- ベストアンサー
サラウンドアンプとブルーレイ内臓テレビの接続は?
恐れ入りますが、サラウンドアンプとブルーレイ内臓テレビの接続方法を教えて下さい。 ブルーレイ内臓テレビは、シャープのアクオスLC-32DR3で、サラウンドシステムはオンキョーのBASE-V30HDXです。今のところ、テレビと、テレビに内蔵のブルーレイを楽しみたいと思っていますが、どのように接続したらよろしいのでしょうか。AV関係は詳しくない初心者ですので、何卒、宜しくお願い致します。ブルーレイ内蔵タイプだと、本来のドルビーデジタルサラウンド等が楽しめないのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下回答します。 (1)と(2)について: 「完全な再現」をどう定義するかにもよりますね。 市販のブルーレイディスクで「Dolby Digital EX 6.1ch」や「DTS-ES 6.1ch」等、5.1ch以上のフォーマットで録音されているものに関してはAQUOSからは5.1ch分の信号しか出力されません。 逆に言えば、5.1chのDolby Digitalやdtsで録音されているものに関しては、AQUOSからはHDMIであろうが光デジタルからの出力であろうが、対応したフォーマットの信号がアンプ側に出力されます。 そういう意味では「5.1chまでであればきちんと再現できる」「それ以上は再現できない」となります。 ちなみに光出力でもHDMI出力でも出力される「音声信号」は同一のものです。差違はありません。 (3)について ある程度古いサラウンドアンプ(AVアンプ)等ではHDMIが搭載されていてもARCに対応していないもの、更に言えばHDMI自体搭載されていないもの、等も存在します。 同様に、テレビ側でもARCに対応していないものがあったりします。(お使いのAQUOSは対応していますが) そのようなアンプを使用してサラウンドシステムを構築するためには、光デジタルの信号を使う以外に方策はありません。音声信号だけに着目すればHDMIでも光デジタルでも差はありませんが、HDMIで接続すればアンプ側をコントロールできる、という利点がある、ぐらいでしょうか。 (4)について どちらで接続しても有意な差はないでしょう。ただ、折角ですから両方繋いで「HDMI経由」「光経由」で音が違うかどうか、実際にご自分の耳で確認されてみるのも一つの手段です。「百聞は一見に如かず」「論より証拠」という奴ですね。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (5)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
HDMIにしろ光ケーブルでの接続にしろ、デジタルで接続される事に変わりはありません。 ANo.4でも別途回答させていただきましたが、HDMIケーブルで接続する場合はHDMIケーブルのみ、光ケーブルで接続する場合は光ケーブルのみ、のどちらかで問題ありません。 光ケーブルの種類ですが、機能としては全く一緒です。使っている部材の善し悪しや工作精度の善し悪し、長さ等で値段の差は出ますが・・・ 今回の場合ですと、「両方とも角形プラグ」というところと、長さに気をつけていただければ良いでしょう。 但し、あまり安いものですとプラグの根元部分で断線しやすかったりするので、名の知れているメーカーの品を選ばれておいた方が無難です。 一例で言えば、下記のような製品であればまず問題ないでしょう。 ソニー http://www.sony.jp/av-cable/products/POC-5A_POC-10A_POC-15A/ JVC http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp?id_2=9 ELECOM http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/DH-HK/index.asp 以上、ご参考まで。
お礼
本当にご丁寧にありがとうございます。おかげさまで、HDMIで接続でき、深みのあるサウンドを楽しんでおります。そこで、本当に申し訳ございませんが、再再度の質問を何卒、お許し下さい。質問は4点ございます。(1)HDMIでも光ケーブルの使用でも、ブルーレイ内臓型のテレビでは、ドルビーサウンド等の完全な再現は出来ないというような事を書かれた方がいますが、確かに、再現は無理なのでしょうか? (2)また、HDMIでは無理でも光ケーブルなら可能なのでしょうか? (3)HDMIと光ケーブルを使用した時の違いは何なのでしょうか?HDMIだとテレビに連動してアンプも動くので、私としては、HDMIで使用したいのですが、HDMIにした時、光ケーブルと比較してのマイナス面は何なのでしょうか? (4)HDMIと光ケーブルで音の再現に差があるのならば、両方つないで、時と場合に応じて使い分けるというようなことは可能でしょうか? 本当に申し訳ございませんが、ご回答、宜しくお願い致します。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
