- ベストアンサー
野球やサッカーを好きになるには?
22歳男性です。 飲み会や友人との会話でスポーツの話題が出ると全然ついていけません。 来年から社会人になり、上司とスポーツの話等ができるようになった方がよいのかな、と思っているので質問させてください。 私は今まで意識的に野球観戦やサッカー観戦をしたことは無いです。 ルール理解も不確かです。。 家族もテレビで野球やサッカーを見ません。 たまに女子バレーやスケートを見る程度です。 正直に言ってスポーツ観戦の面白さがわかりません。 (スポーツおよびスポーツを見る人を馬鹿にするつもりは全く無いです) ただ、多くの人が熱狂する野球やサッカーを理解してないことは もったいないのかなとも思います。 そこで質問ですが、 スポーツの面白さを理解するにはどうしたらよいでしょうか? また社会人の方でスポーツを見ない方は飲み会等でスポーツの話が出た時どうしていますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
皆さんと同意見です。最近はアンチスポーツ派も増えたようだと思いますし。 昔は挨拶代わりに「昨日の○○(球団名)すごかったですね!」なんてサラリーマンの間で交わされるのが普通でしたが、今はそんな事はないと思います。 飲み会にしたって、たまたまスポーツの趣味の合う人が揃った場合に話題になる程度じゃないでしょうか。 実は私も夫もアンチスポーツ派。夫なんかはスポーツを憎んでるくらいのふしがあります。 家でスポーツ番組がかかることなど全くありませんでした。 私はオリンピックくらいは見たかったけど夫に遠慮して見ないようにしていたくらいです。 けれど夫が社交上それで困ったという話は聞きませんでしたし、私も特に困る事はありませんでした。 長年親しい人がよく聞いてみると実はもの凄い野球やサッカーファンだったと発覚する事があります。 つまりそういう人も最初からスポーツファンである事を押し出すような時代ではないのかも知れません。 しかしそんな私達夫婦の息子は野球少年です。 野球に限らず、息子はヒマさえあればスポーツ番組を見ています。 私達夫婦の子であるのは間違いないのに(笑)どうしてなのか、非常に不思議ですが、我が子ですから受け入れるしかありません。 しかして夫は人生で初めての野球観戦に息子と行きました。 私もよくわからないなりに息子の試合の応援に行きます。 そうしてみると、スポーツその物と言うより、それに熱中する人達の心理がおぼろげながら、わかるようになりました。 相変わらず自分は熱狂的ファンにはなれずにいますが、観戦中だけは少しは熱くなれるようになりました。 誰か親しい友達や、親しくなりたいなと思う人がスポーツ好きだったら、その人に教わりつつ、一緒に観戦にでも行かれたらいいと思いますよ。 そういう人がいなかったら、無理して理解しようとしなくて大丈夫だと思います。 話題になった時はひたすら聞き役でいいと思います。 わからない用語がでてきたら教えてもらいましょう。はりきって教えてくれますよ、きっと。
その他の回答 (6)
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
私はほとんど小説を読まず、興味もありませんが、ふだんの 生活で困ることはありません。小説の話題で盛り上がったら、 フンフンと聞いて、会話の中から断片的に知識を吸収しよう とはします。その程度のお付き合いで大丈夫です。 飲み会での会話をスムーズにするコツとしては、興味は 示さなくてもいいので、疑問点があったら尋ねてみることです。 趣味人は、自分の趣味について話すのが大好きです。たとえば 「 楽天って、あの楽天市場がやってるの? 三木谷氏が試合を 見に来るの? 」などと聞くだけで盛り上がりますよ。
お礼
自分の趣味について語るのは誰もが好きですよね。 私も薄い知識ですが、興味もって尋ねるよう心がけてみます。 回答ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
スポーツ好き、車好き、釣り好き、これって 趣味の世界だと思うんです。 趣味というのは興味がない人には理解しがた い物です。 ですからむりして好きになることはないです よ。 でも野球、サッカー観戦する人は趣味の人工 としては多いですよね。 俺もスポーツみるのは好きではありませんが、 スケートで言えば安藤美姫とか可愛い子だと 見ちゃいます。男のスケートなんて華もない し見たくもないですね(;^_^A すなわち好きな選手を見つけるのはどうでし ょうか? イチローなどの自伝みたいな番組やっていま すよね。そういうの見ると、けっこう興味も ちますよ。 俺は「王選手」が好きなのでソフトバンク戦 だけはたまに見ます。 スポーツが好きになるより選手が好きにな る!というのはどうでしょうか。
お礼
好きな選手を見つけることですか。 スケートなら名前はわかりませんが綺麗な演技をする人だなと思う選手はいます。 是非探してみたいと思います。回答ありがとうございました。
