• 締切済み

工業高校から大学へ行くが、数物英なにやったらいい?

私は工業高校から国立大学の工学部電気系の学科に合格しました。しかし大学での数学や物理、英語についていける自信がありません。そこで、今何を勉強したらいいのか教えてください。 また、お勧めの参考書(数、物、英)も教えてください。ちなみに、数学は数I、IIだけ物理は物理Iしか履修していません。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

おめでとうございます。 高校の数学と理科の教員に相談してください。 数学I、数学II、数学III、数学A、数学B、数学Cの教科書と参考書、問題集を、 目を通しておく。わからないときは、すぐだれかに聞く。教員に相談する。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index_2010.html 実験、実習では、普通科の学生に負けることはありません。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

合格、おめでとうございます。 進学する国立大学の一般入試の二次試験科目を調べて下さい。たぶん、数学III・物理IIが試験範囲に入っていると思います。 それぞれ基礎だけでも良いので、学んでおく方が余裕を持って4月からの講義に参加できるでしょう。 参考書としては、学校で学んでない方に良く薦められるのが「文英堂 シグマベスト」のシリーズです。 難しさによって2段階ありますので、ご自身で内容を見て選んで下さい。 完全に理解するのが難しくても、他の学生がどのようなことを学んできているのか?を知っておくだけでも自信になると思います。 (英語については、手持ちの慣れている教材を継続なされば良いと思います。)

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

普通科の必須科目勉強してれば大丈夫