締切済み あなたにとっての幸せはなんですか 2012/01/31 18:40 あなたにとって今この時を生きててよかったと思えるくらいの幸せってなんですか?現在、過去の出来事問わず教えていただきたいです。 みんなの回答 (9) 専門家の回答 みんなの回答 etizen100 ベストアンサー率17% (7/39) 2012/02/04 22:10 回答No.9 幸せが、「有るとも、無いとも」思わないで、「現実の今を生きる」という事が、却って幸せになっています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 happycloth ベストアンサー率18% (41/227) 2012/02/01 14:01 回答No.8 私も震災を体験した身なので 当たり前のことができるって(衣食住) なんて贅沢で幸せなんだろうって 思いますねえ。。。 ああ、生きていられると思うと、これといった、物欲がなくなりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hnahana ベストアンサー率12% (111/909) 2012/02/01 08:39 回答No.7 今、幸せだと思います。 子供も社会人になり、これと言って困ることも無く、 家族が健康で、仕事できる。 平凡だけど、それが幸せだと思います。(^O^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#203300 2012/01/31 23:28 回答No.6 いま、大学3年の娘が下のリビングでテレビ(録画かな?)を見て、ゲラゲラとバカ笑いをしています。道を通る人にも聞こえているに違いありません。 注意しようか? するとへそを曲げるか? 父親は悩んでいます。 幸せですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#148831 2012/01/31 20:28 回答No.5 私は、周りに安心できる人がいてくれて、これ以上自分を作らなくていいのかな、と思えたときに幸せを感じます。頑張ってるね、ってほめられたときも幸せです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hekiyu ベストアンサー率32% (7193/21843) 2012/01/31 20:12 回答No.4 嫁さんの機嫌が良いときは、最高に 幸せです。 幸せって感じるのは、爆発的にしかし 短時間だけ、というのと、 静かに、ゆったり流れる幸せ、てのが あると思います。 爆発かつ短時間、てのは試験に合格したとか 宝くじに当たったとか(当たったことは有りませんけど) 株が上がったとか、色々あります。 静かにゆったりてのは、家族仲良く ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 E-1077 ベストアンサー率25% (3258/12620) 2012/01/31 19:42 回答No.3 #1さんと同じかな 三度の飯が食べられて、雨露しのぎ暖かく寝るところが独りずつ確保できること。 震災にあったので特にそう思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#149822 2012/01/31 19:41 回答No.2 私は友達や家族と笑いあってる時です^^ ホントに普通の事が幸せです。 食べてる時とか。 あと最近は勉強して学ぶ事が幸せだと思うようになりました^^ 馬鹿なんですけどねw 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 advanced7 ベストアンサー率9% (52/551) 2012/01/31 18:58 回答No.1 仕事があり、3食メシが食べれる。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 小さな幸せ分け与えてください こんなお寒い冬です。 現在でも、過去でも・・ホット(hot?ホッと?)温まる幸せなエピソードお願いします。 お子様にもたらした親御さんのあったかいお気持ちや、子供の頃抱いたご経験でも・・・ よく考えると幸せって・・なかなか難しいのかな・・・??? 