• ベストアンサー

スポーツ

回答お願いします。 スポーツにおいて、何でも器用にこなす人を器用貧乏といいますが、 その人たちは、やっぱり運動神経は良いんですか? 友達には、野球に、バスケに、ゴルフ、バドミントン、ボウリング、器械体操、足も速い けど水泳だめ・・・・っていう人がいます。 やっぱり運動神経がいいんですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

良いですね。 確かに私の友達もスポーツ全般を卒なくこなす運動神経の 持ち主がいます。 まぁこれらの人たちに言えることは、一般人よりか、感覚、 バランス、リズムが良いと言えるでしょう。 しかし、私の友達もなぜか幼い頃に水の事故にあい、それから、 水がトラウマになり、水泳はできません。 結構スポーツ万能な彼の泳げない姿を見たときは、結構ショックという かなんというか・・・。 少し笑ってしまいましたが、まぁ器用貧乏=運動神経が良いと言っていいでしょう。

その他の回答 (4)

noname#159516
noname#159516
回答No.5

水泳だけ駄目な人達がいます。骨密度が高くて、よって体積に対して体重が重くなるので浮力の代わりに上向きに水かきしてしまい、前になかなか進めない人。数百メートル泳ぐと、他の人より疲労が激しいです。 骨密度は、黒人>褐色人>白人>黄色人種の順に軽くなります。海に囲まれていても、フィリピン人やサモア人がオリンピックで活躍しない訳です。国の経済だけでなく、アメリカ育ちでも裕福でも泳げない人は泳げません。 アジア人の場合、手と足が小さいのが難点です。イアン・ソープなんて末端肥大症同然です。 そこで想像ですが、その友人は南国系の色黒で、足のサイズは普通か小さめではありませんか。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

ぱっとご質問文を読んだ限りでは、お友達は足が速いだけという感を受けましたが野球に、バスケに、ゴルフ、バドミントン、ボウリング、器械体操も得意として答えます。 羅列されているスポーツが得意というレベルによって「クラスの中で運動神経がいいほう」「校内で運動神経がいいほう」それ以上になると皆が認める「運動神経がいい」になります。 (「それ以上」は区や市、都、県といった公式の大会で活躍して実績を残したということになります。) 中学から高校に行った時に「中学時代、野球の実力はクラスでトップレベルだった」くらいを自慢気に言ってしまうと「微妙」と冷たい反応が返ってくる事があるので要注意です。(笑)

回答No.3

いいんじゃないですかね。

回答No.2

運動神経と脳神経は切っても切れない関係ですので、器用貧乏では無く賢いのです。 (多くのアスリートは頭の回転も良いので、勉学も出来る方が多いですよね)

関連するQ&A