- 締切済み
保険料の支払い社会保険?国民保険?負担が少ないのは
初めてのことなので要領もつかめず支離滅裂ですみませんが、 月10万(それ以下の時もあり)の収入でしたので、今まで子供の会社の社会保険のみ入り厚生年金は全面免除に入っていました。 子供が体調を崩し昨年はあまり働けず退職したので、2人で国民保険(減免対象になるのかな?それとも支払金額はどれくらいになるのか?)に入り、子供の厚生年金も免除してもらえるのか、それとも私の会社で保険に入ったほうがよいのか、その時は年金免除がなくなると思いますが子供が離れたとき再び申請し適用されるのかわかりません。 収入が少なくまた子供もいつ仕事の復帰ができるか見通しもたたず(働く意欲はあるのですが)、また働いても保証があるとは限らず、先々のことを考えると全体的に支払の負担が少ないのは、どのような方法が一番良いのか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1
お礼
説明不足でしたが、回答をいただきありがとうございます。 さっそく相談・手続きをしてきます。 言葉不足で上手く伝わらないのですが、助かりました。 有難うございます。