※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:副鼻腔に詳しい方いますか)
副鼻腔に詳しい方いますか
20代後半の女性です.水泳を始めて1年くらい経ちます.それで、去年の夏、風邪を引いて副鼻腔になってしまいました.その後、抗生物質の他に2種類のお薬を服用しながら水泳を週2回のペースで続けていました.そして、今回耳鼻科でCTを再度取って診察してもらったところ、状態は多少治っていますが、たいして昨年の夏から変化がないため、手術する事を進められました.なので、今は抗生物質を除いて他の2種類のお薬を飲んでいるだけです.状態ですが、痛みはまったくありません.
どうしても水泳を続けたくて、先日スポーツショップでかねの鼻栓 (ノーズクリップ)を購入しました.使ってみたところ、まったく鼻に水が入らずとても良かったのですが、やはり家に帰ると、何故か鼻声になっていたり、口の奥の方で鼻水が垂れています.
鼻栓をしていても何故こうなるのですか?やはり耳からも知らない間に水が入るからなので
しょうか? どなたか詳しい方がいましたら、よろしくお願いします.
お礼
本当に色々とありがとうございます.アロマには前からものすごく興味があります.効果があるかどうか分かりませんが、去年100円ショップでラベンダーのお線香みたいな長いステッキをかいました.こんな物でも効果はあるのですかね.あと、たまになのですが、ペパーミントのお茶を飲んでいます.mochikao さんから勧められた事も試してみます.忙しい中、本当にありがとうございます.