• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車が治りません。御助けを)

車の修理に関するお悩み:改善されずに困っています

このQ&Aのポイント
  • 車が何度も修理に出しても改善されずに困っています。
  • 車の不調を修理してもらったショップの対応が不満です。
  • 車のアイドリングが不安定でエンジンに異常な音がすることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

平成10年式でしょ?西暦で言うと1998年でしょ?まだヨーロッパでEOBDも統一基準化されてない頃っすよ。日本で統一規格が完了したのは2009年っすから。っつーと#3さんの揚げ足取る形になって恐縮っすけど、トヨタ専用の悪評ばかりのメンドクセエ診断機は使わないのが現状っすよ。 それに4AGでしょ?DOHCの基本中の基本が詰まったトヨタ(というよりヤマハ)の傑作が相手でしょ?アレって基本中の基本なだけに通称『バカ発見器』っつわれてるんっすわ。私はプロです、専門家です、っつってる奴に4AG直させるとそいつの実力が丸裸で晒される、ってね!俺も以前1600ccMR2のNAとスーパーチャージャー乗り継いだから、有能な工場と無能の工場をガッツリ分ける事が出来たっすよ。それこそウチの近所の神●川トヨタがバカしかいなかったけどオート(現在のネッツ)には基本をしっかり押さえた人間が数名いたからね。ディーラーでそんな差が出来るんだから、民間だと推して知るべしっすわ。 っつー話で終始したら何の解決策にもならないから俺の勘だけで話をするとね、その手の作業レベルならプレセットトルクレンチ持って来てプラグを締めてごらんなされ。下手すりゃそれで直るから。確か俺の乗ってるオペルはチョイ閉め込む欧州車で13Nmだったよな。。。Boschのプラグの箱に書いてあるからバックス的な店行って見てくるとイイっすよ。それにヘッドカバーのボルトを締め直すの。ガスケットの兼ね合いでオペルだと8Nmだったけど、そんなモンじゃね? 次に考えられるのがISCV交換したんでしょ?ボルトがキッチリ閉まってるか確認して(下手すりゃここのガスケット入れてないっつーひどい話もあるからね)おきたい所っすね。つまり締め込みが甘くて隙間ができててそこから空気が入り込んでアイドリングがバラける、っつー。。。ココから漏れてたらいくら調整入れたって直らねえよ。それにISCV交換したのにEFIの内部洗浄してねえ、ってパターンね。欧州車ではブローバイガスが国産車より多めに出るから基本中の基本なんっすけど、時間を掛けてちゃんと洗浄すればEFIでも基本動作っすよ。壊れるよ、っつー人は中途半端にしか洗浄しないからブローバイガスのカスが残ってそれがISCVに付着して不調を起こすっつー。。。必要なのは東大クラスの頭脳でもなければMr.マリックレベルのハンドパワーでもねえ、根気だけっす。汚れが完全に出なくなるまで地味に作業を続けるっつー。。。未熟な証拠っすわ。 何よりね、ISCVいじっといてエアフロメーターは交換してねえっつー矛盾ね。プロならその辺まずやっとくモンじゃね?4AGみたいに素直に反応するエンジンならそういう未熟な点って、すぐ出るからね。 俺が最初に質問者様の質問分を見た時「ああ4AGってヘッドカバーガスケットが貧弱だからねぇ。。。」って思ったんっすけど、症状を聞いていたら「どっかでエア漏れ起こしてんじゃね?」って感じたっすよ。多分、蓋開けてみないと何とも言えねえ所を無謀にも言ってみるっすけど、単にISCVとエアフロメーターとO2センサー交換すりゃ終了だったパターンじゃね?って感じっすよ。欧州車ではよくあるパターンで国産車でもひとまとめを勧めたい所っすわ。 で、バキュームホースが2本も抜けてたんでしょ?そりゃあプロの仕事じゃねえ、プロの名を騙ったクルマいじりが趣味の人っすわ。そんなのがいじったなら絶対緩んでるでしょ?っつーのが俺の私見っすわ。プロっつーのは最後まで自分の仕事に責任持つ人間を差すんで、そんな作業してる奴ぁ趣味の人っすよ。 最初の故障診断機の下りに通じる話なんっすけど、テスターで診断っつー習慣がない若しくはそういう範疇になかった頃の時代のクルマを扱うとなるとね、ニュートン値とかそういうのまで手を回さないからね。ハッキリ言って、仕事が雑になる傾向が顕著っす。だから『バカ発見器』なんっすね。 でね、俺なら自分でやっちゃうけど(昔はそういう仕事してたけど今は趣味の人だからね)一般的には工場を変えて設備の整ったディーラーに持ち込むのが一番だと思うっすよ。っつーのもスロポジ調整や4スロ調整までやってんでしょ?ネジ1本閉め込むのですら疑わしいのに。たいていそういう所をいじる時って「ココで誤魔化しが効くんじゃねえか」で手を入れるパターンが昔は多かった個所っすよ。そういう余計な事されたから適正値をデータとして持っているディーラーが一番なんっすわ。 ついでにそういう雑な仕事をされたら自動車整備に関する協会に異議申し立てをするとイイっすよ。

noname#226686
質問者

お礼

長文に渡るご意見本当にありがとうございます。まさにご回答頂いておりますように自分自身も同じような考えです。ですが現実なかなか自分の思い道理に行かないのが腹ただしいです。貴重なご意見本当にありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.8

