• ベストアンサー

受験目前です><

こんにちは、今年上智大学・青山学院大学・立教大学・獨協大学etcを受験するものです。 上記の大学のどれか、あるいは違くてもかまいません。 *会場雰囲気 *前日など直前気の過ごし方 *心構え など、教えて下さい>< 本当にあせってしまって怖いです。 最初は二月一日の獨協大学からスタートです><;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.2

会場は、全部一人で行きました。 同じ大学を受ける知り合いがいても、約束しないで、一人で行きました。 その理由は、 ・当日は他にも受験生がいるはずなので、道には多分迷わない  ※制服を着ている人と、私服の人が混ざっている高校生の人の流れがあれば、  どこかの大学には辿り着けるだろうと^^  送られてくる受験票が同じものを持って歩いている人がいたら、まず大丈夫かな。  という、楽観的な考えでした。   もちろん、他の人に付いていって間違えたら何もならないので   地図はしっかり確認してから行きました。  青山学院・立教・上智とも、道は駅からまっすぐ進むだけで着く場所にあり、  わかりやすいので、心配ないと思いますよ。 ・電車の中で、最後の復習をしたかったから ・試験の科目が終わるごとに雑談してしまうのを防ぐため  ああ~、難しかった・・;どうだった?・・等と、休憩時間に友達と喋っているよりも  休憩時間はしっかり頭の休憩をして、  さらに余裕があれば、次の科目の復習をしたかったからですね! シャープペンは、センター試験は鉛筆のみでダメだったと思いますが、他の大学では、マーク以外はシャープペンで受験した気がします。正直、正確には覚えてませんが、鉛筆の細い六角形で、指の痛い思いをして、試験を受けた記憶はないです(^^) で、念のため調べました。↓ 今年は、青山学院はシャープペンOK! 確認できました。 http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/qa/index.html 受験上の注意 Q: 筆記用具の指定はありますか? A: 解答用紙への記入は、HBの黒の鉛筆又はシャープペンシルを使用してください。 他の大学も、多分大丈夫ですが、変わっているかもしれないので 鉛筆とシャープペンを両方持って行った方が、安心ですね。

love-mj
質問者

お礼

わざわざ調べてくださって有難うございました!! 本番は両方持っていこうと思います! >電車の中で、最後の復習をしたかったから >試験の科目が終わるごとに雑談してしまうのを防ぐため にとても共感できます。 私も会場には一人で行こうと思っていました。 青山・立教がそこまで迷わないところと知って安心しました。地図も持参しようと思います! 有難うございました!!

その他の回答 (1)

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.1

まだまだ、焦らずにいきましょう! *会場雰囲気 上智大学    四谷からすぐだと思って油断してると、学内の試験室を探すのに迷うかも 青山学院大学  渋谷から歩くと坂が意外とつらい   入口の門を見落としやすい 立教大学    池袋から歩くといい体操になりそう  学内は良く纏まっててわかりやすい 獨協大学    いったことがありません *前日など直前気の過ごし方 まだまだ直前期までは、粘って勉強!! 前日の夜は、深夜まで粘らないで、体調を第一に考えて寝る 当日朝は、復習のみ *心構え すっかり忘れ去られた言葉ですが、 Yes, we can.の精神  weじゃなく、Iですけど^^; そう、私なら、大丈夫。これまで勉強してきたんだから、できるとも! 頑張ってください!

love-mj
質問者

お礼

有難うございました、まだまだあきらめないで粘って勉強します! 詳しく教えていただき、そして激励のお言葉まで頂き、感謝のしようがありませんT_T!! ありがとうございました!

love-mj
質問者

補足

ご回答感謝します! 会場のことですが、お一人で行かれましたか? 青山学院・立教は二年前一度行ったきりなので不安です>< あと、シャープペンは使えましたか? 願書にはHBの鉛筆と書いてあって、普段全く鉛筆を使わないのでできればマーク以外は使いたくありません・・」><