• ベストアンサー

石原新党発足成る場合五輪は諦めてもらっていいですか

こんにちは。 晴れて石原新党発足成った場合氏には東京五輪は諦めてもらっていいですか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

石原新党は、国政が視野です。 一方、五輪招致は地方自治体が主体です。 もう石原サンが口出しするコトではなくなります。 しかし、地方・国政を問わず、そろそろ勇退をご決断なさればどうか?と思わずには居られないメンバーですね。 国を憂う気持ちが強いのはご立派だけど、「後事は若い人に託す」と言う潔さとか、「有終の美」と言う美徳は無いのかな? 何より高齢なので、在任中にもしものコトがあれば、責任を全う出来ないワケで・・・。 ある意味、無責任では?と思います。 それと民間の場合、いくら頑張っても普通は65歳くらいで限界です。 少なくとも民間目線ではないですね。

PAPATIN329
質問者

お礼

新党を命名しました、「棺桶一足踏込党」 東京五輪は新知事以下に任せ自身は国政へと、 そう言う考えでないと納得いかない話です。 氏にも潔さと言う考えはあるのだとは思います、ただマダマダって気持ちが強い。 死ぬまでこうでしょうね、性格的に。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.6

石原新党よりも東京オリンピックの方がはるかに重要です。

PAPATIN329
質問者

お礼

・なぜ、どのように重要なのか? 宜しかったら説明して下さい。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お礼ありがとうございます。 そうですか、世論をお聞きになりたかったのですね?それならそうと書いてくだされば・・・・ 俺としては「反対」ですね。 今は五輪の招致などしてる場合ではありません。少子高齢化問題、福祉問題、雇用問題、震災復旧問題、原発問題、議員定数削減問題、天下り問題、年金問題・・・・・。問題は山積しています。しかもこれらは、政府の無能ぶり、政治家の力の無さ、政官財の癒着が引き起こしたもの。その無駄遣いのツケを国民に押し付けて、何?五輪を東京に招致すれば日本は元気になる?バカも休み休み言ってほしいもんです。ま~だ五輪招致に固執してるとは不届き千万。石原にも政治活動を引退してもらいたいですね。

PAPATIN329
質問者

お礼

もしかして、橋下さんに勝てない、と考えたかも。 橋下さんが府政改革をソコソコやるでしょうけど、そしたら都政は? 橋本さんを抱き込もうとしているとこが又いやらしい。 素早い反応でどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxzzxz
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.4

石原本人に言えよwなんだこの質問w

PAPATIN329
質問者

お礼

>貰っていいですか? ・いいです。 ・ダメです。 で良かったのですが。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.3

諦めて欲しいですね。 今の日本は国際お祭りイベントをする余裕なんてないです。 都民も国民も多くがそう思っていると思いますよ。 それにやはり何ですな、やはりこれ以上政治家にしがみつくと「老害」と言われかねません。 政治を動かすのはやはり若い世代です。譲るべきです。

PAPATIN329
質問者

お礼

いや、氏は譲らない、と言うか譲れない、と言うか。 やはりオレが、って性格ですよね。 どうするのかな、国政から東京五輪を応援するって有りかな? なんか私情みたく感じてしまう。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そんな事、俺らに言われても困ります。石原新党に直接、嘆願してください。

PAPATIN329
質問者

お礼

いや貴方が いいです、ダメです、って決めていいんですよ。 世論です。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A