- ベストアンサー
UMD版でしか売っていないゲーム多いのはなぜ?
先日、テイルズオブファンタジア フルボイスエディション急にやりたくなってPlayStationStore探したんですが無くて、結局中古屋さんで買ってしまいました。中古屋さんで買ってもメーカーは儲かりませんよね?なのにどうしてメーカーはUMD版で出したままでPlayStationStoreで売らないのでしょうか。UMD版しかないゲームが多いような気がするんですが、私の勘違いですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
違う目線からの回答を。 UMDなら中古に流通するけど、DLだとそれはありえない。これは中古販売業者にとっては死活問題です。もし全てがDLだけになってしまったら、中古市場は終了ですよね。こうしたお店では本体やアクセサリも売っていたり、あるいは宣伝になる場合が多いので、お店を殺してしまうようなやり方は得策ではないはず。 それに中古で安く出回っているタイトルをいまさらDL販売したところで、いったいどれだけ売れるのか?と言う問題もあります。ただし今後、UMDが使えないVITAに移行するためのサービスに連動して、旧作のDL販売が増える可能性はあります。もしそうなったとしても、人気タイトルだけでしょうけど。まさか、SIMPLE1500シリーズをDL販売しろ!なんて言いだす人は(ネタにする以外では)いないでしょうし。 実はDL容量って、各ソフトハウス自身はさほど気にしていないのでは?Playstation Storeにあるもので最大容量のタイトルは多分FF零式で、これは2.4GBもあるし、他にもGBクラスのタイトルはいくつもあります。確か初代PSからのべた移植に近いグローランサーでも、1GB程度あったような・・・ どうせ各家庭ではほとんどが常時接続であり、ダウンロードは待てば終わるだけのものにすぎないとも言えませんか?それにPlaystation Storeの場合は再ダウンロードも無料なので、PCフリーズや回線トラブルにおびえながらDLすることもないですし。
その他の回答 (3)
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
ただの個人的予想ですが ・Playstation storeはソニーのサーバーなので 置くのにも一定のお金がかかる (または販売金額からマージンを引かれる) ・フルボイスのような音声データは一般的に容量が大きく、 ダウンロードに時間がかかるため、ダウンロード向きで無い ・声優の権利関係。 DL版とはいえ、再販にあたるかどうか微妙。 声優が移籍したとか権利関係があるかもしれない。 ・単に採算が見込めない。 赤字が膨らむだけでGOサインが出ない。 ・今忙しい。開発会社にお金も人員もないとか。 ・Vitaで再販商法。テイルズイノセンスRが売れたら 再販する予定だから、旧作はダウンロードさせないよ、とか
お礼
>・Playstation storeはソニーのサーバーなので 置くのにも一定のお金がかかる (または販売金額からマージンを引かれる) これはNo.2様のご指摘にもありましたが、サードパーティのゲームをタダでStoreに載せるわけないですよね。コスト的に見合わなければダウンロード販売はしないのでしょうね。 >・フルボイスのような音声データは一般的に容量が大きく、 ダウンロードに時間がかかるため、ダウンロード向きで無い そうなんですか? 私の8Gはもういっぱいで、やらないゲームはPCで保存しています。家が光だからでしょうか、ダウンロードでイライラしたことないんですが、容量が大きいものは不向きなんですね。 >・声優の権利関係。 DL版とはいえ、再販にあたるかどうか微妙。 声優が移籍したとか権利関係があるかもしれない。 なるほど、そういうこともあるんでしょうね。
- d-daisuke
- ベストアンサー率58% (102/173)
コストパフォーマンス的な問題もあるかと思います。 確かに先に回答のあったとおり、今まではUMDソフトがPSPの主流でした。が、後々になってPSP goなどの登場に合わせてダウンロード版のものも登場し始めました。 詳しいことはわからないので、私の予測の範囲でにはなりますが、まずUMDで出していたソフトをダウンロード版で販売するには、データをそのまま移行すればいい、というだけではありません。それ用に仕組みを変換して、そこから動作検証をして、ソニーコンピューターエンターテイメントと何らかの有料のやり取りをして、販売、みたいな流れになります。テイルズシリーズとなると人気作品にはなりますので、私も登場しても良いのでは、とは思いますが、このコスト的なもの以外も、出ないからには何か他にも理由があるのでしょう。 例えば、セキュリティー的なもの、契約料金的なもの(月々の契約料が高いとか、販売時のソニー側の取り分が高いとか)、価値観的なもの(会社側の考えとして物で売るのが価値があるので目に見えない販売法は邪道と考えている)、仕様の違い(UMD版だからこそ実現できているクオリティーで作品が作られているので、ダウンロード版への移行が無理)などでしょうか。 明確な回答ではなく申し訳ございません。ご参考程度にしていただければと思います。
お礼
なるほど。UMDはそのままダウンロード版にはできないんですね。 変換したり、動作チェックにかかるコストと需要のバランスでしょうか。 ソニーにもロイヤリティというか、登録料がかかるわけですね。 トータル的に設けが出ないと判断されたわけですね。 テイルズシリーズだけではなく、サクラ大戦も急にやりたくなって 探したんですが、これもなくてAmazonで買いました。 僕みたいな懐ゲーしかやらない中年のゲームユーザーにも 応えて欲しいですねぇ。
PSPがUMDしか使えないから
お礼
中古市場はサードパーティのゲームメーカーにも存在メリットがあるんですね、これは始めて知りました。VITA関連はNo.3様のご指摘にもありましたが、そういう理由もあるんですね。DL容量に関しては家が光ということもあり、あまり気にならないですね。