• 締切済み

講演会について

ある企業の社長様の講演に出席する予定です。 会社にはあまり関係のない内容ですが、社長様の経験を通しての講演内容のようで、とても興味の持てるテーマなため出席を決意しました。 ありがたいことに、出席をさせていただけることになり、お礼状を出させていただきたいと思っていますが、この場合は、ナレーターさんみたいな人が居れば、社長様だけでなくナレーターにもお礼状が必要なのでしょうか?

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

業界によって異なる習慣があるのかもしれません。 私は歯科医師ですが、私たちの業界では御礼状は出しません。なぜなら講演会費を支払っているからです。講演会というサービスを提供するビジネスに対して、受講料を支払って受講しているので、そのうえ御礼状は不要であると考えられます。ただし、講演を聞いてみてその内容がとても素晴らしい物であったような場合には、その感想を含めて御礼状のようなものを出す場合もあります。 また、その講演会が、こちらが希望して開催してくれるよう講師にお願いして開催してもらったような場合には、講師への講演料の他に御礼状を書きます。

noname#164823
noname#164823
回答No.2

どの位の規模の講演なのか、貴重なもので誰でも出席できない ものなのか、などが不明なので、何とも言えませんが。 通常、お礼状を出すなら終わってからではないですか。 講演の感想を書いて送ると喜ばれると思います。 もし、なかなか出席できないのに、できるようになったのなら、 「当日を楽しみにしております」という趣旨のお手紙を書けば 良いと思います。手紙を貰って、気分が悪い人はいないと思うので。 ナレーターさんが、どのような立場かが分からないので、 お答えのしようがないですが。単なるナレーターなら不要ですが、 出席の手配をして下さったり、何かお世話になったなら出しておくと 礼儀正しい人だと思われるでしょうね。 状況が分からないので、正解は分かりません。 あまり、お礼状に拘らなくても良いと思いますが。 講演後の感想の意味で出すのは良いと思います。

noname#148194
質問者

お礼

人数が多い場合は抽選になるとのことでしたが、出席出来ることになりました。 規模は、100人行かないくらいだと思います。 多分、今の出席を取ったり、されている社員の方が、ナレーター的な役割をすると思います。 講演者の方へは、話の内容を書いてお礼状を作成し、ナレーターされた社員の方へは、段取り等への司会のお礼状を出したいと思います。 予約完了等は、業務的な印象を受けております。

  • rfrfr111
  • ベストアンサー率14% (62/414)
回答No.1

全部出せばいいだろ!

関連するQ&A