- ベストアンサー
訪問募金
先日20歳前後の女性の方が、分厚いスクラップノート?みたいなものを持って来て見せて、難民に寄付してだか、そこにボランティアに行くからその資金だか?でハンカチ3枚を3000円で買って下さいって言われたんですけど、今回は断りました。 実は昔そのてのやつで買ったことがあるんだけど、後々考えてみたら本当にその目的に使われているか分からないんですよね。 24時間テレビのようにこういう活動したとかわかればいいんですけど、これはわかりませんから・・・ 確かに身分証明書を見せてくれますけど、果たしてどこまで信用していいものかと悩みます。 近所の人たちと話した時もみんな断ったみたいで、中には気持ち悪い(そこまでして来られるのが)って言う人もいました。 私もそういう人(家にまでくる人)には他のところでしてますから(募金を)って断るんですが、冷たいですか? でもこの人たち断わってドア閉めかけてるのに粘るんです!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- celadon
- ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.6
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5
noname#7893
回答No.4
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3
- i536
- ベストアンサー率32% (75/231)
回答No.2
- rosegarden
- ベストアンサー率26% (190/728)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 皆さんの意見を聞いてよかったです。 ほんと身分証明書持っているからって、安心できませんね、作ろうと思えば自分達で作れるんですから。 でもこういう人たちがいるのは悲しい事ですね。