- ベストアンサー
☆カワサキZZR400
エンジンアイドリングで水温計が真ん中まで上がり、冷却ファンが回りだすと、エンジンが不調になりしまいには、エンジンが止まってしまいます>< 何が原因か教えて下さい(>_<) よろしくお願いします♪
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず最初にお尋ねしますが、長期放置車両のレストアですか? それとも数ヶ月乗らずに不調になったのですか? これだけはできるだけ正確に答えてください。 次の質問のカワサキZZR400★2と他の方の補足から 気になる部分がいくつかあります。 >セルモーターが回っても掛からないときに、充電器を繋ぐと、すぐエンジンが掛かります。 キャブレターのパイロットスクリューは、マニュアルでは、 二回転戻しになってますが、マニュアル通りではなく、ちょっと戻しすぎるぐらいがエンジンの調子もいいんです(スタート時)。 パイロットスクリュー調整は、必ず暖機後です。 現状、アイドリングで濃い状態です。プラグもくすぶり気味では? この状態だと中途半端に温まると再始動もしづらいです。 フロートの油面調整不足かバルブシートOリング劣化、フロート バルブ磨耗等によるオーバーフロー、エアクリ汚れ、ニードルと メインジェットホルダー磨耗、パイロットエアスクリュー先端の Oリンク潰れ、各部の貫通確認不足、バタフライバルブずれ それらの複合的なのかは確認してみてください。 http://www.kenso-bakudan.co.jp/parts/bakudan/manual.html http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/cab.htm (メーカー、人によりキャブパーツ呼称が違いますが基本は同じ) メインONで12.63Vはかなり低い部類でフルトラ点火4気筒で 濃い状態なら経験上セルだと微妙、押し掛けなら大丈夫レベル。 (セルに電気食われ火花弱くなるから充電器繋げるとエンジン掛かる) 古いプラグでいいのでアースとなる部分から1cm離して 火花飛ぶくらいでないと10気圧下ではうまくスパークしません。 バッテリーにおける電圧はあくまでも目安だと いうことも申し添えておきます。できれば新品が理想。 (新品でも時々初期不良もあります) 一度満充電して1日放置すると何Vになりますか? FB12A-Aクラスなら1日経っても13.8Vはあるはず。 12.8V切ればバッテリー寿命と見るべきです。 互換品か正常品でお試し下さい。レギュレーターは正常っぽいです。 http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j161912551 水温計に関しては、車種による違いが大きいので 何とも言えません。アイドリング10分程度では 全くかほぼ温度計上がらないもの、大体半分まで上がる車体もあります。 ただ、長期放置だとリザーバーのクーラントが綺麗でも エンジン内部がドロドロのゲル化している車体も稀にあります。 また、クーラント交換時にエア抜きが不十分な場合もあります。 (ウォーターポンプ部とラジエター部でエア抜き出来ます) サーモスタットも念のため調べてみるといいです。 (詳しくはサービスマニュアルに記載してあります) これらが原因の場合は、冬でも短時間でオーバーヒートします。 Kawasaki車の一部は、エンジン停止、メインOFFに しても水温が一定以上下がらないとFANが回りっぱなしの 車種もいくつかあります。 不動車のレストアの経験で私が気になったのは以上です。 いろいろ確認してみてください。
その他の回答 (6)
- kuki-3200
- ベストアンサー率7% (1/13)
No4です 一通り部品は変わっているみたいですね 充電器をつないでFANの運転は確認されてないようですね^^; FANは確かに電力食うでしょうね。 FAN駆動時13Vですかー?そんなに落ち込むんですね。 そこまで部品が変わっていると燃料を疑いたくなりますね 過去の私の失敗ですが 燃料系ですと キャブをばらして趣旨、ゴム部品は別にしておき ばらした部品をすべて、一晩キャブクリーナー漬けにしても直らす 2,3回同じ事を繰り返しました。 それでも直らず、ジェット類を針で突くのはだめだと分かっていましたが、 穴に通る程度の細い針金でグリグリ清掃したら 見事に直りました。 あまりに固着がひどすぎて、キャブクリーナー付けや高圧エアーで清掃しても 掃除しきれていなかったみたいです。 点火系ですと どんな電気部品か忘れましたが、+端子が微妙にボディに触れていてアイドリングは 大丈夫なのですがアクセルを開けると止まる症状に悩まされた経験があります 私に分かることはそれぐらいでしょうか?? また何か気がついたら書き込みさせていただきます。
お礼
ありがとうございました^^
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
イグニッションコイルのパンクも考えられます。 パンクすると、冷えている時は正常に火花を飛ばせますが、暖まると弱くなったり飛ばなくなったりします。 それでも、また冷えると症状は治まります。
