマンドは実行できません。
お礼
回答ありがとうございます。早速実行してみました。 私もWin98を使うのは初めてで、それまでもいろいろとトラブルがあったマシンと言うことでかなりてこずっています。先日もマザーボード取り替えたばかりです。 よろしければまたアドバイスよろしくお願いします。
補足
起動ディスクを実行すると 「Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。 次の原因が考えられます。 1、ドライブにパーティションがない 2、サードパーティのパーティションツールを使用している 3、ウィルスが原因で、Cドライブが登録されていない」 と表示され、 「診断ツールがCドライブに読み込まれました。」 と出ること。 またこの状態で、PartitionMagicをFDから起動すると、 「SaveToDisk」というパーティションのみの表示があること。 普通に立ち上げると 「operating system not found」というような意味の表示がされることから Cドライブが消えてしまった、と表現しました。 スキャンディスクは実行できますが、Cドライブがあったときとはまったく様子が違い、あっという間に終わってしまいました。 FDISKコマンドは実行できません。 他のパソコンで起動ディスクの中身を見てみたところ、FDISKというファイル?は存在しませんでした。
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
パーテーションマジックで立ち上がらなくなる経験をしたものです。 その後絶対に使いません。 >再起動中にロゴ部分でとまってしまいます。 この症状がそっくりです。 で、僕がやった対策は セーフモードではなく 「ステップバイステップ」 で立ち上げました。 どうするかというと ひとつの処理ごとに 「YES/NO] と出てくるのですべてにYESしていくと、 とまってしまうところがあります。 そこで強制終了(つまり電源を切る) して、今度はそこだけ「no」とします。 これで無事に起動しました! >files_open files_open_error can not open file "NONDOS.aa" with type "rb". この辺のエラーはまったく分からないのですが、 一度起動ディスクで、全部のパーテーションを消して見る事をお勧めします。 その場合にはすべてのデータが消えますので、ご承知を! なんとなくですが、ファイルが開かない、といっているので、もしかしたら、CD-ROMかドライブの異常かもしれませんね…
お礼
早速の回答ありがとうございます。 リカバリCD使う前にやってみればよかったです(T_T)
補足
リカバリCD-ROM使用後確認していなかったので気づかなかったのですが、いま改めて起動してみたらCドライブが消えていました。 起動ディスクからFDISKを実行してみたいのですが、うまくいきません。
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません。 その後FDISKは実行できたのですが、何をやってもその後リカバリCD-ROMを使用するとそのプログラムがすべてまっさらにしてしまい、にっちもさっちも行かないことが分かりました。 シャープのほうへ持ち込んで相談したところ、その場では解決せず、もしかしたらHDの交換による容量の変化のせいではないかということで(当時のリカバリCDはHDの容量が初期値でないとうまく作動しないことがあるそうです)、工場へ連れて行かれています。 原因が分かったら補足のほうで報告して、締め切ろうと思っています。 いろいろと教えてくださり、本当にありがとうございました。
補足
原因はやはりハードディスクの交換にあったようです。 元のタイプに戻したところ、無事インストールできました。(かなり高かったです(T_T)) どうもありがとうございました。