- ベストアンサー
MacBook Pro ゴミ箱の異常について
- MacBook Pro のゴミ箱が正常に動作しない状況について質問があります。
- ファイルを削除してもゴミ箱に入らずすぐに削除されてしまうため、アクセス権の問題かもしれません。
- いくつかの方法を試しましたが、ゴミ箱を空にする選択肢が表示されず、作業も時間がかかってしまいます。最終手段としてOSの再インストールを考えていますが、他に方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはFinderの設定の問題ですから… Finder>環境設定>詳細>ゴミ箱を空にする前に警告をする。 …を、チェックしてください。
その他の回答 (1)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2345/4395)
iBook-2001 さん、今晩和(^_^)/ >ファイル削除でゴミ箱に入らずすぐに削除って事で、アクセス権の、、、付属板からOSインストール、、、 この部分が「何をどうしたのか」判らないのですが(汗)・・・ >最終手段に出る(フォマット後のOSインストール)しか無いのでしょうか?? そうだろうと思います(滝汗)。・・・多分、何かの拍子に「ゴミ箱を空にする」の Script を無効にしてしまったのでしょうね。 復活の sudo 呪文(笑) は私も知りませんので System の再 Install または Backup からの Restore が一番でしょう。 >作業させるとゴミ箱に入っているファイル数より4個多くなっていて、作業自体も30分も掛かってしまいます。 「ゴミ箱を空にする」では File Index のみを消去することから一瞬で空にできますが、「確実にゴミ箱を空にする」では実 Data 部分にも Random Data (0 Data ではないようです) を書き込みますので通常の消去よりも遙かに時間が掛かります。 100MB の File なんぞを「確実にゴミ箱を空にする」なんてことをしたら・・・後悔して煙草に火を灯けてしまいます(笑)。 膝上での Powerbook 操作に慣れてしまうとたまにやるんですよね・・・Shift+Delete で File をゴミ箱に入れたついでに Shift+Command+Delete を行ってしまうことが(汗)・・・。 Data の誤消去から救ってもらうためにも外付け HDD Partition に Time Machine 専用 Volume を作っておくの方が良いですよ。 欲を言えば CCC (Carbon Copy Cloner) による Backup 専用 Volume も作ることも御奨めしますが・・・CCC Backup から起動すれば起動時間がかかる上に何をするにも Finder の動作が鈍い System Installer DVD を使わずに済みますし・・・でもまあ MacMini からも起動できるのですから CCC までは要らないか・・・(汗)。
補足
またまたアセッテいて、、、 最初はファイル等をゴミ箱へ、、、 すると、直ちに削除されてやり直しが出来ない、というメッセージ。 つまり、ゴミ箱へなにも入らない状態となってしまって、それからアクセス権の修復とか試しても変わらず。 その次が付属DVDから上書きインストール、それでも変化無し。 その後で、ネット検索して、「ゴミ箱」を一度消してみるという、ターミナル利用へと、、、 外付けHDDに入れたOSとか、ターゲットモードにしたMac mini内蔵HDDからMacBook Proを起動させれば全く正常なので、ハテナ????? ですよぉ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確認してみましたが、おっしゃるようにチェック入っています。
補足
治りました。。。かなり冷や汗。。。 Finder>環境設定>詳細>ゴミ箱を空にする前に警告をする。 の下、確実に~ このチェック外したらよかったんですね。 すっご~~~く 遠回りしちゃいましたが、足元だったとは、、、 ありがとうございました。