美味しいお食事も幸せだし、今ある自分も生かされている幸せだし・・ どうぞ難しくお考えにならず、そっと教えてくださいまm(_、_)m 長々開けてると思いますので、ごゆっくりお願いします。。 どうやって幸せをかみ締めますか? 私はもしかしたら今、人生で最高に幸せな状態にいるのかもしれません。 ですが、幸せっていうのは満たされているときにはなかなか曖昧な感覚で、失ってから実感することの方が大きいですよね。 失ってからですと、なんだかすごく過去に対してあの時はよかった、もっと幸せを味わっておけば大切にしておけばと執着して残念な気分になりそうなので、今の幸福な状態の時点で思いっきり幸福というものをかみ締めたいと思うのですが、感覚が既に麻痺しているのか、過去の辛い時期を思い出したり比較したりしてみてもあまり実感が沸きません。 やはり、記憶や感覚での想起は役に立たないと諦めて具体的に何かひどい体験に身を投じるのが手っ取り早いでしょうか? 失敗、挫折が無い人生だったら幸せなのでしょうか? 例えば人間生きていると、忘れたい事件や失敗などがいくつかあると思います。 僕も時には『あんなことがなければ今頃こんな悩まずに幸せなのに……』 と思います。 しかし思うのですが、もしその頭を悩ますような出来事がなかったとしたら、本当に今は幸せなのでしょうか? もし人間から嫌な出来事の記憶を取り除いた場合、本当にそれは幸せなのでしょうか? ふと気になったので質問させて頂きました。 もしよかったら皆さんのご意見を聞かせて下さい。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 意中の人。幸せを感じるひと時 現在『片想い中』の皆さんにお尋ねします。 私は最近、いつの間にか好きになっていた人がいます。 その人への想いというのは、例えば「一目惚れ」とか「情熱」などではなく、穏やかで温かい少しずつ積み重なってゆくような心地良いものです。 もし私と同じような気持ちをしている方がいらっしゃいましたら、今日のことや過去の思い出なども歓迎しますので、その想い人との 「日常的ささやかな幸せ」 を感じた出来事を聞かせては下さいませんか? たわいない些細なことでも構いません、あなたが感じたままに、素直な気持ちをそっと教えていただけましたら私も幸せです。 過去のお話の場合、恋の行方はどちらにしても… それでは、様々なひと時をお待ちしています。 私は幸せじゃないと思ってしまいます 私は現在20代前半です 県外に転職活動中です 小さい頃から過去の失敗に落ち込んだり、先のことでうまくいくかなとか こうなったらどうしようというようにすごく不安ばかり感じて現状幸せと 感じることが少ないです。 理由としては不安なことばかり考えすぎる、暇な時にも不安なことばかり考えて何も手につかない、私自身勝手に人に好かれていないと思い込んでいる 人のことばかり考えてしまうためだと思っています。 何か趣味や、習い事、没頭できることやろうとしているのですが不安に押しつぶされて何も手につかない時があります。 人に頼られないと今は幸せだと感じることができなくなってしまいました。 現在彼氏がいるのですが私が上記のことで不安になりすぎているのか 私に自分から会いたいと言われなくなったし、私がお付き合いで不安なことを相談しても大丈夫だって、気のせい、前と一緒しか言われなくて解決しようがありません。 最近は何もやる気がなく誰にも会いたくないし、元気が出ません。 みなさんは落ち込んでいる時に何か元気になる方法や、 これ面白い、とか何かやっていることはありますか? 私はつらいときこうやって乗り越えたなどがあれば教えて下さい 幸せを妬まれてるような気がします。 私は、ここ数年ぐらい前から、他人に自分の幸せを妬まれてるような気がしてしまいます。 姉や身近な友人です。 私が上手く行ってない時は優しいです。 でも、上手く行ったり綺麗な洋服を着るようになったり、痩せたりすると比較してきて、嫌味を言われたり、過去にちょっと太ってたときの話を掘り下げてきたりします。 姉の場合、姉はとても自分に自信がなく、上手く行ってる友人の悪口をよく家で言ったり、私の将来のことや上手く行ってることに対して、悪いことを言ってきます。 正直家の中ぐらい、自分の良かった出来事を話したいけど、姉は不機嫌になってため息を異様について、面倒なので、とても気を使います。 だんだん自分の幸せや自分が上手く行っても、なんだかネガティブになってしまうようになってしまいました。 