- ベストアンサー
弓道部に入りたいと思っています。
今年から高校生になります。 私は、精神面において本当に弱いです。(本番に弱いという感じです) 弓道部なら精神を鍛えられるかなと思い、入りたいなと思っています。 ですが、精神が弱い人が入ってついていけるかとても不安です。 弓道経験者の方のご回答おまちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在30半ばの主婦です。もう20年も前の話ですが、参考になればと思い私の経験を お話します。(2段は持ってます) 弓道って、見かけより意外と体力を使うものです。特に下半身に力を入れるし、 弓を引く力、そして精神統一が何より重要です。 でも、その高校の弓道部の練習方法で変わってくると思います。 私のときは、練習前の走りこみ・腕立て・腹筋・背筋30回。 それから、巻き藁(俵)での弓引きで、やっと的前に立てます。 (といってもわかりませんよね) 初心者だと、的の前に立てるまで、3ヶ月くらいはかかるかと。 それまで毎日、地味な型の練習・・・この時点で退部する人もちらほら。 嫌でも、精神的に鍛えられると思います。 でも、スポーツなら何でもメンタルな部分が重要になってくるし、日々の練習を積み重ねていれば、 おのずと鍛えられるはず。(特に弓道は自分自身との勝負です。試合ともなると注目もすごいですよ) 練習についていけるかいけないかは、貴女自身でしかわからないと思います。 ざっと書いた練習方法をみて、自分で行けそう!と思ったら挑戦して下さい。 でも、自分で自分の弱いところを理解し、改善しようとする姿勢。とても素敵です。
その他の回答 (3)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
弓道の経験は有りませんが長年他武道の指導をしてきたものです 概して武道はメンタル面の修行が主になります 特に弓道は「待て」の修行が厳しく「待て=溜め(気を集めて留める)」が根幹になります 貴方がこのような面で弱点をお持ちなら弓道はもってこいの武道です しかし、#1の方が仰っているように体力が無ければ溜めも出来ません 初めに体力勝負に耐える覚悟があるなら大いに弓道をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 皆さんの回答をみて、より弓道部に入りたいと思えるようになりました。
- mylullaby
- ベストアンサー率38% (5/13)
妹の話をします。 妹は精神面がかなり弱いです。 それで質問者様のように精神を強くしよう、 ということで弓道部に入りました。 結果はどうだったかと言いますと、 2年間やっても、なにも変わりませんでした。 妹の場合はそうだった、というだけで、 精神を弓道で鍛えられる方はいらっしゃると思います。 妹を見てわたしの思ったことは、 何をやるにしても、その人しだいだということです。 自分を変えたいという意志を強くもつことです。 がんばってください。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
弓道部「だから」という事は無いんじゃない? 本当に自分を鍛えたいと思うなら。 どこに部に入っても「出来る」事だよ。 むしろ、 ただ鍛えたい、という気持ち「だけ」で入ってしまう方が問題。 本来なら。 弓道という新しい武道でありスポーツを学べる「喜び」があるのに。 日々「発見」や「成長」があるのに。 最初から鍛えるという部分に視野を狭めてしまう事で、 いつも忍耐とか、しんどい部分「ばかり」気持ちが向いてしまう。 そうなると、 ちょっと上手く行かなくなると直ぐに自分の「弱さ」のせいにしてしまう。 試練だ試練だと。頑張れがんばれと。 そういう貴方って想像出来るんじゃない? そういう状態で3年間はしんどい。貴方じゃなくてもしんどい。 経験者ばかりが入って来る訳じゃない。 むしろ高校からなら、 殆どが真っ白の状態で入って来るんだよ。 大切なのは、 いかにその真っ白な状態を「丁寧」に色付けしていけるか? 謙虚に学んでいけるか? 技術の進歩だけでは無くて、 勿論精神性を学べる武道でもある。 でも、仲間と共に切磋琢磨し合うんだよ。 他の部のように人間関係もあるし、喜びもある。 弓道部「だから」という気負いってむしろ要らないんだよね? いかに身軽な貴方として、 謙虚に3年間活動し「続けて」いけるか? 別に精神を鍛える為に部活がある訳じゃないから。 活動していく中で、 自然と鍛えられていくものだから。 ただ、「道」という言葉が付いているように。 それなりに「道」を理解して丁寧に進んでいく必要がある。 その積み重ねを一歩一歩大切に「したい」気持ちがあるなら。 貴方でも全然大丈夫。 もっと肩の力を抜いていいんじゃない? 同じスタートなんだから。 今からあれこれ先入観を持たない。 4月になったらまず活動見学に行ってみて。 貴方なりに肌で感じてみれば良い。 イメージはイメージ。 もしそこで違うなと思ったら別の「道」でも良いんだから。 身軽な貴方を大切に。 春からの高校生活を楽しまないとね☆
お礼
回答ありがとうございます。 練習方法まで教えていただきありがとうございます。