• ベストアンサー

募金しない人を責めるということ

以前テレビの力で、心臓移植が必要な少女のために募金を募っていたそうなのですが、それが知り合いの間で最近話題になりました。 ある人は「すぐにお金を振り込んだ」と言い、またある人は「生きたくても生きられない子はこの子だけじゃない、他にも資金が足りなくて死んで行った人がたくさんいる」と言って募金はしなかったそうなのですが、その人に対して募金した人は「何で募金しないの!?それでも人間?」みたいなことを言っていたのですが、募金とは何だろう?とふと疑問になりました。 私はその番組を見ていないのですが、募金って善意のものではあると思いますが、他人に「何で募金しないの?」と言われて、自分の本心が伴っていないのに募金をするという行為にも疑問があります。 よく「やらない善より、やる偽善」とは言いますが、偽善でも誰かの命が助かるならいいとも思います。 では、自分はどうしているかというと、動物への募金はよくしているのですが、ユニセフなど飢餓難民への募金はしていません。 それは、別に飢餓難民に助かって欲しくないとかいうわけではなく、ペットを飼っている自分にとっては、まず「動物を助けたい」という思いが先に立ってしまうからです。 それで、少ないやりくりの中、少しでも多くの金額を動物達の為に使ってもらいたいと思っている訳なのですが、そこで「何で飢餓難民に募金しないの!?動物の命と人間の命と、どっちが大事なの?」と言われても困ってしまいます(^^;) 話は冒頭に戻りますが、今回の心臓移植のケースのような場合、募金をすること自体は善意で素晴らしいと思うのですが、しなかった人に怒りを向けるのもどうかなと思うのですが・・・皆様ならどうお考えでしょうか。 ちなみに、募金された方、されなかった方それぞれのご意見も伺えると光栄です。 (お礼は遅くなりますので、ご了承いただけますと幸いです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86752
noname#86752
回答No.10

責めることは出来ないでしょう。募金とはその人の意思で行うものだと思っているからです。 ・募金するかしないか ・どこに募金するか ・いくら募金するか などで人を追及するのは間違っていると思います。 私はここ最近一切募金していません。たまたまそういうチャンスもなかったし、積極的に探すこともしていなからです。(昔は街頭の募金に小銭全部とかやりましたけど・・・) その少女のことはテレビでやってましたね。相当な額が集まったみたいで良かったと思います。 また、あなたが動物を助けたいと思うのも普通のことだと思います。 遠くにいる誰かわからない人を助けるより、自分の好きな動物を助けたいというのも自由だと思います。 まあ >「生きたくても生きられない子はこの子だけじゃない、他にも資金が足りなくて死んで行った人がたくさんいる」 こんなことを言い出したら簡単には募金は出来ませんし、もし将来自分が募金に頼らざる終えなくなったときどうするんだろうなぁとは思います。 「自分以外にも生きたくても生きられない人がいるから、私は募金はいらない」と言えるのかなぁ。 募金ってそんな難しいことを考えずに「ああ、ちょっとサイフに余裕があるから」という感覚でいいと思います。募金活動をしている人にもそれ以上を期待して欲しくないです。 それ以上に積極的になりたかったら自分で活動をすればいいのです。

noname#44649
質問者

お礼

何に対して募金をするか、またいくら寄付するかで誰かを責めることはお門違いですよね。 いちいち責められていたら、それこそ地球上の全ての人に募金しなくてはなりません。 おっしゃる通りに、私も遠くにいる見知らぬ人より、自分の身近な存在として愛おしさを感じる 動物に心が動いてしまいます。でも実際は「動物にお金をかけるぐらいなら、同胞である 人間をもっと救えるだろ」と考える人もいて・・・本当に「余計なお世話」と言いたくなります。 「生きたくても生きられない人は一人だけじゃない」っていう考えで募金しない人もいるでしょうが、 それが「自分だったら」と考えた場合に、資金の提供を拒めるかといったらまた微妙でしょうね。 それをリアルに想像して感情移入できるか、人ごととして無関心に終わるかも またそれぞれですし、そこで無関心な方を責めるのではなく 自分がそれ以上に無償で動けばいいんだと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (20)

noname#87380
noname#87380
回答No.21

こんにちは。 募金って善意なんですから、内容を説明してお願いするのは良いとしても 「何で募金しないの!?それでも人間?」みたいな強要は 明らかに筋違いだと思いますね。 私は未だに「良い事をしたという気持ち良さ」に対価を 支払っているというイメージがあるので、気が向いたときにだけします。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 >「良い事をしたという気持ち良さ」に対価を支払っているというイメージがあるので あはは、確かに募金って、した方も気持ちがいいものですし、そういう自己満足な人もいらっしゃると思います。 でもそれで、誰かが助かるならいいですし、反対に「自分は募金なんかしない」と冷めた人がいてもいいですよね。 自分と共感できない誰かを責めたところで、それぞれの価値観はどうしようもないことです。 ありがとうございました。

