- 締切済み
特定の人物だけお礼をしない行為について
察しのとおり、私も経験者です(恐らく当事者は自分の考えに相反するものだったからだと思います あくまで推測ですが) 特定の人物だけお礼をしないことは、マナー違反だと思いますか?それとも思いませんか? ちなみに、前提条件として 質問に合った解答であり、汚い言葉を使ったわけではないとします
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.9です。お礼をありがとうございます。 前回は、相手の心理状態や様々なケースを想定して、折り合いを付けることを提案しています。 全否定と重く受け取ることもないだろう、そういう意味です。 >正当化して精神を保つということですか…今度からやってみようと思います 逆質問になりますが、お礼飛ばしを正当化するという意味でしょうか? であるのなら、私は お礼飛ばしをする行為自体は好ましくないし、自分ではしたくないと思っています。 また、過去に質問者だったときは、マナーの良い回答者さんに恵まれていたので気持ちの良い遣り取りが出来、全員に心を偽ることなく謝意を述べることが出来ました。 私は、お礼に嘘は書きたくないから、社交辞令が嫌だという人の気持ちは解らなくはないです。 でも、自分にとっては辛い回答、好ましくない回答であっても、どの回答者にも礼儀を通そうとお礼を書く人の姿勢を好ましく思うし、マナー意識の高い人だと評価しています。 私は、総じて辛口な回答、読解力を要するような難文の回答、テーマと関連はしているけれど飛躍気味に思える回答が来ても、定型文のようなお礼ではなく、どの点が参考になったか、お礼を書ける心にゆとりを持った人間でありたいと思っています。でも、過去のIDを含め、質問の総数の絶対量が少ない以上、自身は お礼飛ばしを非難できる側の条件を満たせてはいないと考え、前回のような回答になっています。 私が、このサイトで経験した好ましくないケースは、質問者から罵詈雑言を補足とお礼欄にビッシリと書き込んで、突然締め切られたものです。 再回答を望まれたので、懸命に考えながら回答した結果がそれでした。 だったら、お礼飛ばしされた方がまだマシだし、お礼飛ばしをする人の方が人間的に暖かいと思いました。 ですから、お礼飛ばしは嬉しくはないけれど、お礼飛ばしをする行為自体を憎いとは思いません。 そのことがあったので、お礼飛ばしについては考え方が以前とは変わりました。 言いたい放題言い切って、逃げる人よりも、お礼飛ばしをする人の方がマナー意識が高いと思えるので、そのぐらいなら、目くじらを立てなくても良いのではと考えています。
マナー違反か否かの二者選択なら、マナー違反だと思います。 でも、お礼を書かない気持ちが、まるっきり理解できないわけでもありません。 言葉を返さないというのは、白々しいお礼を書きたくないからなのだろうし、本音を書けば誹謗中傷行為として通報され兼ねないし、口論に発展するのを避ける知恵として選択した結果なのだろうとも考えています。 自分が立てた質問が、掻き乱されるのは嫌だ、そういう気持ちがあるからなのでしょう。 でも、そこまで難しいことではなくて、「単に何が言いたいのかさっぱりわからなくて、回答に対して返信のしようがない」そういう意見を閲覧側にいたとき見たことがあります。 他の人にはきちんと感想を込めたお礼を書いて、一人だけ「ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。」と本当には参考になった部分がないのに、心にもないことを書いて自分を偽るのは嫌だ、そういうことなんだろうなと思いました。 質問者側に立ったことは過去にはありましたし、困った回答が来たこともなかったので、全て難なくお礼を書くことが出来ましたが、どう返信したら良いのか分からない回答が来て、そこで知恵を絞ってお礼や補足を書いても、(同じ人からではなくても)延々と自分には理解できない回答が付いたら…私もお礼飛ばししたくなるかもしれません。 お礼飛ばしをする人にも、何か苦い経験があってそうしているのではないかなと。 ************************************************** 大抵の人は、「自分なら失礼だから決してしないと考える行為を先方にされたとき、マナー違反を受けた」と感じるんだと思います。 滅多にないですが、お礼が自分だけなかったことは経験しています。 気にしないかと言えば、気にします。子供っぽいと言えば正しくそうです… 例えて言うのなら、目の前で挨拶したのに無視された様な嫌な気分になります。 大勢の人の前で自分だけ挨拶が返ってこない、聞こえていないはずはないのに、返事が返ってこない…何故? ――そんな感じで、頭の中は「ガーン…」となります。 つまり、それって拒絶という意味なのかなと。 でも、その後、他の全く関係ない質疑で感じの良い遣り取りが出来たら、ショックから立ち直れるので、結局、私は相手に共感を求めていたということなんだと思うし、返事がないと言うことは、先ほど述べたように私の方から先方に、 「自分なら失礼だから決してしないと考える行為をしてしまった」ということなのだと受け取っています。 だけど、そこに感情的な言葉を返してしまったら、それこそマナー違反だと先方は考えているから、無言を通したということであり、それが、先方から私に向けた思いやりなのだと受け取っています。 私の場合、お礼がなかったことに対し、何が原因か心当たりが全くないというケースの方が希で、恐らく先方は、こういうことが嫌だったんだろうなと何となく察しは付きますが、回答を書いているときは、言葉を選べば自分の言動は受容されると勝手に都合の良いように解釈していますから、自分では気を遣ったつもりでいても、先方にとって、私の言動が自己中心的で思いやりが足りなかった、そういうことなのだろうと分析しています。 一欠片も思い当たらないケースでお礼飛ばしがあった場合よりも、もしかしたら失礼かな、でもどうしても言いたい、そう悩みながら書いたときの方が、お礼飛ばしはショックです。結局、予防線を張りながらの行為だったから、自己嫌悪と言う奴です。 でも、そこまでして回答を書くのは変だなとは思います。 何の義務もないのに好き勝手して、勝手に暗くなる…冷静になったとき自分を振り返ると、何でもほどほどにしないと、自分も先方も嫌な思いをするだけなんだなと。 でも、そういうケースになるのはパターンがあるので、自分を過信せずに、リスクを感じたら素通りするのが良いんだなとも(頭では)考えています。 …お礼飛ばしもきっと、そういうことなのでしょう。 一言で言えば、「面倒くさい人だと思われてしまった」ということであり、先方にそう思わせる要素が自分にはあったということなんですよね。 ――そういうときは、ここにドップリ填らないよう、警告を受けたと考えることにしています。
