- 締切済み
お腹が空くのに食べられない状態が続いています
タイトル通りです。この症状が出てからまだ1週間程というのと、元々の体型が、肥満ではないのですが同世代の子と比べると太めなので(BMIで調べると確か標準でした)、今の時点では肉体の健康面で特に大きな心配はいらないとは思うのですが、苦痛です。早く治したいです。 原因は大体自分でもわかっています。大きく一括りで言うと『ストレス』です。 私は現在20歳なのですが、家庭での不幸が続いたことや自分自身の生まれ持った気質が原因で、長らく精神科に通院しながら服薬もしています。(初診は12歳、本格的に服薬し始めたのは14歳です) 今まで入院も何度かしたこともあるのですが、調子の良い時期と悪い時期を繰り返しています。 病名にあまりこだわってはいないのですが、複合していると思います。 今まで言われた病名は、 ・適応障害 ・双極性障害II型(の可能性あり) ・解離性障害(最初は離人症の症状程度だったのですが、ここ最近で悪化してしまい、1度だけ記憶が一部分完全に抜け落ちたことがあったり、自己がバラバラになってしまったような感覚で混乱してしまったことがあったり、少し前のことが断片的に思い出せないことや完全に思い出せないことが頻繁にあります) 確かこのような感じです。 食べられなくなったのも、正直に言うと自業自得です。 ここ1週間の間に、意図的に大量なおかつ一気にアルコールを飲む行為を2度もしてしまったので2度急性アルコール中毒で運ばれてしまいました。 自暴自棄な気持ちでやってしまったことですが、本当に、いろいろ終わらせてしまいたかった気持ちもあった気がします。救急隊の方や病院の方や母親には相当迷惑をかけてしまった自覚はありますが、甘えかもしれませんが自分でももうどうしたらいいのかがわかりませんでした。 こんなことが2度もあったので、当然吐き気の症状が数日治まりませんでした。 今現在は、だいぶ体からアルコールが抜けたのか吐き気自体はほとんどありません。 それなのに、胃が満たされないのもストレスだけど食べることもストレスに感じるようになってしまいました。元々食べる方だったし、ストレスを感じると食欲が増して過食気味になることが今まで多かったので、自分でもびっくりしています。 もちろん、ダイエットしているわけではありません。こんな状態が続いたら後々食欲が爆発してしまうと思います。そのあとに、リバウンドのように元々の体重よりも増えてしまうことの方がよっぽど嫌に決まっています。 ここ1週間のある日の1日の食事内容は、 朝:アロエヨーグルト、キットカット1つ(ファミリーパックの、1つ1つが小さなものです)、ミルクティー 昼:味噌汁 じゃがりこ数本 夜:バナナケーキをすごく薄く切ったものを1切れ、ネギを甘辛く炒めたもの(?) というように、かなり偏っているうえに、まともなものが殆ど食べられていません。このようなあまり栄養のない食事内容が続いています。 昨日の夜ご飯も、クリーム系のパスタだったのですが、麺を食べることがどうしても出来なく、小さな具だけを食べました。なので、実質カフェオレと小さなチョコレートをひとかけらだけでした。 数日後が精神科の通院日なので主治医にももちろん相談するつもりですが、不安です。 当然ですが、精神面の不調のほかに肉体面の不調も大きくなってきて ・偏頭痛 ・動悸のようなもの ・倦怠感 ・下痢ぎみ があります。精神面が最悪な状態だったのに肉体までもこんなことになってしまって、本当に情けないです。何かする気も起きなく、ほぼ寝たきりのような状態が続いています。 実家暮らしで、事情があって母親と2人暮らし状態なのですが、その母親も、見た目はわりと元気なのですがここ最近はあまり体調が良くないようで自分のことで精一杯だったり、仕事もあるので私のことまで目がいっていない状態だと思います。 (母親も家庭の不幸が重なった時期に精神を病んでしまい、通院しながら服薬をしています。) それに、主治医にも気になったので相談したことがあるのですが私はアダルトチルドレンの要素があるらしく、母親が全て悪いわけではないのですが、精神的に今まで傷つけられることを度々言われたからなのか不信感もあって、今はあまり顔も合わせたくないような状態です。よく言い争いもしてしまいますが、私自身の体に拒否反応が出てしまうのか、その時に過呼吸になってしまうこともあります。 このままでは本当にだめになってしまいそうです。書ききれないこともありますが、私が全て甘えているのも悪いのも本当はわかっています。 精神面もどうにかしなくてはいけませんが、とりあえず食欲を回復させたいです。 何か、ちょっとしたことでもいいのでアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
No1です なぜ内科なのかは今から話します まずなぜ精神科系では無く内科かと言うと 精神科系は急を要しませんが、栄養失調の場合と肝臓の時は場合によっては急を要す時があります 死亡してしまう事も有るからです 特に私のやった低カリウム血症は最初疲れているのかと思うような、膝などに力が入らなくなって行きます 私の場合には症状が思い当る頃から3カ月位して有る時に寝て起きようとした時に、手足に力が入らずに座ることもできず 何とか救急車を呼び、病院で検査中に気管が筋肉弛緩の為に閉まってしまい、気管切開して助かりました、 あれが救急車を躊躇っていたら、ここにいません 又肝機能および低カリウム血症は血液検査でわかりますので、とりあえず内科なわけです 低カリウム血症と判ったら、点滴一本で治るからです 低カリウム血症は野菜を取れない場合に成ります、思い当りませんか? 比較的後の栄養素が足らなくても、何とかなるのですが、思い当ったらとにかく内科です 後バナナと西瓜ににカリウムは多く含まれていて食べれるようでしたら食べてください カリウムに関しては多すぎても筋肉弛緩が起きますので、素人は、サプリ等では取らないでください まずは内科で肝機能と栄養失調の方を、血液検査などで調べてもらって下さい、
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
取りあえず考えられるのが 肝臓系ですね かかりつけの医者で構いませんので整腸剤などの処方をしてもらって下さい またかかりつけの医者で検査が出来ない場合には、内科に行って事情を話して肝臓、膵臓、腎臓、胃等の検査をすることをお勧めします 取りあえず飲めるようでしたら牛乳を飲んでみてください 栄養補給の他に胃壁の保護になります 肉体の方は栄養が偏ったか栄養失調の段階では無いでしょうか、行けるようでしたら内科で点滴を打ってもらって下さい 特にカリウムが足らなくなると、手足に力が入らず、座ることもできなくなり最悪心臓の筋肉弛緩が起きて蘇生できなくなるそうです まずはかかりつけの医師か内科に行って相談してください
お礼
自分でも、内科にでも行こうかと一瞬考えましたが、どう考えても精神的な問題な気がしてしまいます。確かに短期間に大量にアルコールを入れてしまいましたが、もう吐き気自体はほぼありませんし、だいぶ回復したように感じます。 点滴も、まだ点滴を打つほどのことではないような気がして。 確かに手足に力が入りにくいのと、呼吸が浅い?感じはありますが、自分で起きたり寝たりも歩けたりもするので… 仮に倒れたりしてからでは遅いのはわかりますが、私は体に脂肪はある方だし、大丈夫だよなあ…と考えたりもします。 元々痩せ気味の方がこんな状態なら危険だと思うのですが。 でも牛乳は試してみます。 あと、通院日の前に一応主治医にも電話で相談してみようと思います。 ありがとうございました。