言葉にこだわるようですが、「ショップ」って、「直す」より「取り付ける」が本職では、したがって正常な状態のものはいじくりまわせても、異常なものは苦手が本音では・・・・。 カムシャフトとウォーターポンプ?、たがいにまず関係ないはず、なのに交換?、原因も分からないまま手当たり次第に部品交換しているだけです、ど素人が原付をいじりまわしていますね、あれと変わりません。

noname#226686
質問者

補足

確かにそうなんですがそこのショップは、整備士の資格もありこの整備士もレース車両の組上げ経験ありとの事でしたのでもちろん工場も有ります。修理依頼したのですがこれが間違いの元でした。今更後悔しても遅いのですが回答いただきましたとうり全く関係ない場所まで交換されてしまいほとほとまいっています。貴重なご意見ありがとうございます。

noname#148411
noname#148411
回答No.7

ディーラーに行けばいいだけの事ですが? 別にそのディーラーで買った車じゃなくても見てくれますよ

noname#226686
質問者

お礼

ありがとございます。確かにディーラーに頼めばいいのですが一度点検依頼しましたが正直一から見直さないと解らないのも有り以前にそのDで修理中に車をあてられてこちらもあまり出す気がないのが正直なところです。その他にも色々整備不良などなど点検するとは、言ってくれていますが

回答No.6

実際にクルマをみないとなんとも言えませんが、アイドリングが不調でアクセル開けるとすこぶる調子のいいってことなら... オイル漏れ修理前はアイドリングは異常なしであれば、オイル漏れ修理での何らかのミスで発生した、と考えられますね。 カローラはECUの保全の仕組みがよく分かりませんが(シガライターに電源接続かな?)、オイル漏れ修理作業の際に、ECUの保全をせずにバッテリを外してECUが初期状態になってしまった/若しくは正しい手順でECUの再学習しなかったためにアイドリングがおかしくなった、という可能性もなきにしもあらず(当然、アイドリングは絶不調になります)。 意外と、ECUのリセット&再学習で直ったり... もしくはスロットルボディ(バタフライ or バルブ)の洗浄で復調したり... ってこともあります。 吸排気系(ISCVバルブやO2センサー)を新品にした後のECUのリセットはするべきことで、普通のクルマ屋さんなら周知のことなので大丈夫とは思うのですが.... アイドリングが不調になるほどピストンリングが消耗してたら、普段から微振動やメカノイズ(ガサガサした感じ等)が体感するほど出るし燃費の悪化もありますよ。10年落ち10万km程度なら多少の摩耗はあっても、アイドリングが不調になるほどのことはないでしょう。

noname#226686
質問者

お礼

<オイル漏れ修理前はアイドリングは異常なしであれば、オイル漏れ修理での何らかのミスで発生した、と考えられますね。>そこは、かなり疑っている箇所ですね。そうなんです。修理前は、アイドリング異常は、全く有りませんでしたのでご意見ありがとうございます。

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.5

交換した項目にPCVバルブがないです。 それが不調のような気がします。

noname#226686
質問者

お礼

ありがとございます。PCVバルブ確かに言われて見れば今回の交換では、してなかったような?貴重なご意見ありがとうございます。早速確認して見ます。

  • pmf50
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.3

輸入車販売店をやっております。 現車を見てないのでいい加減な事は言えませんが そのショップは最初にテスターにかけましたか? そのような症状の場合はガスケット交換は必要でしょうが 後はテスター診断により修理しますので修理箇所は断定してから 手を出すのが常識です。 センサーだらけですのでテスターにかけずに修理すると手当たり 次第修理になりますのでそのような適当な感じがしますが・・・ とてもお客様相手にお金を頂ける作業ではありません。 それに交換前には事前説明も有るべきです そもそも最終点検もせずに納車は有り得ないです・・・ アイドリング不安定の場合、燃料ポンプ(フィルターも)やエアフロ スルットルバルブ等が代表的ですがそのショップは止めてもっと まともな所で再度点検された方がいいです。 最悪エンジンブローしても知らん顔で寿命ですとか言い出しますよ!!

noname#226686
質問者

お礼

ありがとうございます。テスターは、していませんねトラブル後色々話し聞きましたが内容自体到底信じがたい内容でしたので 知らん顔それもあり得ますね。ですからこちらもそれだけは、絶対にさせないように奮闘中です。貴重なご意見ありがとうございます。

回答No.2

直すよりも修理代を稼ぐ悪徳業者なり

noname#226686
質問者

お礼

まさにそのとうりとわ言っても修理代金は、全てショップ負担ですから気にしていません。修理前の状態に戻るまで絶対に諦めません。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

吸気側制御側すべて換えて直したってところですね。 でも直らないと。 そりゃエンジンブローでしょう? ヘッドもしくは完全分解OHが必要なんでしょう。 >エンジンが突き上げられる・・・ ブルブルゴン。 点火できていないんですね。 圧縮圧力を測ってもらってください。 ホースが抜けている =クランクケース圧力が高くなりすぎて抜ける =エンジンがピストン下やヘッド(バルブ)に吹き抜けている そういう可能性が高そう。 まあ致命傷。50万円コースです。

noname#226686
質問者

お礼

あれまっあまり驚かさないでください。可能性は、0では、ないですが一度点検してみます。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A