お礼
正当化して精神を保つということですか…今度からやってみようと思います
はじめまして。 すでに皆さんベストアンサーですけど、私も書かせてください。 私も経験者です。確かに相反する内容だったのだろうし、迷惑な回答だったのでしょう・・・ と推測しています。 マナー違反だと思います。No.6様の回答を参考にしているわけではないですが、 マナー違反は違反ですが、そのマナーは人によって微妙に(または明らかに)違うから でしょうね。 これこれこうなので、私の気持ちがうまく伝わらなかったようですね。 と補足をつけてお礼はしない、というやり方もあると思うのだけれど。 ま、人の気持ちは変化するものなので一概には言えない、と自分では割り切るように していますが、それでもどこか落ち込みます。 関係ないですが、複数回自己破産をする人がいる・・・と。 話を聞くと、自分の都合の悪いことは嘘をつく・・・と。 隠そうとする割には、法の恩恵を受ける権利をつよく主張する。 に比べれば、小さいことです。 私は、自己都合でこれを利用するようにしています。 質問に対する回答というよりは、自分自身のために、半ば日記をつける感覚で 利用しています。 長々とすみません。また、トンチンカンな文面になったちゃかな? とも感じたので、併せてお詫びします。
お礼
なるほど…その人にとってのマナー違反ではなかったということですね!
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
よくされます(笑)。ぐぅの音も出ないと受け取ってます。
お礼
なるほど!
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
居ますね 『愚痴の交ざった質問』て共感していない回答をすると凄いもんだよ! 特に女ね …私も女だけど(^^ゞ 以前、育児の質問で明らかに愚痴だったので『これ質問じゃなくて愚痴ですよね』と回答したら逆ギレされ、お礼と補足を使い書きたい事を書き連ねた揚句に締め切られた経験があります 文頭で“女”としたのは、女は共感してもらいたいものだそうで 質問に共感した内容の回答には好意的なお礼で 私の様に指摘した様な回答には“お礼したくないけど、違反になっちゃうから”みたいなお礼がきます いいんだけどさっ 結局『Yes manがいいんだな』て感じます …まあ 疑問符付けてしまえば質問だから(^^ゞ 愚痴を『愚痴でしょ』とした方も良くなかったのかなぁ~て感じました
お礼
そういうことなのですね わかりました!
回答が参考にならない場合、『あなたの回答は全く参考にならないし、問題の解決になりません』と書けば角が立ちますから、求める意見ではなかった場合に無視するは有りだと思う。 私の場合、定型文的なお礼を書かれると腹が立つ上に、相反する意見に同じようなお礼が付くと質問者にとって求めるものが何だったかという結果がわからなくなるため、データベースとしての価値観が下がるので嫌ですね、それくらいなら無視して貰って役に立たなかったという結果をはっきりさせて欲しいです。 諺にも「ありがた迷惑」「要らないお世話」という言葉があるようにお礼が欲しければお礼にふさわしいことを書くべきで、私のようにここをデータベースと考える人間にとってはお礼など寧ろ無駄なだけで、結果が知りたいだけです。
お礼
なるほど…しかし、私の場合は当事者があなたのような考えならば私以外に典型的なお礼をすることはなかったでしょうから、違うんでしょうね… 今後あなたの様な考えもあるという参考にしておきます つまり典型的なお礼、社交辞令を遠慮していこうと思います
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
別にいいんじゃないかな。 消極的意見の表示ということで、 あんまり、積極的な意見の表示すると、 そんなことする場所じゃないって言われるし。 「あなたの意見受け入れられません。」 って言われても、別に受け入れてもらいたくて 言っているわけじゃないし、そういう風に思う人もいる くらいにとってもらえたらそれでいいかな。
お礼
わかりました ありがとうございます
- pokapokadenki
- ベストアンサー率20% (4/20)
自分の気に入らない意見には無視を決め込む輩が少なからず存在します。 耳当たりのいい言葉だけを受け入れる器の小さな人間だと思います。
お礼
参考になります ありがとうございます
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
礼には礼を尽くします。 しかし、一人の回答者の立場ですが 質問者が参考に為ればそれで良いと思います。 マナー違反が、どうと考えても どうしようも無い物事だと心得ます。 礼等を求めませんと結論。
お礼
そうですね…ありがとうございます
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
マナー違反かどうかよりも、人に何かしてもらった時にはお礼をするのが当然だと幼い頃から習ってきていると思います。 質問に合った回答であり、汚い言葉も使っていないのにお礼をしないのであれば、質問自体をするべきではないと思いますね。 例え相反する回答であっても、時間を割いて回答コメントを寄せてもらったのですから、キチンとお礼のコメントを返すべきだと思いますよ。
お礼
なるほど…ありがとうございます!
お礼
人それぞれなんですね!