  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.20

「この募金は詐欺かもしれない」とか「有効に使われないもか知れない」とか、そういうのは、自分自身が検討する技術的な問題であって、質問の主旨とは別問題ですよね。詐欺は回避すべきなのは当たり前です。 問題なのは、「なんで募金しないの?」ときくことについてですよね。 私が疑問なのは、聞かれることに対する異様な反発心です。ちゃんとしたポリシーがあるなら、堂々と言えばいいんじゃないですかね?確かに、「崖から転落しそうな人」に手を貸さないのは、「人でなし」なのは間違いないですよ。「人でなし」を責めるのは当たり前でしょ。責めるまで行かなくても、「崖から転落しそうな人」をあえて助けないというのは、不思議ではあります。だから、「何故?」というのも当然の疑問です。例えば、#15のboukennsyaさんの場合、「脳死に反対」なんですよね。まあ、ご本人には大切な宗教的理由でしょうか。だから、「心臓移植には協力できない」というのは、賛成不賛成は別として、納得はできますね。 だから、募金を拒否するなら拒否するで、堂々と自分の考え方を言えばいいわけです。これに「なんか腹が立つ」のは、自分の考えに自信がないからでしょう。だから、責める人や「なぜ?」と聴く人に拒絶反応しめしながら、同時に「私自身は募金しますけどね」と必ず入れるんですよ。これは後ろめたいからです。 「私は、○○という理由で募金はしない」 こういえれば十分です。たいした手間じゃない。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 募金しないなら、しないなりの考えや主張があると思いますが、それを言ったところでまた新たな論争が巻き起こる可能性がありますよね(^^; なぜ募金しないのか?と問う人にとっては、とにかく「お金を出さないこと」が疑問なのですから。 そこで「生きたくても生きられない人はこの子だけじゃない」とはっきり主張する人がいても、「だからって見放すの?それでも人間?」となるんでしょうね。 どんな理由にしても、納得できない人にはできないのかもな・・・とも思ってしまいます。 ありがとうございました。

noname#14262
noname#14262
回答No.19

>「生きたくても生きられない子はこの子だけじゃない、他にも資金が足なくて死んで行った人がたくさんいる」 確かに正論ですが、これは募金をしなかった理由にあてはまりません。 募金が残れば同じような病気に苦しんでいる方に差し上げるのですから。 だからと言って、募金をしなかった人に理由を聞くのはおかしい話だと思います。そんな事を聞いても仕方ないし。 募金をした・しないよりも、どんな気持ちでそのテレビを観ていたかどうかです。そのテレビを観ながら『この子、可哀想。私の子供じゃなくて良かった』そう言いながら募金をする。これって良い人? テレビを観て心を打たれたけど、募金をしなかった。だけど、今度同じようなテレビを観たときに『前は募金をしなかった分、この子には募金をしよう』これこそテレビの力です。テレビを観ていたからこそ 次の人の命の重たさに気付けたのだから。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 >募金が残れば同じような病気に苦しんでいる方に差し上げるのですから。 余剰金は、同様の難病の方に寄付されてるみたいですね。 一般の方は、なかなかそこまで興味を持って調べないので、ピンと来ないのかも知れませんね。 確かに、募金をするにしても「他人事」とか「対岸の火事」としてするのと、本当に親身になってするのとでは意味合いが違うかも知れません。ただの自己満足っていう人もいるでしょうし。 それも人それぞれで、とにかくお金が集まればいいっていうほどの緊急の場合もあるでしょうし、誰かがとやかく言うものではないですよね。ありがとうございました。