ANo.2補足します。 ANo.1,及びANo.3の回答者様のおっしゃられている通り、HDMIケーブルの接続のみでも対応できます。 その場合、HDMIケーブルをTV側のHDMI入力1端子とV30HDX側のHDMI OUT端子に接続する必要があります。 (TV側をHDMI入力2(または3)に接続した場合連動はできません) 接続後はTVのマニュアルの195ページにあるようにARC設定を「自動」にする必要があります。 この設定を行えばTVの電源を入れると自動でV30HDXの電源も入り、TVの電源を切ればV30HDXの電源も自動で切れるようになります。 但しTV本体のスピーカーから音声は出力されなくなり、常時V30HDXからの音声出力となります。 ボリュームコントロールはTVのリモコンから可能です。 「通常はTVのスピーカーから音声を出し、映画等の時のみサラウンドアンプを使用したい」のであればANo.2の回答のように光ケーブルでの接続が良いでしょう。 常時サラウンドアンプから音が出てかまわない、操作はTVのリモコンのみで簡単にできる方が良い、というのであればHDMIの接続をお勧めします。 これは質問者様の使用のスタイルによってどちらかを選択されると良いでしょう。 以上、ご参考まで。
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
両方ARC対応のようですから光ケーブルとかは不要でHDMIケーブル一本で大丈夫です アンプでのドルビー等は楽しめますがドルビーTrueHD等のロスレス音声のアンプからの再生は確か不可能のはずです
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
下記リンクにLC-32DR3の取扱説明書(pdf)があります。 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc32dr3_mn.pdf この293ページに外部オーディオ機器との接続方法が記載されています。 基本的にはデジタル音声ケーブル(光ケーブル)を使用してBASE-V30HDXと接続します。 接続には下記リンクにあるような「光デジタルケーブル」を使用します。 製品例 http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp?id_2=9 Amazonでの製品一覧 http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=369442011 テレビ背面のLAN端子の右側に「デジタル音声出力(光)」と書かれた端子がありますので、そことBASE-V30HDX背面の左側にある「Optical IN2(またはIN3 どちらでもかまいません)」とを上記の光デジタルケーブルにて接続します。 接続後にはTV側での設定が必要です。 設定方法は取扱説明書の203ページに記載がありますが、「ホームメニューを表示」「設定」→「機能切替」→「外部端子設定」を選び、「デジタル音声設定」の中の設定を「ビットストリーム」に設定すればOKです。 ご心配なさらなくとも、上記設定さえ行えばブルーレイ再生時にはドルビーデジタルが楽しめますよ。 (もちろんBASE-V30HDX側の入力をデジタル入力2(または3)に設定することが必要ですが) 以上、ご参考まで。
お礼
本当に、ご丁寧にありがとうございます。図々しいとは思いますが、もう少し、質問させて下さい。光ケーブルでつないだほうがドルビー等の音を忠実にん再現できるという事のようですが、その場合は、光ケーブル1本だけでテレビとアンプを接続すればよろしいのでしょうか。HDMIケーブルの接続は必要ないのでしょうか?また、光ケーブルは何種類かあるようですが、例えば、アマゾンのページのどのケーブルを購入すればよろしいのでしょうか?初歩的な質問ばかりで本当に申し訳ございません。何卒、ご回答、宜しくお願い致します。
- Dimio1738
- ベストアンサー率28% (543/1936)
HDMI端子があるみたいなので、それでつなけばいいと思います。あと、それぞれに接続した後に設定は必要な気がします。
お礼
本当にご丁寧にありがとうございました。今は、3,1チャンネルですが、将来的には5,1チャンネルにして楽しみたいと思います。本当にありがとうございました。