- ベストアンサー
PENTAXのk-xに合う広角レンズは?
広角レンズを買おうかなと思ったのですがどれを買っていいやら全然わかりません。 どのレンズならk-xに合うのかとか、これは本当に広角なのかとか・・。 主に風景や建物(神社や洋館)などを撮っている自分はどの広角レンズを買えばいいのでしょうか。 どれくらいの画角がいいと聞かれると、強く意識した事がないのでわかりません。 ただ、広角レンズのあのパッとひらけた解放感のある写真を自分でも撮ってみたいなーと思ったからであって 詳しい事はよくわかりませんorz このカメラ素人に、どなたかご教示お願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築物を撮る場合に問題になるのが「歪み」です。 直線が真っ直ぐに写らなくて、真ん中で出っ張ったり凹んだりします。 これは被写体に対して水平にカメラを構えていても、特に画面の周囲に近づくほど顕著になります。 ズームレンズで特に傾向が強いですね。 それと広角レンズは「あおって写す」時に「先すぼまり」になりますよね?。 上が小さく写って麓が大きく写ります。 人物でも、下から見上げるように写すと、足が長く写るけど、頭が小さく写ってどこか不自然ですよね?。 あれと同じ現象が、広角レンズでは顕著に出ます。 つまり「通常の広角レンズには特有のクセがある」のです。 その「クセ」を「いかに感じさせない様に撮れるかどうか」で、実は「どれだけ写角の広いレンズが使えるのか」が決まります。 画像の写真は、フィルムカメラの一眼レフで撮った写真をスキャンしたものです。 焦点距離は「17ミリ」で、いわゆる「超広角レンズ」の類です。 歩道は直線ですが、画面の斜めを横切るように配置すれば、あまり曲がらないで済みます。 神社などの石畳に使えるようなテクニックかもしれません。 逆に言ってしまうならば「広角レンズは、どんなものでも歪んだり曲がったりする」のです。 ですから、焦点距離が短いほど広い範囲は撮れますが、ただ工夫無く撮っているだけだと「変な写真」にしかならないということなのです。 最初の一本は35ミリ換算で「28ミリ」でもいいと思います。 標準ズームの広角端ですね。 まずはそれで工夫してみて、そのあとに35ミリ換算で「20ミリ」くらいのものにチャレンジされるといいと思います。
その他の回答 (5)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
No.5です。 > ズームの方はトキナーのいい所が入っている・・のでしょうか。 ・はい。 トキナーとペンタックスの関係は、とっても親密。 ペンタックスブランドで販売されているトキナー設計のレンズは、トキナーの自信作です。 K-xが発売された頃のペンタックスはHOYA株式会社の一事業部でした。 (HOYA株式会社PENTAXイメージング・システム事業部) 現「株式会社ケンコー・トキナー」の社長は、HOYA株式会社創業者の実子。 「株式会社ケンコー・トキナー」の社長は、現、HOYA株式会社代表取締役社長、執行役員の叔父の関係です。 ペンタックスがリコーに譲渡された現在でも、ペンタックスレンズの(特にズームレンズの・・・)設計にトキナーが関わっています。 トキナーブランドのレンズはキヤノンとニコン向けレンズのみ。 トキナー設計のペンタックス向けレンズは、トキナーブランドではなく、ペンタックスブランドで販売されています。
お礼
自信作!おお、すごいですね・・! 今でもトキナーはペンタックスのレンズを作っているんですね。 しかも名前はペンタックスで。 なんかいいですね、そういうの!(w ご丁寧にありがとうございました! そういう技術力の高い会社があるとは知りませんでした。 勉強になりました!