  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.18

募金しない人を責めるということ……うん、冗談じゃないです。 募金する人もしない人も、それぞれに考えがあって、それに基づいてそうしているだけのこと。一方が他方の考えに賛同しないまでも、それを一つの考え方として尊重すべきです。だから、募金する人はすればいいし、しない人はしなくて構わない。 ……という単純なことが世の中の人にはできないから、宗教戦争とかが起こるんですよね(うわ、何かすごく議論が飛躍しちゃったなぁ)。 ちなみに、私の募金の仕方ですが、街頭ではめったにしません(詐欺かもしれないし、何より財布を出すのが面倒だから)。私は旅行貯金をしておりまして、訪問局数がキリのいい数になった時に、「このハッピーをちょっとだけ他の人にも分けてあげよう」ということで、その郵便局から送金します。送金先は原則として国内の災害(台風とか地震とか)が起きたことで設置された現地の災害対策本部。額は1回100円と決めています。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 募金しない=心が冷たい人、とひとくくりにはできないですよね。 やはり、それぞれの考えがあってのことですし。 宗教戦争・・・。そうですね(笑)。こうした一つの信念から感情のひずみとなり、争いが起こるんでしょうね。 旅行貯金、素敵ですね!額も負担にならない金額ですし、「ハッピーを他の人にも分けてあげる」っていう考えがすがすがしくて、いいなと思いました。ありがとうございました。

回答No.17

補足を読んで、チョット内容が重たい気がしましたが、アンケートなんで気軽な気持ちで答えますね。 まず私は人でなしの部類に入るでしょう。(他人の、それも個人向けの募金には応じません) ですが、身内にそのような人があれば間違いなく援助はするでしょう。 眼の前に崖から落ちそうな人がいて、手を差延べるれば助かるなら手を差延べるでしょう。 でも、そんな人が何人もいたら私はお手上げです。 手術を受ければ助かると思われる、我が子や身内に手を差延べない人は他人から「人でなし」の誹りを受けるのは理解できます。 見ず知らずの方の命のために、お金を出して助けてあげる行為はとても素晴らしいと思います。 ですが、出さなかった人を非難するという行為は、自分の考えを他人に押し付けているように私には思えてしまい、とても嫌な気持ちになります。 そしてこの様な募金で私が嫌なのが。 助けてあげない人は、人でなしのような気にさせる所。 募金で集まったお金の使い道が不透明なところ。 不特定多数の方が、善意でお金を出してくれたのに、不特定多数に方が知る事が出来るように、公表した所を見た事がないこと。 手術を受ける費用以外は、何とか自分たちで都合をつけられないんですかね? 例えば、両親の滞在費や生活費ぐらいは募金から極力出さないよう努力するとか。 移植してくれる病院と交渉して値切るとか。(向こうは商売で、善意もなにも関係ないと思いますから、お客として値切り交渉できないんですかね~?) 募金で集まったお金が余ったら、どうしてるのか全然分からないところも嫌です。(他の同じ様な方に寄付する方もいるようですが) 前に募金をしたことがあるんですが。 「ありがとうございます」おわり。 「なんだ、一生懸命なのは金もらうまでかよ」とその時思いましたので、その時から個人向けの募金はしてません。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 見ず知らずの人のために、無償でお金を差し上げる行為は確かにとても素晴らしいのですが おっしゃる通りに、「募金しなかった人」を非難することは何か高圧的で 善意も本末転倒な気がします。目の前で崖から転落しそうな人や、目の前で転んだ お年寄りに手を貸すことは、人間としてほとんどの人がすると思いますが、 お金を寄付するという間接的な行為については、それぞれの思いが絡んでくることですので 他人に口出しされたくありません。実際、私も「人間よりも動物に募金するなんて」と 言われて嫌な思いをしましたから・・・ それと、募金で集まったお金は明細を公表することも、募金していただいた方へのお礼の代わり だと思いますし、余剰金は同じような難病の方にも寄付していただきたいと思います。 「ありがとうございます」で終わりでは、ちょっと寂しいですね(^^; 善意を恩着せがましく売るつもりはないのですが、せっかく助かって欲しいと思って 寄付したのに、向こうの心が伝わってこないと寂しく感じてしまうのも人間だと思います。 ありがとうございました。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.16

