- ベストアンサー
サッカーの観客席ではためく大きな旗。
ここではいつもお世話になってます。 ずっと今まで疑問に思ってきた事があります。 私はあまりサッカーはリアルタイムで見ないのですが、たまにちょこっとスポーツニュース等でサッカーの映像を見るときがあります。 その時にたいてい写る、観客席ではためく非常に大きい旗。 (はためくというか、観客席にはりついているというか。) あの旗について疑問があるのですが。 質問1.あの下には50人から100人ぐらいの人がいるのですよね? 質問2.あの旗の下になってしまった人は、フィールドが見えないですよね? 質問3.たまたまあの旗の下になってしまった人は、「ああー、旗の下になってしまった(泣)!みえねーよチクショー」なんて思わないのでしょうか?そしてはためいている時何をしているの? 質問4.あの旗ってどのぐらいの時間はためいているものなのでしょうか? 質問5.あの旗は誰が用意するのですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#6016
回答No.1
その他の回答 (1)
- sheyw
- ベストアンサー率28% (63/218)
回答No.2
お礼
早速ありがとうございます!! 心で応援、なんかいいですね。ウルトラスサンという団体があるのですか。初めて聞きましたー。