• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フレッツ光ネクストで電話機を2台接続したい)

フレッツ光ネクストで電話機を2台接続する方法と付加サービスについて

このQ&Aのポイント
  • フレッツ光ネクストで電話機を2台接続する方法と付加サービスについてまとめました。
  • フレッツ光ネクストの回線終端装置兼ルーターには2つのポートがあり、1Fの親機と2Fの親機として接続することができます。
  • 着信させる電話機や発信者の番号に関しても詳しく解説しました。また、付加サービスについても考慮が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.7

2重電話だと一つ問題があり、友人からかかってきてもおたっくす、新電話どちらでも受話できます。 もし、おたっくすが先にとったら新電話で話せません。 おたっくすの子機で話すことになります。 この状況でよければそのままで大丈夫です。 もし、完全に分けたいのであればマイナンバーを使い新しい電話番号を知らせることです。 電話機を両方同時に使わない、使わなくて良いのならダブルチャネルは不必要です。 いずれにせよ、契約後の変更が出来るはずですからやっぱり違うな・・・と思ったら変更してみては?

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 従来のメタル回線(アナログ)の場合は、2電話(ブランチ、並列)では多くの場合機能付き電話(ファックス電話とかナンバーディスプレイとか)は誤動作していました。何の機能もない電話なら大丈夫でした。 心配なのは上記の点でした。Panasonicの電話の取説などにも1回線に2つの親機はやめてくれ、というような注意書きがあります。 一方、NTTの機器取扱いの0120-に聞くと、最近の2回線分を内包した今のひかり&Voipの環境ではおっしゃる2重電話でもうまく動作する場合が多いという検証結果がある、と私が相談した担当者は言っていました。 結局電話機そもう一台買い、おっしゃる2重電話状態にしてみましたが、ナンバーディスプレイ等誤動作しませんでした。 またファックスの方を5回で電話かファックスか判断する設定にしましたところ、5回までは新電話も鳴ります。ただその段階ではファックスか電話か判断できませんが、出てしまってファックスだった場合は、相手はたいていもう一度ファックス送信を試みてくれます。 ファックスは数えるぐらいの頻度なのでこれで万事うまくいきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#159030
noname#159030
回答No.6

実際は2回線まで使えます。付加サービスを申し込めば。 複数チャネルに申し込めば。 契約ごとの扱いなので。 http://flets-w.com/hikaridenwa/service/channel/ サイトを載せておきました。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 付加サービスがどうしても必要な場合は申し込もうと思っています。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.5

おたっくすと追加する電話機(親機)がそれぞれ独立して(別の相手へ電話する・かかってくる・FAXを使う混在で)両方同時に使えるか使えないか・・・です。 マイナンバーだけだとおたっくすで通話中やFAXを送受信しているときは2階の電話は使えません。 逆に2階の電話を使っているときはおたっくすで電話もFAXもできません。 ダブルチャネルならその制約が無く使えるという事です。 糸電話と同じです。 紙コップ2つではAが話しているときはBは聞くことしか出来ない。 Bが話しているときはAは聞くことしか出来ない。 ABが話しながら聞くには紙コップ4つ使って「A話す-B聞く」と「A聞く-B話す」の2つを作らなければならないのと同じです。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 同時通話は希望していません。2Fに光を引き込み1Fに保安器戻ししています。 戻った先におたっくす親機があり、そのコードレス子機2台は2Fにあります。 コードレス子機で大事な話をしたくないので2Fにも有線親機を置きたいと考えています。 その際、知人たちには、新しいマイナンバーの番号を知らせるのも面倒です。また金融機関やセキュリティにはすでに番号を通知済です。 そこで、Voip(ルーター兼終端)は初期設定だと、ポート1に付与された番号に着信してもポートにに付与された番号に着信しても、すべての電話が鳴るという仕様になっているそうです。 このことが実は先ほど書いた事情に好都合です。 どうもNTTに聞くと、ISDN以前にもすでにあったアナログ回線の際はブランチ(並列)では、複数台設置はNGでしたが、今の契約さえすれば実質二回線になる現在のひかりなどの場合は電話機1 電話機2 という二つのポートに電話機をぶら下げても問題のない場合が多い、と聞きました。 結論的に言うと、ダルルチャネルもマイナンバーも必要ない可能性があるということでした。 ですので、現在はナンバーディスプレイ以外の付加サービスはすべて申し込まないで、とりあえず増設をしてみようと思っています。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.4

要約すると・・・ マイナンバーでは2つの電話番号を同時には使えない 2つの電話番号で同時に通話するならさらにダブルチャネルが必要 言ってみれば、鉄道の単線と複線、道路の狭い路地と上り下りの中央分離帯のある道路です。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 補足すると、すでに書いたほかに、コードレスではない親機(子機はコードレスだが)を1Fに1台、2Fに1台置きたいということです。ブランチで2台にすると誤動作するので、付加サービスでマイナンバーを付けて、電話機1 電話機2という違うポートを利用すればOKかと思い質問をさせて頂きました。 しかし、誤動作を心配するならやはり別回線で「ダブルチャネル」ということにしないとダメなのでしょうか?