他の皆さんも書かれているように、募金をするかしないか、またその意思というものは個人の自由ですから、募金をした人間が偉そうに「あなたは人でなし!」みたいにいうのはおかしい事だと思います。 「そんなに言うなら現地に行ってお手伝いでもしてきたらいいのに」と思ってしまうのは私がひねくれているのか・・・ 日々の暮らしの中で、1円だって他人のために出すのが惜しいという人がいてもいいですし、苦しんでいる人や動物のことを思えば自分は1回食事を抜いてでも募金をしようとする人がいてもいいと思います。 見ず知らずの他人に何かをしてあげることって素晴らしい事だと思いますが、募金をしなかったからとかボランティアに参加しなかったとかで相手を攻める人は、その言葉ひとつでせっかくの善意が「偽善」に変化してしまうような気がします。 募金をした人も、しなかった人も、それぞれの中では正しい行いなのですから他人がどうこう言う権利はない。 私はそう思います。 私個人は、気が向いたときに財布に小銭があれば募金する人です。「何かに役立ててください。」って気持ちで。自分の意思で少しでも募金や寄付をしたいと思ったときだけなので、たいしたことはしていませんが、人に言われてしぶしぶ募金するよりも自ら募金をしたほうが気持ちが良いですから。 最近は街頭での募金詐欺みたいのもあって、募金をするのが怖くなってきました。 1年位前に最寄駅前で、「こんなに困っている人がいるのになぜ皆さん募金をしないのですか?一人たったの2千円でどれだけの人が助かるか・・・」と呼びかけている集団がいました。素通りしていく人たちを人でなし呼ばわりしている言葉が気になりました。誰かが千円札を入れると「千円ありがとうございま~す。」と大声で・・・これって募金じゃないですよね?自分の貯金箱ぶら下げて募金活動の真似をしてるだけって感じ・・・。 後日同じような集団がニュースに出ていました。 あれを見てから、信用できそうな募金箱にしか入れてません。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 >その言葉ひとつでせっかくの善意が「偽善」に変化してしまうような気がします。 すごく同感です。その時点で自分の価値観を押しつける「エゴ」と化してしまって、 せっかくのキレイな気持ちが台無しになってしまうと思います。 何に思い入れを感じるかは人それぞれですし、自分のことのように胸が痛む人もいれば ただの他人事としか思えない人もいる。 その一つ一つの思いは、他人に口出しできることじゃないです。 おっしゃる通りに、人に言われてしぶしぶ募金するよりも、自らの意志でした方が ずっと有意義だと思います。 >こんなに困っている人がいるのになぜ皆さん募金をしないのですか? そんな高圧的な言い方は嫌ですよね。見ず知らずの他人が汗水流して働いたお金を無償で いただくわけですから、普通でしたらもっと謙虚な態度でしか言えないと思います。。。 街頭で堂々と顔を出して詐欺する集団がいるのにはビックリですね。ありがとうございました。

回答No.15

募金は本当に難しいですね。 ちなみに私の場合、脳死に反対なので、脳死体からの臓器移植に反対なのです。ですから、この事例では募金しません。しかしですね、生体肝移植のような場合は、募金しますし、すぐ目の前に募金を拒否する人がいれば、「なぜ?」と思います。理由をきいて宗教的信念があれば、納得しますが、そうではないなら人でないだと思います。これは、例えるなら、崖から転落しそうな人に手を貸さないのと同じですからね。理屈の問題ではありません。「目の前」ってのが選択の際に重要です。これを行わない場合は、宗教的信念のように、命よりも大事な理由が聞きたいです。 また、「目の前で」以外の場合は、私には募金に際しての順序があって、まずは日本人です。遠くのイラクの子供よりも、日本国内の独居老人のオムツを取り替えるのが先だと思います。次に、自分経済的ゆとりから、好みの問題を優先します。例えば私の場合は、盲導犬とあすなろ育英会などの親に死なれた子どもの教育費なんかへの募金ですね。国とは、国の中で助け合うシステムだと信じています。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 そして、補足の欄でboukennsya様に対する敬称が抜けてしまいました。大変失礼いたしました。 「崖から転落しそうな人に手を貸さないのと同じ」については、私は最初は募金とは違う次元のことだと思っていたのですが、このご意見をお読みすると確かに「今、手術を受けないと死んでしまう」人に対して、ビタ一文も募金しないということは、やはり人間として薄情なのかな?そこで責める人が出て来るのかな?とも思いました。 「目の前で」とか「緊急性」が肝心なのかも知れませんね。 まあ、ただいろいろなご意見を拝見してやはり自分なりに行き着いた答えとしましては、それでも「自分の気持ちが動かなければどうしようもない」ということなのではないかと思いました。 その「目の前の緊急性」についても、単なる「他人事」として、「毎日、世界中で亡くなっていく多くの人々の中の一人」としてとらえるのか、「もしこれが自分の家族だったら」と親身になって感情移入するのかの個人差ではないかと思いました。 脳死の患者さんからの臓器移植について反対されるboukennsyaさんの主張も「こういう理由もあったのか」と興味深く読ませていただきました。 やはりそれぞれの価値観ですので、全てに無心になって献身的募金、という単純な心境にはなかなかなれないものかも知れませんね。ありがとうございました。

