- 締切済み
円満・仲が良い夫婦の特徴
ご夫婦で、性格不一致もなく 円満で比較的、仲が良いという方々にお聞きしたいです。 できる範囲内で教えてください。 ●ご夫婦の出身地(育った地域) ●ご夫婦の年齢差 ●ご夫婦の血液型 ●奥さんが専業主婦、または共働き? ●結婚○年目 ●夫は 理系 文系 妻は 理系 文系 である。 私の周りが、離婚している人が多いので、仲が良い夫婦の 参考にできればと思います。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
●ご夫婦の出身地(育った地域) 私 関東 嫁さん 東北 ●ご夫婦の年齢差 私が1歳上 ●ご夫婦の血液型 私 AB 嫁さん O ●奥さんが専業主婦、または共働き? 共働き ●結婚○年目 2年 ●夫は理系 嫁さんは文系 ちなみに、元妻は東北出身、年の差なし、血液型A、共働き、結婚5年で離婚、文系でした。他の回答者の方もおっしゃってますが、挙げていただいた項目とうまくいく・いかないは関係ないと思います。特に血液型では、AとB、OとABは相性が悪いとされることが多いですが、今の嫁さんと私は「違う者同士」うまくやってますよ。出身地・年齢・理系文系・・・みな関係ないと思います。 ついでにNo2さん、お借りします。 2.ケンカが付き合っている頃からない ケンカによって仲が良くなり、ケンカすることがなくなること。 ケンカせずに結婚し、その後ケンカすると案外簡単に壊れます。 3.相手と自分の親の育ちが似ている 私の意見としては「自分と、相手の親の共通点」があることです。 娘は、「父親に似た男を連れてくる」とうまくまとまるのではないでしょうか。 10.学力は同じレベル 意外に重要だと思います。男性が高学歴だとモラハラが起きたりし、 女性が高学歴だと男性が卑屈になったりします。 仲の良い夫婦とは、お互いの長短をお互いに理解し合い、不足を補い合える夫婦のことだと思います。完璧な人間など絶対にいませんから、不足分は相手の力量や優しさに期待することになるんです。何か起きた問題を相手のせいにし合う夫婦が最悪ですね。夫婦の50:50って、お互いに70~100出し合うことで成立すると、私は思います。50しか出し合わない夫婦は、どこかギスギスしていずれ破綻するのではないでしょうか?
- chirin580
- ベストアンサー率38% (218/567)
家の場合は 夫・東京都西部 妻・神奈川県東部 夫婦の年齢差は1歳 夫はO型、妻はA型 子どもができるまでは共働きでした。今は専業ですが、もう少ししたら、また共働きに戻るかと思います。 結婚3三年目です。結婚するまでのお付き合いは初対面から10年にも及びますが。 夫婦ともに文系ですね。 これよりも他の回答にあるように兄弟の生まれ順も大きいと思いますよ。 姉と弟の組み合わせや、兄と妹の組み合わせなどは上手くいきやすいのでは?と個人的には思います。 他には両親の職業が似てるとか、育った家庭環境が近いと比較的上手くいきやすいのかな~と思いますね。 でも結局は本人たちの心掛け次第かなと思いますけど。
お礼
ご回答ありがとうございます。
共に東北出身。 夫が7才年上。 夫B型。妻O型。 専業主婦。 結婚4年目。 共に普通高卒なので、特に何系とかありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
出している項目には、関連性を感じない。 思いつくままに。 1.姉・弟、兄・妹の組み合わせ。これが一番重要ではないかと。 2.ケンカが付き合っている頃からない。 3.相手と自分の親の育ちが似ている。 4.メシの味が似ている。 5.暑がり同士、寒がり同士。 6.ギャンブルしない。 7.ひとりが好き同士でない。 8.聞き上手とおしゃべりの組み合わせ。 9.離婚家系でない。 10.学力は同じレベル。 11.同じ業種であれば、プロ度合いに差がない。できれば異業種。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
●ご夫婦の出身地(育った地域) 両方とも関東 ●ご夫婦の年齢差 7才(夫が上) ●ご夫婦の血液型 夫 B型 妻 A型 ●奥さんが専業主婦、または共働き? 子供が幼稚園までは専業主婦、その後は共働き ●結婚○年目 24年目 ●夫は 理系 文系 夫 バリバリの理系 妻 たぶん文系(高卒だからわからん) 仲が良いって言うか、休日はいつも一緒。 旅行は家族で年に2.3回。 妻が「実家に帰らせていただきます」というようなセリフの喧嘩無しw なので、もちろん浮気も無し。 毎日、行ってらっしゃいのキスはする(*^^*) ま、別に自分たちはこれで普通だと思ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
これまでのご回答・ご指摘から、これ以後 質問文に ●ご夫婦の兄弟姉妹の生まれ順・組み合わせ ●ご夫婦の学歴 を付け加えさせていただけると幸いです。