• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の振袖)

結婚式の振袖、赤を着て行っても大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 3月に出席する結婚式で、赤の部分が多くて裾に花や鳥の柄が入った大振袖を着ていこうと考えていますが、花嫁とかぶるかもしれないという意見もあり、悩んでいます。
  • 新郎の親族として結婚式に参加する20代の女性ですが、振袖の色に悩んでいます。赤の色味は落ち着いていると思っていますが、花や鳥の柄が入った大振袖だと少し地味に感じるかもしれません。
  • もう一つ、くすんだ黄色の総柄の振袖も持っていますが、似合わないのでできれば赤を着たいと考えています。しかし、赤は花嫁とかぶる可能性があるという意見もあり、迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160055
noname#160055
回答No.4

他の回答者様と同じになりますが、確認されては? 赤の振袖でも、新婦より目立つのは不可能だとは思いますが…とりあえず髪型は盛ったりせず、髪飾りもパールぐらいにすれば充分だと思います。 あと、地域差もありますが留袖は、黒留袖は既婚者が着る着物、色留袖は未婚既婚問わずですが、20代であれば振袖で良いと思います。 以前に、三姉妹の末っ子さんの結婚式の着付けをしましたが、みんな既婚者なので黒留袖…黒ばかりでしたから、振袖は華やかで良いと思います。親族ですから『上品』を目指せば良いと思います。

2kikyou7
質問者

お礼

ありがとうございます。 繰り返しになってしまい恐縮ですが、確認する手間を省きたいためにこちらに頼ってしまいました。 目立つ気はないので、髪はおとなしめに結い上げてちょっと飾りをつけるくらいで充分だと思っています。 新郎新婦さえ良いと言えば、赤い振袖を着ていても非常識だと思われたり世間知らずだと思われたりはしないものなのでしょうか? 主役の二人だけでなく、他の人の目も気になるんです。一般的に、赤い振袖の人が招待客の中にいたとして、どう思われるのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

再度こんにちは。 >面倒な質問で申し訳ないのですが、ケチのつかない「完璧な招待客」を演じて来たいんです。 そうですね、「赤い振袖OKですよ」って、お嫁さんの気持ちであることもありそうですよね。 完璧を目指すなら、「色がかぶったらお嫁さんにも申し訳ないし、親族の目も気になるんで」と私ならいっちゃいますね。 でも、あなたは聞きたくないというのが、難しいですね。わたしはサラッときいちゃうほうなので。 親族づきあいもちょっとリラックスできない感じ?でしょうか。 個人的には、私が花嫁なら、聞いてくれたことはうれしいです。 「自分のために思ってくれてるんだな」と。あと、他の人の目がきになるというのもわかります。 振袖を着てきてくれると、それで結婚式自体の格があがりますから、それも感謝ですね。

2kikyou7
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >親族づきあいもちょっとリラックスできない感じ?でしょうか。 そうですね……。 家ぐるみでは縁は深いのですが、個人的には親しい人はいません。父を通じて、と言った感じでしょうか。 でも、聞いてみるのが一番のようなので、聞いてみますね。 ありがとうございました。

noname#160055
noname#160055
回答No.5

度々すいません。 私個人的には、赤い振袖は何とも思いません。 『振袖なのね。華やかね』ぐらいです。 主役は、新郎新婦ですから、よほど悪目立ち(花魁着付けや、キャバ嬢みたいな盛り等)でなければ、振袖を着てたのは覚えてても何色だったかなぁ?赤だったかなぁ?って感じかも。 地域差もあるとは思いますが、出席者のフォーマルドレスは白はダメとかありますが、振袖で色のタブーは無いですよ。 振袖は白地でも構わないのです…必ず柄が入ってますからね。 。 あと、以前からこういう質問を見掛ける度に、結婚式に出席する為に躊躇うような振袖を何故に購入したのか?と不思議です。 振袖=成人式のみって認識なんですかね?

