- ベストアンサー
自分名義で他人がお金を借入することはできますか
友達がまずい状態なのですが 他人に、別件で印鑑証明と印鑑、住民票を渡してしまい 「勝手にお金を借りられるのではないか」と心配しています。 印鑑証明と印鑑と住民票だけで、 自分以外の誰かがお金を借りることはできるのでしょうか。 その3つがあれば委任状なども作成できると思うのですが どうなんでしょう? 法律に関しては無知で、言葉足らずな部分もあるかもしれませんが 宜しくお願いします。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
友達がまずい状態なのですが 他人に、別件で印鑑証明と印鑑、住民票を渡してしまい 「勝手にお金を借りられるのではないか」と心配しています。 印鑑証明と印鑑と住民票だけで、 自分以外の誰かがお金を借りることはできるのでしょうか。 その3つがあれば委任状なども作成できると思うのですが どうなんでしょう? 法律に関しては無知で、言葉足らずな部分もあるかもしれませんが 宜しくお願いします。。
お礼
回答ありがとうございます。 少し勘違いされていたらと思うので・・・。 私が渡したのではなく、「私の友人」が渡してしまいました。 今見ると、「私が渡した」ともとれますね(^^; >そもそも、なぜ印鑑と印鑑証明を渡したのでしょう? >どのような用途で使うと考えて渡したのですか? それは、すみません。 複雑な事情がありまして、個人的な内容になるので 伏せさせていただきます。 回答していただく側にとっては回答しにくくて 申し訳ありません。