- ベストアンサー
偏見の強いママ友について
- ママ友の偏見に悩む私。距離を置きたいけど難しい状況。
- ママ友が畳の色で人を判断するのは理解できない。
- 偏見の強いママ友との付き合いが苦痛になってきた。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>偏見の強いママ友をできれば自宅に招きたくないのですが何かよい方法はあるでしょうか。 方法を探りたいということは、失礼ながら質問者さんご自身にも 見栄を張りたいお気持がある、ということではないでしょうか? どんな方策を講じてもアラ探しが得意な人は何かしらの欠点を見つけるものです。 だからと言って招かなければ招かないでまた別の理由をでっちあげられてしまいます。 私は畳の目利きにはちょっぴり自信があります。 確かに我家の畳も猫の粗相で見た目が悲惨な模様になってます(笑) が、さすがは畳屋さんご自慢の有機肥後表のカンロクでヤケ色は実に美しい茶色を呈しております。 青畳が一番と言う価値観はモノ知らずを露呈しているのかもしれませんね。 他人の家の造作や持ち物だけで値踏みするのは、見えない部分を想像できない 貧しいココロの人だと思います。 たとえご近所でも考え方の違うご家庭とは進学に伴って自然と疎遠になることが多いです。 それを期待してもう少しの間スル~することができないでしょうか。 今後もお付き合いを続ける可能性があるなら お子さん同士は当人達に任せてしまい、 子どもがらみでの避けられないお付き合いは割り切って受け止めるしかないでしょう。 悩みは深いかもしれませんが、共に悩みを分かち合う友が見つかるとなおいいですね。 応援しています!
その他の回答 (2)
私は言いたい人には言わせておく派です。 ある事ない事言いふらされても、それを真に受ける人はそれまでと放っておきます。 自分が好まない人間がいるなら自分を嫌う人間がいても仕方ないです。 でも自分が好感を持ってる人はまず離れて行きません。 一人をはずして招くというのはカドが立つ事でしょうから無理だと思います。 どうしても嫌なら食事会自体を理由をつけてやめてしまうしかありません。 まあ私なら「ごめんなさいね、うちの畳もこんなに茶色いのよ」とわざとあてつけがましく言っちゃいますね。 まあうちはもう子供達は大きくて小学校、中学校とママ友づきあいが続きました。 来る人拒まず去る人追わず。このスタンスで何ら問題ありませんでした。 気にしない、ってわけには行きませんか?
お礼
rose-room様ご回答ありがとうございました。 あと二年強その方とご一緒だと思うと辛いですが頑張ります。 来るひと拒まず、去る人追わず、のアドバイスを実行していければと思います。 好きな人 ご意見どうもありがとうございました。
補足
rose-room様 お礼文を書き直していたところ間違えて送信してしまいました。 申し訳ありませんでした。
- sp6m6cy9
- ベストアンサー率34% (162/473)
私も同じ経験があります。 畳が日焼けしてるけど買い替えるお金がないの?と直接言われました。 それまで何とも思ってなかったんですけど、言われると視界に入る度に気になるんですよね。 「なぜこんなに日焼けしてるんだ。」と。 そこで思いついた方法はタイルマット(絨毯)です。 それも色を5色使いデザインや寸法を計算し尽くしてやりました。 畳を買い替えるのも、まだ使えるのに変えるのはもったいないし、畳を剥がしてしまうと湿気とかで何が起きてるか分からないので。 結果、大好評。ある方には「これ、どこのオーダーメイド?」とも聞かれました。大成功ですね。 私の心に傷を負わせた本人も目が点になってました。 一部のママ友を招きたくないというお気持ちは分かりますが、無理ではないでしょうか。 その場は凌げても後でバレるかもしれません。 逆に招いた方の中にまだ本性を現していない方もいるかもしれません。 それが人間関係でしょうね。
お礼
sp6m6cy9様 ご回答ありがとうございました。 同じ経験をされ同じように傷つかれたsp6m6cy9様のご意見、そしてタイルマットのご提案大変参考になりました。 どうもありがとうございました。
お礼
terepoisi様 ご回答ありがとうございました。 ご指摘通り私の中に見栄があったと思います。何不自由なく金銭的に余裕がある生活を送っているのに畳が茶色だから貧乏と決めつけられそう思わわれるのが嫌だということはこれは見栄ですよね。 terepoisi様のご意見とても参考にそして励みになりました。どうもありがとうございました。 偏見を持つママ友のような人間にならないよう生きていきたいと思います。