- 締切済み
マザーボードの電池交換をしたところ・・・
PCを起動させると時計が1年ぐらいズレてしまう事が続いたので電池交換をしたのですが、電池交換をした所、今度はモニターが反応しなくなりました。 取替えの時、分厚く巨大なグラボが邪魔をしていたのでグラボも一度外してしまったのですが 別のグラボに替えてみてもモニターに何も映りません。 今の時期だったので静電気にやられてしまったのでしょうか? 交換は素手で行ったのでマザボに傷など付けてないハズなのですが・・・。 ●PC本体に電源は入ります。 ●モニターも電源は入りますが、信号が送られていません。 ●グラボを交換してみても同じ反応でした。 ●全コードを一度抜いてみたりしましたが無理でした。 ●電源ボタン長押しなどで放電も試してみましたが無理でした。 ●電池を前の古いものに戻してみても無理でした。 ●OFFの状態で6時間ほど放置してみたのですが、やはり何も映りません。 ●電池交換を始める直前までは普通に使えてました。 家族が使っている別のPCを使って、教えてgooにアクセスさせていただきました。 ネットで調べて静電気に関するトラブル対処法をいろいろと試してみましたがどれもダメでした・・・。 どなたか他の対処法などご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
BIOS設定がマザーボートのVGAの 出力になっていると思います。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
電池を交換したときはBIOSをアップデートしたときのようにすべての設定が初期化されます。 なので、BIOSの初期設定がVGAの出力方法でPCI-Eではなく内蔵グラフィック機能などが有効になるような設定になっているようだとグラフィックボードからは出力されない状態になります。 そのあたりの可能性はどうでしょうか? また、巨大なグラフィックボードとのことですが、PCI-E電源を挿し忘れている可能性も考えられます。
お礼
グラボの電源の挿忘れはありません。 以前使っていた薄い小型のグラボを入れても無理でしたので、BIOSの出力方法が一番怪しい感じがします(>_<) ハードの故障とばかり思っていたのでBIOSの出力方法までは考えていませんでした。 電池交換で初期化されるので当たり前ですよね(笑) この方法はまだ試していなかったので、別端子のケーブルを探して挑戦してみたいと思います! モニターが映らない事にはBIOSの変更もできないので(・Θ・;) 貴重なご意見ありがとうございました!
はじめまして、よろしくお願い致します。 一度、ボタン電池を交換するとBIOSでデフォルトして保存することです。 そうしないと、起動しない場合もあります。 多分、C-MOSクリアーした状態になってしまったのだと思います。 HPでC-MOSクリアー後の方法を検索してみてください。 起動するかも知れません。 >PCを起動させると時計が1年ぐらいズレてしまう事が・・・ 古いボタン電池は消耗してゼロでしたか、もしゼロでなければマザーボードの故障だと思います。 ボタン電池は、最低でも5年は持ちますからね。 ご参考まで。
お礼
PC専門ショップで作ったBTO品だったので、ボタン電池はバルク品のような感じでした。 2年しか使っていませんでしたが電池に錆が出てました・・・。 今まで大きなグラボに隠れて見えなかったので、まさかこんな電池を入れられていたとは。 今回沢山の回答を頂きましたが、今回はBIOS初期化による出力方法の変更が一番確立高そうなので 別の接続ケーブルを探して試してみたいと思います。 モニターが起動しないと何も設定ができないので(;^_^A 色々と試してみますね!貴重な情報をありがとうございました!
お礼
ハードの事ばかり考えていたのでBIOSの出力方法まで変わってしまっているという事を忘れておりました! モニターが映らない事には何もできないので、まずは別端子のケーブルで試してみたいと思います。 貴重な情報をありがとうございました!