2kikyou7
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 一般的には「赤の振袖」も非常識ではないのですね。安心しました。 聞いてみるのも、少し気が楽になりました。 >あと、以前からこういう質問を見掛ける度に、結婚式に出席する為に躊躇うような振袖を何故に購入したのか?と不思議です。 買ったのではなく、私が産まれたときに祖母が作ってくれたものです。 結婚式にも着ていけるものだと祖母は言うのですが、こちらでの質問をいくつか見て、作ってくれたときとは礼儀も変わったのかなぁと思い、質問させていただきました。

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.3

親族ですから、振袖を着るのが正式ですよね 内掛けとかぶるかはあまり気にしなくていいと思うんですよね 内掛けの状態の時に、近づく事は無いので・・ それよりも、お色直しで振袖を着られることもあるかもしれないので、そちらとかぶると困りますよね 新郎はお兄様でしょうか・・ 一応お嫁さんになる方に聞いてもらうと云うことは出来ませんか? 「赤い振袖を着てもいいか迷ってるらしいんだけど・・どう?」 ってね

2kikyou7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新郎は兄ではなくて、父のいとこの息子に当たる人なんです。遠いんですが、家や父の実家とは縁が深くて、やっぱり「親族」という扱いで招待していただきました。 ただ、私自身は新郎とは顔見知り程度で、花嫁さんとは会ったことも無いし、聞いてもらうように頼むことも躊躇してしまうような間柄なので、出来れば聞かずに済ませたいと思っていたのですが……。 やっぱりそういうわけにはいかないようです。 せっかくのおめでたい日ですものね。どうにかリサーチしてみます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

花嫁さんは、何色のカラードレスか秘密にしておきたいときもあるので、 「もし色がかぶったらいけないと思うんだけど、赤の振袖は着ていって大丈夫?」ときいてはどうでしょう。 でも、カラードレスと色がかぶるのは、よくあることじゃないかとおもいますけどね。 やっぱり秘密にしている場合も多いと思うので。

2kikyou7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり聞くのが良いのですね。 失礼にならないようにとは思うのですが、聞くというのが気持ち的に億劫で。 ドレスと着物でも、色はかぶらない方が良いのでしょうね。洋装と和装ならだいぶ印象も違うんじゃないかと思ったり……すみません。 リサーチしてみます。

2kikyou7
質問者

補足

すみません。こちらに失礼します。 花嫁さんがカラードレスの色を秘密にしていたとして、例えば「赤い振袖を着ても良いよ」と言われていて、当日花嫁さんも赤いドレスを着るというようなこともあるのでしょうか。 この場合、新郎新婦や近い親戚の人は事情を知っていても、その他の招待客は、その人を非常識だと思うのでしょうか? 面倒な質問で申し訳ないのですが、ケチのつかない「完璧な招待客」を演じて来たいんです。

  • banbi0606
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

結婚式では花嫁より目立ってはいけないし、花嫁さんと着物の色味がかぶるのもタブーなので、花嫁さんに何色の着物を着るか聞いたほうがいいと思います。 どのくらいの赤なのかわからないですが、一般的には藤色やからし色などの落ち着いた色で、柄もそんなに派手でない留袖を着て行くのが礼儀だとは思います。 お手持ちの振袖を着るよりはきちんとレンタルされた方がいいと思います。 若い方は色や柄などあまり気にされないようですが、先日自分の親達と結婚式に参加して、青色(原色に近いです)の大振袖にピンクの帯をしている方がいました。花嫁は白地に黒の花柄の打掛を着ていたので色はかぶっていませんが、うちの親や親族は、「普通はああいう青とか着ないわよね」と話してましたので、年配の方には気になるようです。

2kikyou7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 知らなかったのですが、留袖が礼儀なんですか?親戚とか知り合いとか、身近な人(私よりも年上の)に聞いたところ、年齢的に留袖よりも振袖を着るべきだと言われたので、そういうものだと思っていたのですが……。 レンタルするくらいなら、ワンピースを買います。