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
K-x用ならば、広角レンズやズームレンズで、どうしても発生するディストーション(樽型、糸巻型などの歪み)が自動補正出来るペンタックス純正レンズを推奨します。 (他社製レンズで歪みが気になる場合、PCで手動補正が必要) 私のイメージでは「パッとひらけた解放感」というと21mm(eq.35)レンズ。 APS-Cだと14mmレンズ。 ペンタックス純正では、次の2本のどちらかです。 単焦点・DA14mmF2.8 ED[IF] ズーム・DA12-24mmF4 ED AL[IF] 蛇足ながら、 DA12-24mmF4 ED AL[IF]はトキナーからレンズエレメント(エボーシュ)をうけて制作されています。 トキナー「AT-X 124 PRO DX」と光学レンズは同じです。(内蔵ROM違い) http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/12/09/607.html
お礼
広角は他の会社より、純正の方がいいですね。 補正はあんまりしたくないので、気をつけます! 14mmいいですねー! 単焦点は自分の使い方にはあまり必要ないかなーと思ったのですが 14mmはかなり惹かれます(w 12-24mmも使い勝手が良さそうですよね・・。 お値段はどちらもがっつり、と(w ズームの方はトキナーのいい所が入っている・・のでしょうか。 丁寧な御回答ありがとうございました! 検討してみます!
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
ゴメン。 URLは、此方。 http://pentaxplus.jp/focus/lens/003/003f/index.html
お礼
あ、よかった、何故窓の社なのかとドキドキしてしまいました(w これもいいですね。心揺さぶられてます! お値段はちょっと高いですし、かさばりそうですが(w あ、これの15mmと違う所はズームでしょうか?いいですねー。 ありがとうございました、検討してみます!
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
交換レンズの選び方は人それぞれ、これが解と言えるものはありません。 まぁ、ズームレンズが一般的なレンズでなかった時代に写真を始めた人間として、画角の見違え効果は、望遠レンズは2掛け。広角レンズは0.7掛けと教わり、その事を実践してきました。 それゆえ、ズーム全盛の時代であっても、先に焦点距離を決め、足で立ち位置を決める撮影スタイルを心掛けています。 取り分け、超広角レンズは半歩前後したり、ちょっとしゃがむだけで、別の狙いになる程、意図の違う写真になります。 つまり、標準ズームレンズとの見違え効果から、最低12mmスタートのズームレンズが必要。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/ 勿論、どうされるかは貴方次第。当方の考えを押し売りする心算はありません。 ちなみに、超広角レンズは主題を明確にする事。 でなければ、ただ、だだっ広く写っただけの散漫な写真になります。それだけに、腕とセンスが問われるレンズでもあります。
お礼
広角って、ちょっとの違いでそんなに変わるものなんですね。 ・・最初はズームレンズから、と言う事でしょうか? 広角はやっぱり腕が物を言うレンズなんですね。 御回答ありがとうございました! 参考になります!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
k-xということは、18-55の標準ズームレンズはお持ち なんですね。で、それよりも広い「感じ」が欲しいと。 とすると、この2本。15mmと12-24mm。 どっちかと言えば、性能や価格からして15mmかな・・・と。 http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_morewide.html http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_morewidezoom.html こういう感じの写真が撮れる、良いレンズですよ。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2009/05/12/10799.html 価格はこんなもん。 結構な額ですが、それなりのことはあるかと。 http://kakaku.com/item/K0000023842/
お礼
15mmいいですね! 12-24mmも心揺さぶられますが、15mmの方がコンパクトで使い勝手がよさそうです。 ただ15mmはあまりボケない、と。でもそれが味なんですね! お値段は・・・広角にしては安いほう・・ですかね?(w 伊達さんの写真、とても参考になります! ご丁寧な回答ありがとうございました!!
お礼
噂には聞いていましたが、広角とは難しいものなんですね。 建物が丸く歪むのは個人的には広角のいい意味での特徴!と思っていたのですが その認識はちょっと違いますか?(w 確かに!広角=歪んだものと言う認識を持っているので tombanさんのお写真は歪まず広角らしさがないきちっとしたお写真ですね! ビルは曲がってもいいかもしれないけど、石段は曲がるとかっこ悪くなってしまいそうですね。 斜めから撮る、と。 広角は腕が必要なんですね。 最初は28mmからがいいと。 で、慣れてきたら20mmを検討すべし、と。 丁寧なご回答ありがとうございました! 勉強になりました!