noname#44649
質問者

補足

この場をお借りして申し訳ないのですが、皆様たくさんのご回答誠にありがとうございます。 後ほどゆっくりお礼を書かせていただきます。 このboukennsyaのご回答のお言葉で思ったことなのですが、今回のケースでは「期限つきで消えゆく命」に対して、「なぜあなたは募金をしないのか?」ということをその方は言いたかったんでしょうね。 >これは、例えるなら、崖から転落しそうな人に手を貸さないのと同じですからね。 >理屈の問題ではありません。「目の前」ってのが選択の際に重要です。 >これを行わない場合は、宗教的信念のように、命よりも大事な理由が聞きたいです。 私は「崖から転落しそうな人に手を貸すのと、募金行為は別もの」と考えていた方なのですが、「今、移植しないと死んでしまう人がいるのに、募金しない理由は何か?命を見捨てることの理由は?」と問いつめられたら、確かに「う~む」と考え込んでしまいます。 確かに募金は「善意や自分の気持ちの象徴として」手を貸す行為なので、他人に言われて強制するものではないのですが、このような「誰かが確実に死ぬとわかっているのに・・・」という状況ですと、確かに「募金しないと人として失格?」とも悩んでしまいそうです。 そこが人それぞれ思う理由なのでしょうが、その方が募金しなかった人を責めた理由はこの辺りなのかと思いました。これに対しては、皆様はどのようにお考えでしょうか。 ご意見をお聞かせいただけますと嬉しいです(わかりにくかったらすみません)。

  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.14

いかなる募金もしない人間です。 募金をすることで自分は善意のある人間だと自己陶酔したくないし、なにより募金の使途が不透明です。せっかく募金しても、一部の人間の私腹を肥やすのに使われるだけなら、最初からしない方がマシですし…募金という行為自体も偽善くさいし…

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 「善意のある人間だと自己陶酔したくない」「募金という行為自体も偽善くさい」 私もそこら辺には少し同感です(笑)。イカリングのキャンペーンも冷めた目でしか見れませんでした。 もちろん、動物を助けるためには本心から募金しますが、あまり感情移入できないものについては やはりお金は出す気にはなれません。別に守銭奴というわけではないのですが。 なので、いかなる募金もされないというmikawayaさんのお気持ちも よくわかりますし、このことについて決して責められるべきではないと思います。ありがとうございました。

  • saramaru
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.13

募金をするしないは、個人の自由だと思います。 ですので、しない人を責めたり、したからと言って偉ぶるのは何か違うと思います。 私は、コンビニなどに置いてあるユニセフ等には良く募金しますが、別に特に理由があるわけではありません。 他に機会がなかったり、また小額の小銭のおつりだったりしたときに気づいたように募金するだけです。 けれど、結局それが何に使われているのか不透明なので、あまり意義を感じません。 何にするか、いつするかは個人の自由です。 結局募金は自己満足なのではないかと感じます。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 >結局それが何に使われているのか不透明なので、あまり意義を感じません。 自分の手で困っている人々に直接届けるわけではないので、 確かに不透明ですよね。私も、コンビニの募金箱にはたまに入れますが 本当に少額のみです。どこにお金が行ってるか、正直信用できないということもありまして・・・。 おっしゃる通りに、個人の自由であり、いくら善意といえどもそこには 個々の価値観があって当たり前だと思います。 そこで責めたり偉ぶったりは、ちょっと本末転倒ですよね。ありがとうございました。

noname#18869
noname#18869
回答No.12

募金をしなかった人に怒りを向ける行為は言語道断です。他の回答者さんも仰ってますが募金をするか否かは任意または個人の自由で強制ではありません。 過去に募金で集めたお金を私的に流用されたケースがあるので私はユニセフや赤十字などの団体を通して行う募金以外はあまり気が進みません。

noname#44649
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 言語道断、本当にそう思います。 個人の意志であり、募金したいと本当に心から思った時だけすればいいのではないかと思います。 いやいやながら財布を開いたって、そのお金は清いもの(?)ではないような気がします。 ユニセフや赤十字などの大手はネームバリューがありますが、それ以外の怪しい団体ですと ちょっと怖いですよね。世の中には悪いことを平気でする人がいますから。 ありがとうございました。

関連するQ&A