幸せで居たいし、上手く行ってるときは調子に乗らないよう気をつけています。 周りの嫌味や妬んでると感じないようにする、あるいは気にしないようにするにはどうしたらいいですか? 幸せってなんだろう 閲覧ありがとうございます。 私は今年入社したばかりの技術系新卒20代前半、男です。 端的に質問すると、「幸せ」ってなんだろうです。 以下、この質問をする経緯を述べていきます。 まず、職業についてです。 私が入社した会社は大手メーカーの子会社となります。親会社の一部の部門はすごいといわれていますが、ある部門はお荷物といわれています。私の会社はその部門の子会社となり、正直将来が不安です。第一志望の会社とは縁がなく、なんとか受かった現在の会社で頑張ろうと意気込んでいたのですが… 同じ大学を卒業した知り合いは一流メーカー(親会社)に受かっています。比べるのは良くないと分かっていますが、10年後の年収などをサイトで調べたりしてすごく落ち込みます。後輩達の近況も時折耳に入ってくるのですが、みんな大手に受かったようです。劣等感を強く感じます。 そして人間関係についてです。 私は人付き合いが苦手なのか、人と距離を置く性格のようです。現在、大学の友達とは全く会っていませんし、一緒に入社した同期ともうまくいっているのかわかりません。週末にどっかに遊びに行こうなどとは、私にとっては羨ましい限りです。卒業旅行も行っていません。小さなこと(嫉妬や勘違い)で仲たがいした人も多くいます。 不思議と最初は人当たりが良くても仲良くなるにつれて、気づけば距離を置いています。 ましてや付き合った人なんていたことがないです。 私の過去を見返すと、後輩には嫌われてきました。ある部活ではその組織の雰囲気をめちゃくちゃにして、ある部活では最後の試合に私のミスで負けてしまい今までの努力を水の泡にしたり、そしてあるグループでも後輩とからまずに全く打ち解けず、結局見放される存在となりました。それは全てだらしない、たよりない、弱い自分がいたことが要因だと思っています。 私の過去は自慢できるものではない。むしろ、隠してしまいたいものです。 すると、私の周りには何も残らない。 これから学校にOBとして帰ることも避けたいですし、同窓会も欠席したいです。私が幸せになると今まで迷惑をかけてきた人たちに申し訳ない、SNSに楽しいことを表現してはいけない、「こんな自分が幸せになってはいけない」と思う次第です。 もちろん、私は幸せになりたい。そのためには私が何かに打ち込んだり、何かのムーブメントを起こせるような、そんな大人にならないといけないと思っています。つまりは自分の過去を現在に自信を付けることで風化させようとしているのです。この答えが正しいかどうかは置いといて、これを実現するためには力が要ります。それは、単純にお金であったり、人脈で会ったり、運であったりします。 しかし、私には何もない。友達も彼女も先輩・後輩もお金や将来のビジョンも、そして運も。 結婚できたとしても現在の同期はなんとか呼べても、過去の呼ぶ友人がいません。 お金があれば幸せなんでしょうか?友達がいれば幸せなんでしょうか?胸を張れる過去や現在を謳歌すれば幸せなんでしょうか? 分からなくなりました。 何が幸せなんでしょうか。 自分がコンプレックスの塊なんだと最近分かりました。 私に対して何かアドバイス、叱咤激励、なんでも良いので頂けると嬉しいです。 長文、失礼しました。 幸せが怖い 昨日、最近少し気になっていた人から告白されました。 同じ職場の10こ上の人です。 とても優しい人だしおもしろい人で、人望もあります。 きっとこの人とつき合えば私は大切にして貰えるだろうな、幸せになれるだろうなっていう感じの人です。 でも昨日の告白に対して私は急に怖くなって『エヘヘ』と笑って逃げてしまいました。(最低ですね) ここ数年、辛い出来事が続き鬱になり、幸せになるのが怖いんです。 幸せが降りかかると逃げ出したくなります。 幸せになりたいのに自ら幸せを避ける自分に戸惑っています。 どうしたらいいのでしょうか。 最近感じた小さいシアワセについて 最近(ここ半年くらい)何か幸せに感じる出来事はありましたか? 大きなイベント事ではなく、あなたが感じたちょっとしたシアワセ体験について教えてください。 家出したあと、それなりに幸せでした、さらに幸せに 父親と仲が悪く、18歳で家出をしました。 そのときに父親から「お前なんか幸せになれないから」と言われ絶望しましたが、 命を絶つこともなく現在まで生きてきました。 