- ベストアンサー
女性(ママ)の方お願いします。
こんにちは。 女性(ママ)の方ご協力お願いします。 メールについてです。 身内、純粋な友人、仕事関係以外の人(出来ればママ友と想像いただきたい)で 連絡してもらいたいことではあるけど緊急性の無い内容のメールの場合、 そんなにイラっとまでしなくても「こんな時間に送ってこなくても。。。」 「自分だったらこの時間は送らんな。」と感じてしまう時間帯って何時から何時まででしょうか? メールなら特に24Hいつ送ってくれてもOKの方はその旨お答えいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夜9時以降は出来れば遠慮してもらいたいです。 理由は子供を寝かしつけるから。やっと寝たのに着信音で起きちゃったらちょっとがっかりなので。 ママ友からのメールも9時過ぎから朝7時まではあんまり来ないです。自分もその時間は気を付けます。 たまに9時過ぎるにメールが来ると大体「遅くにゴメンね」みたいな文が入ってます。 でも遅くても自分が起きてたら特にイラッとはしないかな。 自分が寝てるときに緊急性のないメールで起こされたらイラッとするかもです。(夜泣きの合間の大事な睡眠なので…。) 私の場合は、なので参考までに。
その他の回答 (2)
- tebyoshi
- ベストアンサー率21% (29/138)
三十代・小学生二人娘を持つ母です。 私はいつでもOKです。夜は基本メール着信は無音・バイブ無に設定してるので。 どんな内容でもすぐ返信ください的な人もいますが、私は直ぐには返信できない主旨を予め伝えちゃいます。 メールって郵便物と同じで、開封する(読む)のは本人の都合が良い時間で良いと考えてます。 ただ、相手も同じ考えとは限らないので送信はどうでも良い内容なら夜は9時ぐらいまでかな?というか夕方ぐらいから主婦は忙しいと思うので私はしませんね(^_^;)
お礼
こんにちは。 別の質問で、夜にメール送信されるのが嫌な方がいて、気になって質問した次第です。 私も、送信されて嫌な時間帯は無いです。 自分が送る場合は、22時~7時までは避けるかな。 22時台に送ってくるママもいますが、落ち着いて打って送信できる時間なんだろうなあ。と不快さはありません。(非常識とも思わない) 参考になりました。ありがとうございます。
- 1122545
- ベストアンサー率20% (19/95)
基本 子育てで忙しいのはお互い様なので 返信が遅くてもイライラしません。 送るなら 早朝、深夜、朝昼晩のごはんどきを避けるかな。 ついでに 緊急な内容でなければ意図的に返すの二日後とかざらです。 ごめ~ん返事遅れましたって送ります。 こうしておけば相手もこいつは返信がのんびりと認識してくれます。
お礼
こんにちは。 返事の遅さについてではなかったのですが、非常に参考になりました。 深夜は、、23:30以降位でしょうか? 晩御飯は、相手の時間が解ってると良いですが、家庭によりかなり開きありますよね。 21時に晩御飯と言う家もあるし。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 そういえば、バイブにするところ、うっかり非マナーモードにしている人で、 着信が鳴ってる場面に出会う事ありますが、この人こんなに大きな音に設定してるのか! と驚くことあります。 音量大き目に設定している人もいるんですね。 参考になりました。ありがとうございます。