お礼
ありがとうございました^^
- kuki-3200
- ベストアンサー率7% (1/13)
それってファンが回った瞬間にエンジンが止まるのですか? だとしたら点火系、燃料系の質問の際、燃料系といいましたが レギュレーターが壊れてませんか?2000~3000rpmのときにテスターでバッテリーの電圧を 計ってください13.8Vぐらいあるはずです。 無ければ壊れてます アイドリングでファンが回ったときにバッテリーの電圧も計ってください。 同じく電圧が低いようであれば疑われてる点火系(レギュレーター)が壊れてます 充電器を繋いでいると調子が良いとおっしゃってましたが、テストで 充電したままファンが回るまで暖めてみたらどうですか? それでとまらなければ点火系ですね パイロットスクリューは緩めると薄くなるはずなので点火しやすくなりますが焼きつくかもよ。
お礼
返信本当にありがとうございました。 アドバイス通りテストしたので、 またアドバイスお願いします。 ZZR400*H13 エンジンが冷えた状態です。 パイロットスクリューはマニアル通り4カ所を2回転戻しキーOFFでバッテリーがは12.63V キーONでスモール点灯12.28V そのとき、エンジンはかかっていません。エンジン始動して、ライトOFFで14.30Vです。回転数は2900で、チョークを引っ張っている状態です。 チョークを戻して、回転数1500で14.00V ライトONで回転数1500で14.00Vで回転数を3000に上げると、15.10Vです。 その後、水温計が半分くらい上がり、ファンが回った状態で13.00Vです。 そのときのエンジン回転数は1500です。 エンジンは止まらかったけど(アイドリングで)エンジンの調子はちょっとバラついています。 キーわOFFにして、エンジンを止めてすぐキーONで再始動するとエンジンはかからないです。 そのときはセルモーターは回っています。 このテスト時間は、最初から最後まで、約30分くらいでした。走行はしないでサイドスタンドで立った状態でやりました。 部品は プラグ ピックアップコイル ジャンクソンBOX イグニションコイル イグニションSW ICイグナイター レギュレ-タ アースコードなどを 新品に変えてはあります。 キャブはメインジェット周りを自分なりに清掃しました。 その後、一時間くらいおいて、エンジンをかけるとエンジンはなんとかかかります。(かかりは悪いですが) やっぱり、キャブをもう一回清掃したほうがいいのか、それとも、どこか電気の接触不良か、いいアドバイスをよろしくお願いします。 エンジンが掛からない状態のときには、念のために燃料ポンプからセルを巻いたときに燃料がでているかは確認しました。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
>水温計が真ん中まで上がり 何度かが分かりませんが、冷却不良では? 水量などがきちんと入っていても、水流がスムーズでないといけません。例えば、過去に冷却水の漏れ止め剤などを入れた冷却系は残留した漏れ止め剤によって充分な水流が得られずに冷却不良となることが多いです。漏れ止め剤以外にも過去に間に合わせでクーラント代わりに「水」を入れて冷却系内部に腐食が発生すると同様のことが起こります。 ほかにエンジンが熱くなったときに調子を崩す現象として、キャブ付近の熱気が抜けにくい場合、キャブが異常に熱くなりフロート内のガソリンが沸騰状態になりエンジン不調となることもあります。この症状はパーコレーションといって大抵は夏に起きやすい症状ですが、疑ってみる価値はあるかも。
お礼
ありがとうございました。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
エンジンが止まる時の水温計はどうなってますか? 冷却水の量は適正か確認しました? 年式にもよりますが、ZZRは冷却水が洩れやすい傾向らしく、私の乗ってた95年式のもたまにホースの継ぎ目等から洩れてました。 冷却水の量が適正なのにあっと言う間に水温が上がるんなら、ポンプの故障か冷却系の詰まりが考えられます。
お礼
漏れもなく、冷却水の量も異常なしです。 回答ありがとうございました。
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
チョークはきちんと戻っているかニャ。 エンジンが温もってからも、濃い混合気がシリンダ内に送られると、そんな感じになるニャ。
お礼
参考にしてみます。 回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました^^
補足
もう一つ教えてもらいたいんですけど... カワサキZZR400ですが、バッテリーとレギュレ-ターとイグニションコイルとピックアップコイルも新品に替えてありますが、アイドリング時で14.80Vあります。 ファン回転時で13.4Vになります。 充電系は大丈夫かなと思うんですけど、 ヘッドライトを付けると、エンジンアイドリングの調子が悪くなり、止まってしまう。 その後、再始動するとかからないのです。 セルモーターは普通に回ります。 何が原因かアドバイスお願いします♪