当時は布団で寝れるだけでも幸せで、不安しかなかったのですが、それなりに幸せでした。 父親から「幸せになれない」と言われそれがトラウマになり、恋愛も結婚も出産も私にはする資格がない(相手に迷惑だからという理由で)と思い、することなく我慢してきました。 現在45歳なのですが、今までそれなりに幸せだったのですが、さらに幸せになりたいと、欲が出てきています。 でもこの欲のまま生きてしまうと、そこに幸せがないような気がしてしまうんです。 父親からの洗脳がまだ解けていません。 父親からさらに逃げるために、一歩踏み出していいんでしょうか? 45歳なので、できることは限られています。 でも、もっと幸せになりたいんです。 私にできるでしょうか? 具体的に書くと、恋愛です。 今、私のことを好きだと言ってくれる人がいます。 今までは泣く泣く断ってきましたが、今回は前に進みたいです。 【世の中の出来事で何が幸せか分からなくなって来まし 【世の中の出来事で何が幸せか分からなくなって来ました】何が幸せですか? 幸せって? みなさんは、いま幸せですか? どんな時に幸せと感じますか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム あなたの幸せ、おいらにちょっと分けて^^; こんにちは。突然ですが、わたくしは現在不幸であります。 というより、不幸から立ち直ろうとしている状態であります。 しかし、絶対幸せになってやろう!とも考えております。 そこで、幸せになる事をテーマにホームページを作ろう。と意気込み、その中に、幸せを感じる時。というものを作ろうと思っています。 幸せの形は百人いれば、百あるはず。幸せを探して、我がホームページに訪れる、幸せ探しの人々(わたくしも含め)ちょっとしたヒントになればと思い、みなさんの幸せを感じる時、幸せを感じるコツ(?)みたいなものを教えてもらいたいと思います。 わたくし自身も参考にしたいですし、世の「幸せになりたい!」と思ってる人達にも伝えたい為、わたくしのホームページで公表してもいいよ。といういかにも幸せがありあまってるみなさん。よかったら、あなたの幸せちょっと分けてください^^; 最近の 「ちっちゃな ちっちゃな幸せ」 3つは ? 少しずつあったかくなっていく中で このタイトルのようなことって何がありましたか ? それぞれで色々と違うと思います。 本当にちっちゃなことだけど、幸せに感じたり嬉しいなぁって思ったり そんな出来事ってありませんでしたか ? こんな私でも幸せになれますか 今19歳なんですが 付き合ったことが 一回しかないです しかもブログで 出会ったひとでした 好きって言われて そのときはそんなに 気持ちなかったけど 付き合ったら好きになれるだろうと思って付き合ってしまいました でも性格があわないのと 彼の性欲が強すぎた等の 理由があり私から 別れを告げました あと私はちょっと おかしい時期があって ブログとかで出会った人と 会って 家につれていかれて 体さわられたり ホテルにつれていかれたことも ありました それが初体験でした あの時の私は 本当におかしくて 自分の体を全然大切に してなかったです 友達にもあきれられたし 今考えると自分でも 恐ろしいです 偽りでもいいから 愛がほしかったんでしょうか 自分でいうのもあれですが 今は純粋な片思いをしてます 恋愛体質で好きになりやすいので純粋な片思いは他にも ありましたが 気持ちを伝える前に 相手にばれてうやむやにおわったものばかりです キス等の経験は あるんですが 大好きな人とじゃなかったので 本来の良さを知らないんです こんな汚い過去を 持った私ですが 今からでも 幸せになれますかね? この過去は 未来の彼氏に言わない 方がいいですよね? 今の恋は過去の質問を 見てください(;_;) 幸せってなんだっけ 幸せってなんだっけ 広末涼子と明石家さんまが醤油をダシに幸せを問いかけていますが、過去形にもとれるのが妙です。幸せは思い出すものでしょうか 幸せになる、諦めたくない 色々と人生は、計画どおりにはいきませんね。 人生は戦場だと思うようになりました。 沢山の失敗をしてきました。でも諦めたくありません。 心がけていることは、 感謝をして生きること。 健康でいること、その為にライフスタイル、食事、思考回路、を健康にしています。 子供、夫の幸せを祈ること、その為に努力をすること。 親切心を忘れない、他人や運命を恨まない、親を大切にする。 