• 締切済み

周波数について、詳しい方教えてください

先日テレビで、“声”についての番組を見ました。 そのなかで、人に癒しを与える声というのがあると言っていました。 例えば、森本レオさんとか、ウィーン少年合唱団は癒し効果があるそうです。 8000ヘルツの周波数が安定して出ていて、 それが ベータ波だったか、シータ波だったか、 (どちらかがイライラした時に出る脳波で、どちらかがリラックスしたときの脳波だったと思います) を誘い出し、気持ちがリラックスする。 という実験を紹介していました。 その事をもう少し詳しく知りたいのですが、 ネットで検索しても、上記のような内容は見つかりません。 そこで、こちらで質問させていただきます。 癒される周波数とは? 又、興奮したり、覚醒する周波数ってあるんですか? 調べるために必要な機材はどのようなものになるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

8KHzの単音だとリラックスはできないと思いますよ。 和音とか共鳴などもリラクゼーションには関係しているはずですよ。 例えば、ピアノでコード通りに鍵盤を叩くと綺麗な和音だけど、デタラメに鍵盤を叩くと不協和音に感じたりするでしょ? ピアノの音にしても、鍵盤を1つだけ叩いたとしても特定周波数の綺麗な正弦波ではありません。ゆらぎがや倍率周波数が必ず絡んでいたりします。 「綺麗」だと思う音をオシロスコープとかスペクトログラムアナライザーにかけて周波数を分析してみましょう。 スペクトログラムアナライザーならフリーのサウンド編集ソフト「SoundEngine Free」で使用可能です。

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.2

音は、周波数だけが人間の心理状態に影響を与える要素ではありません。音量の周期的な変化(リズム)や複数周波数の重ね合わせなどが合わさって癒しや興奮や覚醒をもたらします。単一周波数の音は普通の人にとっては耳障りなもので、これだけでいい気持ちになれるようなものではありません。 音が人間心理に与える効果を研究するためには、音のソース・発生装置、人間の脳の働きを検知する脳波計や脳血流計などが必要であり、意味のある結果を得るためには性別や年齢、社会経験など配慮した多くの被験者の協力が必要です。大学や企業の研究者ならともかく、しろうとが思いつきでできる話ではありません。 ただ、個人として自分に癒しや興奮や覚醒をもたらすと思える周波数を知りたいというのであれば簡単です。特定周波数の正弦波(単一周波数の音)を作り出すソフトはネットから無料でダウンロードできます。これを用いて種々の周波数の音を作り出して、それをwavなりmp3なりのファイル形式で保存し、パソコンで再生してヘッドフォンで聴くことができます。あなたはそれを聴いて、周波数の違う音が自分にもたらす癒しや興奮や覚醒の効果を知ることができるでしょう。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1275)
回答No.1

詳しくは判りませんが、若者に聞こえるうるさい嫌な周波数を出して、コンビニや公園の一部等人の集まる事を防ぐのに周波数を出す機会を使うと確かに若者にはうるさく聞こえるみたいで、年寄りには全く聞こえません、これらの周波数を利用した機器ネズミ退治・ゴキブリ退治・猫が近寄らないなどによくつかわれているようです、ネットで調べるには周波数でネズミを退治する原理とかで出ませんか?

関連するQ&A