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

> 「マイナンバー」のみで良いでしょうか?「マイナンバー」「ダブルチャネル」の両方が必要でしょうか? 「マイナンバー」、「ダブルチャンネル」と言うサービス名は、NTT東日本エリアですね。 http://flets.com/hikaridenwa/service/option.html 同じサービスをNTT西日本では、違うサービス名で「追加番号」「複数チャンネル」と言います。 http://flets-w.com/hikaridenwa/service/index.html?link_id=b02 > 2台の親機に同時に着信させるのだから「ダブルチャネル」も必須ですとおっしゃる方もいます。要らないという方もいます。 NTT東日本エリアのサービス名で回答します。 マイナンバーを契約という事は、電話番号が2つ(電話機が2つ)と言うことです。 この2つの番号(2つの電話機)が、同時に通話することが少なければ、「ダブルチャンネル」は不要でしょう。 「ダブルチャンネル」が無い場合は、番号が2つ、または、電話機が2つでも、回線の通話路(チャンネル)が1つです。 いつも話し中の信号だと言われたり、通話が長いといわれるなら、「ダブルチャンネル」が必要でしょう。 つまり、ダブルチャンネルのオプション契約が無い場合は、回線の通話路が1つので、通話が多くて話中が多いならば、「ダブルチャンネル」が必要となります。 ------------------------------ もし、ひかり電話A(エース)のセットで契約していれば、セットの中に「キャッチホン」があります。 http://flets.com/hikaridenwa/service/ キャッチホンは、通話の頻度が少ないが、時々、長話をするというときに便利です。 このキャッチホンが、頻繁に動作したり、または、長話の時キャッチホンが動作して通話しなくいなら、ダブルチャンネルが必要でしょう。 ただし、電話番号が注文専用だったり、仕事用の回線で、通話時間は短いが、電話の着信が多い場合は、キャッチホンがあると「非常に使いづらい」ですよ。 キャッチホンは、仕事用の回線には不向きです。 キャッチホンは、住宅用で、通話の頻度が少なく、時々、憂さ晴らしに長電話したいという回線に向いています。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 同時通話は必要ありません。 2Fに光を引き込んでありますが、1Fの電話がもともとあった電話で保安器戻しで接続してあります。そして各部屋に壁面に電話のジャックがあります。 1Fはおたっくすの親機で、コードレスではないので盗聴の危険は少ない状態です。 2Fでも、盗聴の危険の少ないコードレスではない親機を増やしたいのですが、1Fの電話とブランチでは誤動作すると思います。 そこで、電話機1 電話機2 と、違うポートなら誤動作の問題もないかと思い、質問をさせて頂きました。 しかし、考えてみると、誤動作ということを考えるなら 「ダブルチャネル」で2回線ということにしないとだめなのでしょうか? 逆にポートが違う(電話機1 電話機2)のなら誤動作は大丈夫というのであれば、私の場合は鳴り分けも期待していないので、これ以上付加サービスは必要なく、単に2台の親機を電話機1 電話機2 に接続すれば良いということになるのでしょうか?

  • yhc3594
  • ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.2

すみません。訂正です。 「計約」->「契約」

  • yhc3594
  • ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.1

同時通話(要するに、一方で電話中に、他方も着信可能)が必要な場合は 「ダブルチャネル」が必要です。 *どちらかを使用中の場合は、他方を使えなくて良い場合は 「マイナンバー」のみでいいと思います。 ・・・「マイナンバー」のみを計約し、不便を感じたら「ダブルチャネル」も追加すれば   いいのでは?

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 同時通話は必要ありません。 2Fに光を引き込んでありますが、1Fの電話がもともとあった電話で保安器戻しで接続してあります。そして各部屋に壁面に電話のジャックがあります。 1Fはおたっくすの親機で、コードレスではないので盗聴の危険は少ない状態です。 2Fでも、盗聴の危険の少ないコードレスではない親機を増やしたいのですが、1Fの電話とブランチでは誤動作すると思います。 そこで、電話機1 電話機2 と、違うポートなら誤動作の問題もないかと思い、質問をさせて頂きました。 しかし、考えてみると、誤動作ということを考えるなら 「ダブルチャネル」で2回線ということにしないとだめなのでしょうか? 逆にポートが違う(電話機1 電話機2)のなら誤動作は大丈夫というのであれば、私の場合は鳴り分けも期待していないので、これ以上付加サービスは必要なく、単に2台の親機を電話機1 電話機2 に接続すれば良いということになるのでしょうか?

関連するQ&A