いくら絶望の淵に立っても、諦めないでいれば、幸せになれると思っています。 今まで、本当に運悪く、沢山の出来事がありました。 でも諦めたくないです。 皆さんは、どんな決意で、生きていますか? 幸せな人に会いたくない 今29歳ですが、最近は他人の幸せを妬んでしまう自分がいます。 若い時は、友達が結婚することになっても妬むことはありませんで した。 妬んではダメだと心では分かっているのですが、、、 人間は自分自身が幸せでないと他人の幸せを心から喜ぶことができ ないのでしょうか? 私は特に20代になってからまったくいい人生を歩んでいません。 祖父の過去の離婚を知り、前向きになれなくなり、仕事も転々とし、今は 無職、20代になってから彼氏もなし勿論結婚の予定もありません。 最近疎遠だった友達が結婚することになり、会おうということになったの ですが、正直会いたくありません。会ってなかったからみんな話したいこ といっぱいあるでしょ?と言われました。私は会っても全く話したい こともないし他人の幸せ話も聞きたくありません。聞いたら自分が落ち こむだけだと思います。他に会う子達はみんな幸せな人生を送っている ので本当に会いたくありません。自分が幸せなら会えるのに、、、 どうしたら、幸せな人に快く会うことができるでしょうか? 何が彼女にとっての幸せなのかな? こんにちは。初めて質問します。よろしくお願いします。 友人の一人で、現在気まずくなっている人のことで、ご意見をいただきたいです。 以下、その人のことを「彼女」と書きます。私と彼女は同性です。 ある日、感情の行き違いもあって、彼女から私の不幸を願うような言葉を言われました。 そのような不幸があれば、あなたももっと強くなれるから、その不幸があなたに訪れればいい、と。 当時、私と彼女の間はバタバタしていましたので、私が追いつめて、彼女にその言葉を言わせたのだと思います。ですから、この言葉については、彼女に一切の負の感情を持っていません。 ですが、それからしばらくして、彼女が言った通りの「不幸」が私に訪れました。取り返しのつかない出来事でした。 偶然です。言霊という言葉があるくらいですから、こういった偶然の一致は、わりとよくあることなのかもしれません。 私は、その不幸が訪れた後も、彼女を恨むことも憎むことも、嫌うこともしませんでした。彼女は私にひどいことを言いました。当たり前ですが、彼女にも欠点はあります。でも、それを補って余りある美点がありました。その美点は、彼女が私にどんな態度をとろうと、輝きを失うことはありません。 彼女を恨んだりする代わりに、私は彼女の言動に対してナーバスになっていきました。また、なにか言われるのではないか。何かひどいことを言われないためにも好かれたい。 私は彼女を信じられなくなっていたのだと思います。私たちの関係はゆがんでしまった。 今、私のナーバスさに手をやいた彼女は、私に距離を置いています。私自身も、それにほっとしているところがあります。 今すぐ彼女と元の関係には戻れない。私自身がそれは無理です、彼女だけではなくて。 でも、このまま彼女を失ってしまっていいのかな?彼女は、大切な友人の一人です。 彼女はどう思っているのだろう。自分が感情的になって口にした一言が現実になって一番苦しんだのは彼女です。私よりもずっと傷つき、苦しんだと思う。 そもそもの発端となったバタバタした出来事と、ナーバスな私の対応。彼女はいやな思いをしたと思います。 それらを思うと、数年後でよいから、また彼女と友達になりたいと願うことがよいことなのか、どうなのか。 彼女にとっての幸せは、このまま二人が離れていくことではないか。 現在彼女とは交流がなく、このまま終わってしまっても、短い間の彼女との交流を喜び、感謝することができると思います。 そもそもの発端となったバタバタした出来事の原因となるもの(私に原因があります)は、彼女との交流が途絶えたあと、解決し、数年後に再び友人となれたとしても、同じことが原因でバタバタすることはないと思います。 よろしくお願いいたします。 幸せだった出来事 みなさんの今までの人生で、幸せだった出来事を、 3個から10個くらい教えていただけませんか。 たとえば: イヌを飼ってもらった。 マラソン大会優勝 大学合格 コンプレックスだった鼻を褒められた。 長男出産。 その他何でもけっこうです。 ヨロシクお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など