- 締切済み
友達
だけど バッティングは上手かった 陸上はそこそこ バレー バスケは友達とやる程度 ボウリングはうまい ビリヤードも上手かった ゴルフも最近はやってます バドミントンは最初そないやったんですが 急にうまくなってました ただ水泳は苦手 サッカーのリフティングも苦手です 彼は器用貧乏なんですか? 運動神経良いか悪いかわからないんですが
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
その方は、浅く広く スポーツする人 どの競技も努力するまで練習するなり、テクニックを向上するほど好きでもなかったり もしくはそういう努力が苦手、嫌いなんでしょうね。 ただ、ある運動能力がいいと、共通点のあるスポーツはそこそこできるはずです。 バレーは床にボールが落ちたらダメ、でもバスケは・・・ただ、詳しくはないですが、どこか共通した運動神経が使われるそうです。 だから球技全般的にダメ!と言う人はいますよね? でもバトミントンは球技じゃないよ。ですが、でもバレーと酷使しているといえば、ネットを挟んでのスポーツでしょ?その点で、勘を使うところでは類似しているのでは? でもバレーは完璧なのにバスケはダメと言う人は、まずバレーばかりやっているとやはりボールを床に落とす感覚が体がつい反応して、落とさない様にしちゃうし、また脳が素早く反応できない、という人もいるでしょう。 そのお友達の場合、どのスポーツも浅くしかやっていないから、その点、体、脳があるスポーツに固執するほど固まっていない、そして運動能力はそこそこあるから、どんなスポーツでも勘、コツをつかんだらできるんじゃないかしら? あと苦手の下手では意味が違う。 苦手ということは、できるということであって、ただ、好んでやらないとかうまくいかなだいけで、下手ではないと思うけれど。 とはいえ、あぁーじゃぁー 下手 だとしても、別に問題ないかなぁー。 主人は水泳がダメ。泳げないわけじゃないけれど、「浮く」という感覚が理解できないんですって。 人間誰でも浮けるのにね。 でも、学校のプール程度は泳げるけれど、好んでそんな場に行かないって。 子供に泳ぎ方だけは死んでも教えられないって。 それ以外は、大半OK。 私は、マット運動、体操競技は全般だめ。跳び箱と鉄棒は子供に偉そうなことは言えないわぁー(笑) それ以外は、夏は海、冬は山、オールマイティーだけなんだけれど。 あとサッカー解説者の武田さんが、 僕は、リフティングは苦手。試合で、使うとしてもそんな何十回もする必要ないし、あえて練習することもないだろう。パスやシュート、ドリブルの練習の方が大切だしね。勿論、リフティングがうまいということはある能力が優れていることにはなるけれど、リフティングがうまいからといってサッカーが上手いわけではないからね。サッカーが上手だからリフティングがうまいと言われるのは困ります とおっしゃっていたこがあります。 よって、そのお友達も同じで、これができるのにこれができない、だから器用貧乏というのはちょっと違うかなぁーとは思います。 ただ、彼は確実運動音痴ではない。どれか頑張ればさらに上の選手になれるのは確かなそこそこの運動神経は持っているとはいえるかなぁ。ただ、じゃぁー運動神経抜群!とはこの時点では言えないかな。
運動音痴のおばさんです。 分からないけど、その友人の彼は頭脳派なのでしょうかね。 特にビリヤードは運動神経というより、頭を使うイメージが有りますし。 うん、器用というか。『貧乏』ってのが分からないけど。 とにかく、人は完ぺきではないから、 得意な事も有れば苦手な事も有るという事では? 回答になってなかったらごめんなさい。