- 締切済み
猫の保護 捕獲の方法ないでしょうか?
昨日ある地下鉄の線路で迷い込んだ猫が鳴いているのに気付きました。 ある年配の女性が『一週間前にもいて、今日はもう保護されていないといいなと思ったんだけどまさかまだいてるとは』と話してくれました。 駅にも猫の捕獲を試みてるので線路に降りるのは危険なのでやめてくださいというような貼り紙が貼ってありました。 が、知り合いにその話をするともう去年の暮れにはいたよって言ってたので最低でも2~3週間以上線路から上がれずにいるようです。 たぶん元気そうなので駅員さんも餌とか水とかはあげてくれているのかなとは思いますが、ずっと鳴き続けているし、電車も頻繁に入ってきてそのたびに怖い思いをしているのかと思うと可哀想でたまりません。 ふと保健所とか行政に訴えようかと思いましたが、よく考えれば行政が捕獲するということは保健所につれていかれるということなのかなと・・・ そう思うとどっちが可哀想なのかなとも思います。 ただ、ずっと人の気配や走ってくる電車のストレスはかなりあると思うのです。 何かいい方法ないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
関西方面の駅ですか? 別サイトで、ボランティア団体の捕獲機に終電後入ったと書いてありましたが、こちらと同一でしょうか? どうなりましたか? 解決していることを祈ります(´人`)
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
普段から行政(警察や保健所や愛護センターや役所)または獣医師と連携が取れている団体なら、捕獲機の貸し出しや実働、またはアイデアをくれるかもしれません。 動物愛護団体 猫 ボランティア などワードを色白検索してみてください。 終電後とか出来ないのかな駅員さんたち! とにかく早く保護されますように。 頑張って下さい!!
- wakame300
- ベストアンサー率70% (334/474)
>駅にも猫の捕獲を試みてるので線路に降りるのは危険なのでやめてくださいというような貼り紙が貼ってありました。 ご自身、または猫ボラを通じて解決するようなものではないと思いますよ。 鉄道会社は、何よりも人身と財産の安全な運行において、最優先の義務 と責任があります。 事故によって運行の遅れが発生したり、乗客らが不快な思いをしたりする ことがないよう、迷い込んだ動物の捕獲に関する「管理マニュアル」も当 然あるはずですし、それに従った手順で、現在も救助・捕獲を試みている ものと思われます。 ご心配なさる気持ちは大変よく分かりますが、「何とかならないのか?」と いう声も多数寄せられているでしょう。 それを無視したままであるなら、問題にすべきですね。 気になるのであれば、まずは駅職員に、それをお尋ねになると良いでしょう。 ちなみに、救助・捕獲を猫ボラが行えるような状況では断じてありません。 危険すぎます。 こうした場合は、多くが我々のような「専門機関」に委託されます。 >最低でも2~3週間以上線路から上がれずにいるようです。 それだけの期間、水なしではいられないでしょうから、おそらくどこからか ホームに上がっているように思えますね。 人の気配がすると、線路に降りるのではないかと推測します。 もし乗客らがエサとなるものを投げ与えたりしていると、なかなか捕獲でき ないかもしれませんね。。。(多いですよ) >ふと保健所とか行政に訴えようかと思いましたが、よく考えれば行政が捕獲するということは保健所につれていかれるということなのかなと・・・ とりあえずは、救助・捕獲が優先ですね。 その後、保健所を通じ公的機関の「愛護センター」で一定期間保護します。 (数日~1週間) この期間中に、譲渡情報を一般公開し、引き取り手としての資格を持つ希望 者がいれば、無償で譲渡されます。 F県の資格審査→こうした場合に拒否されます (1)不妊去勢手術を受けさせない方(先住動物の手術をしていること) (2)適正飼養、終生飼養ができない方 (3)飼養経費(食餌代、健康管理費用(ワクチン接種等)の負担ができない方 (4)近隣に迷惑をかける恐れのある方 (5)交配を目的とする方 (6)譲受動物を動物取扱業に使用する方(しつけ等の模範動物としての使用を除く) (7)ペット飼養不可住居に居住する方 (8)65歳以上の2人暮らしの方 (9)留守時間が長い方 (10)一人暮らしの方 (11)妊娠中または乳幼児等のいる家庭の方 (12)同居家族全員の同意が取れない方 (13)動物アレルギーの家族がいる方 (14)未成年者 (15)県外居住者 (1)ネコ=完全室内飼いができない方 (元 飼育屋)
- chibi1111
- ベストアンサー率47% (16/34)
去年の秋に野良猫の保護を経験したものです。 私も方法が解らなくてしばらく悩み、行政や団体に相談もしましたが、結論は皆同じ、自分で動くしかないという事でした。 相談者様が、猫ちゃんを助けてあげたいと本気で思うなら、とにかく思いつく事をご自身で動いてみるしかないと思います。 野良猫は通常、無駄鳴きはしません。 よほど何かを訴えてるのだと思います。 駅関係者はおそらく、放っておけばそのうち居なくなるだろう、くらいな感じなのではないでしょうか。 場所が場所なだけに、勝手には出来ないので、警察や動物愛護センターの相談窓口に相談してみる事で、糸口が見えてくるかと思います。 猫は野良猫だろうと、法律で保護動物に指定されています。 野良猫のほとんどは、冬を越せずに命を落とします。 小さくても大切な命、 助けてあげられる事を祈ってます。 頑張って下さい。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
警察や鉄道会社に話を通し、ボランティア団体や獣医や保健所(←殺すためではない)にも協力してもらい、捕獲機などで保護してあげないと長々とは可哀想ですね。。 消防レスキューは仮に網で無理矢理になると可哀想ですので、捕獲機があれば良いですね。 地域にボランティア団体がきっといくつかあると思います。 あとは新聞社などのマスコミをうまく利用する等々。 飼い猫なら飼い主さんへ、野良ちゃんなら里親さんまで決まればモアベターですが、とにかく早く保護されますように祈っています。
死ぬのを待てばいいです あと、2,3日すれば声もしなくなるでしょうから気にならなくなりますよ
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
場所が場所なので、断言はできませんが、 警察や消防に連絡すると、動物であっても生命に危機が有る場合は救助してくれます。 ※その際に電車を止めたなら、美談として報道されるから、鉄道会社も文句は言わないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 場所が市営地下鉄なので警察&消防は同じ公務員だから話はいってもいいものなのに 行ってないんでしょうか… どこから迷ってきたのか謎ですが ほっとけないですよね…
お礼
回答いただいてありがとうございました。 地域ボランティアってどういう団体でしょうか? ネットで検索するのにどう検索すれば出てきますか? マスコミって言うのもいいですね! 一度送ってみます! ありがとうございました!