- heyhey111
- ベストアンサー率27% (49/176)
無理にスポーツを好きになる必要なないと思います。 私はスポーツ実践派ですのであらゆることやってきましたが、社会人になって上司とスポーツの話しをしたことはないですね。 結局、人それぞれ違う価値観を持っているので変な事を言うと喧嘩になることがしばしばです。 特に上司の好きな球団や選手を何気なく批判すると仕事が厳しくなりますよ。 それに、上司より上手いと「仕事もしないで○○していれば上手いわな」など皮肉を言われたりします。 但し、意気投合したときはその逆でいつも話題ができ上司とのコミュニケーションは取りやすくなりますが、狙って出来る物ではないと思います。 野球,サッカーで熱狂する人のことを理解する必要もないと思います。 恐らく理解できないと思いますから、拒絶するのではなく熱狂的なファンがいるんだな程度で受け入れることです。 スポーツの面白さはやってみないと分からないでしょうね。 特に厳しい練習で根を上げて諦めていては本当の面白さは分からないと思います。 偉そうな事を言いましたが、要は無理にやる必要もないし理解する必要もないと言うことです。
お礼
スポーツの話をする機会はそんなにないのですか、勉強になります。 上司の好きな球団を否定すると皮肉をいわれることもあるんですか。 回答ありがとうございました。
- lirakko3g
- ベストアンサー率32% (252/769)
ハタチ過ぎて今から野球やサッカーを好きになるには、何かきっかけが必要でしょうね。付き合っている女性がそういうものに興味を持っているとか、知り合いの人がプロの選手になるとか。 私が野球好きになるきっかけは電車に乗り合わせる男子高校生が野球部だったことでした(笑)。1塁ベースがどこにあるのかも知らないくらい無知でしたが、ある日試合を見に行って、その臨場感に圧倒されてどんどん野球が好きになりました。ルールは見ながら自然に覚えました。 今の夫も野球・サッカーには興味がない人ですが、野球の試合を一緒に見に行ってくれて、ファンにまではなってませんが以前よりは気にしてくれるようになりました。 …話がずれましたが、社会人としてはやはり話題について行けた方が何かと得のように思います。 ひとまず新聞のスポーツ面を必ずチェックする習慣を持ってはどうでしょうか。興味が持てる記事が転がっているかもしれませんよ。
お礼
確かによいきっかけがあると良いですよね。 今新聞読む時はスポーツ面だけ飛ばして読むのでそちらにも目を向けてみます。 回答ありがとうございました。
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
無理にスポーツを好きにならなくても良いと思いますよ。ふとしたきっかけで好きになるかもしれませんが、好き嫌いは人それぞれです。仕方ないと思います。 もし話題がでたなら「知らないので教えてください」と言えば良いと思います。人は自分の知っていることを他の人に話すのがすきだったりします。どんどん質問して「詳しいですね」なんて相手を持ち上げて言うと相手の方も喜ぶと思います。それで質問者様自身も興味が沸くかもしれませんし。 対等にしゃべる必要はありません。気になさらなくて良いと思いますよ。
お礼
相手を持ち上げながら教えてもらう方法は良いですね。参考になります。 対等な喋りは無理ですが、教えてもらう聞き役というスタンスでいきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- aibi-
- ベストアンサー率20% (1/5)
自分もスポーツはそこまで好きではないのですが、普段、フットサルやテニス年に数回スノボーをしています。すごく気合は入ってるわけでもなく、なんとなくやっていますし、スポーツ番組も見ません。 自分も「熱狂する野球やサッカーを理解してないことは もったいないのかなとも思います。」と感じることがあります(苦笑) <スポーツの面白さを理解するにはどうしたらよいでしょうか? 実際に何かスポーツをしてみたらどうでしょうか、卓球やボーリングならどこでもできると思います^^ <また社会人の方でスポーツを見ない方は飲み会等でスポーツの話が出た時どうしていますか? 自分のわからないスポーツの話が出たら、相手が話すことを聞いて少しずつ知っていけばいいと思います、スポーツの好きな方にスポーツに関しての質問(例えば、どんな選手が好きか、またはどの様な時に優れている選手かなど等) それ位の程度でよいと思います。
お礼
多くの人が熱狂するほどのモノを知らないのはもったいないなと思いますよね。 昔卓球はやってましたがなんとなく離れていってしまいました。 回答ありがとうございました。
お礼
「スポーツを憎んでいるくらい」という点なんとなく理解できます。 自分の運動神経のなさとかそれ関係の嫌なこと思い出すこともありますし。 観戦はスポーツに熱狂する人の心理がわかるかも知れませんね。 回答ありがとうございました。