- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトでも休業補償を申請したい)
アルバイトでも休業補償を申請したいかどうか確認方法と手続きについて
このQ&Aのポイント
- バイト中に刃物で指を切ってしまい、夜間当番病院へ行きました。その病院が指の専門医がいると言うことで通院しました。しかし、治療終了後、指が動かず、別の病院で手術することになりました。
- どちらの病院も労災扱いとなり、手術後6週間は働けません。
- アルバイト先の事務の方に休業補償について相談したところ、アルバイトは休業補償を受けられないと言われました。休業補償を受けられるかどうか確かめる方法と手続きについて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#202994
回答No.2
アルバイトであっても、医師が休業を指示しているのであれば、休業補償の申請は出来ます。 私はパート中の怪我で休業補償を貰っていました。 交通費は支給の条件があります。 いずれも労働基準監督署に問い合わせれば、手続き方法を含めて詳しく教えてもらえますよ。
その他の回答 (1)
- 4610-564459
- ベストアンサー率31% (59/188)
回答No.1
まず 休業補償は100%存在しないでしょう。 アルバイトは、都合のいい時間に雇う労働形態なので 正社員のような週何時間何日拘束とスタイルをとっていない以上会社保証はありません。 労働基準法で定められていますが、貴方は週何日の何時間労働で月何時間拘束されていますか? それにより、保険と補償の対象がバイトだろうが社員だろうが変ってきます。 刃物で切ったのは、貴方が自分でやった事故ですか? それとも機械不調でのことでしょうか? まあ普通からいって、アルバイトの立場で、これ以上何か請求すれば 首切られて一切の保証をなくすと思います。 はじめからそれ目的の怪我だと考えられてしまいますから。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 私の働いているお店の人たちは、店長を含め とてもやさしい人たちばかりなので、変な目的とか首を切られる心配はありません。 お店側には普段大変お世話になっているので、あまり迷惑をかけたくないのですが、生活がきつくて休業補償のことを調べていました。 労働基準監督署に問い合わせて聞いてみます。 ありがとうございます。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 さっそく問い合わせをして聞いてみたいとおもいます。