• ベストアンサー

IT関連の会社

日本語の通用する、外国のIT関連会社がありましたらお教えください。 ビジネスパートナーシップ提携を考えております。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

開発の依頼ですか。コンサルティングでしょうか。開発なら中国、韓国、インド。コンサルならアメリカ、イギリス、ドイツ、インドでしょう。 自分の所は開発はインドですけど全般日本語は通用しませんよ。通用するのは韓国の企業ですが、ものすごくいい加減でうんざりしました。障害あると「はい、来週には出来ます」ってその繰り返しで障害だらけ。でもすぐ修正してくる。でも治って無いまたすぐ修正してくる。仕様書書いてるのかい。テストしたんかい。って感じです。 インドはもう雲泥の差。ソースコードを見たらばっちり整然としていて判りやすい。仕様書も設計書もバッチリ。テストも完璧。パーフェクトです。 でも日本語ではありません英語です。ただし通訳的な人物は派遣してくれます。でも英語で書かれた仕様書が合っているかはこちらが確認する事が必須。それが間違えていれば絶対間違えて作られます。つまり海外に頼むなら英語を覚悟すべき。そこがクリアできればかなり安く、品質の良いものが仕上がります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.2

IT関連会社とは? 例えば、IBM、Apple、Oracle、DELLなどの事かな? それだったら、日本に本社があるから問い合わせてみては? ソフトウェア開発企業のこと? ちなみに私の勤務する会社は名古屋に本社がある生粋の日本国産の企業だけど、 関連企業として、ミャンマーと北京に会社があります。こちらには日本のスタッフもいますし、 日本語のできる現地社員もいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A