※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:坂道が多い地域(田舎)でおすすめスクーターは?)
坂道が多い地域でおすすめのスクーターは?
このQ&Aのポイント
田舎で坂道が多い地域でおすすめのスクーターを探しています。実家の母の原付が20年以上経っており、次に壊れたら買い替えを考えています。
現在乗っているスクーターは7.2psの2ストDioSRで、坂道もスムーズに登れます。しかし、地域的に坂が多いため、4ストのスクーターでは不安があります。
母は50ccの原付1種しか乗れないため、小型ATは選べません。バイク屋ではスズキ、ホンダ、ヤマハの取り扱いがあり、一部の店舗では輸入バイクも扱っています。価格は高くても、長く乗れるものを選びたいと考えています。
実家の母(60)の原付が20年もので、そろそろやばそうです。
2万キロを超えました。
次に壊れたら、修理ではなく買い替えを検討しているのですが、今乗っているのが、
7.2psの2ストDioSRで、坂道もすいすい登っていくパワーがあります。
地域的に坂が多いので、現在の4ストでは不安があるのですが、50cc(原付1種)
しか、母は乗れません。
さすがに、年なので、小型ATをとることができません。(田舎なので、マニュアルの普通二輪しかない)
現行のスクーターでお勧めはありますか?(なお、その地域のバイク屋は、スズキ、ホンダ、ヤマハの
取り扱い店です)
一応、中核都市なので、ちょっと遠くまで行けば輸入バイクを扱っている店もあります。
車はペーパードライバーなので、基本の買い物はスクーターです。
ただ、先に書いたとおり坂が多い地域なので、国産のスクーターではパワー不足かなと考えております。
20年乗っているからわかるとおり、一度購入すれば、相当長くのります。
多少車両価格が高くても、よいものをと考えております。
お礼
もう、絶滅なのですね。 50ccと少容量車種には2ストだと思うのですが、国の方針でよいものが失われていって残念です。 SA16Jはよさそうですね。 程度のよいものがありましたら、オークションかバイク屋さんで確保したいと思います