• 締切済み

ネットワークエラー、IPアドレスの競合

WinXP SP3 ADSLでの無線ルターを使っています。 PC本体はケーブルで接続していますが、プリンターなどは事情があってIP固定アドレスを 使っています。多くの場合、何の問題もなくネット接続などができていますが、月に2-3回程、 表題のようなエラーが出ます。その理由を確認しておきたい。 ところで、私はマンション居住なので、隣人も無線ルーターを使って、周辺機器でIP固定アドレスにしていた場合、よくある192.168.11.xxというような値だと、このような現象は起きると考えていいでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

 No.5 改め No.6です。 >これ以上、時間を使うのは止めます。  そうですね、それが賢明な対応だと思います。  現状で問題がないのに、更に良くしようとして、逆にドツボに はまるというのは良くあることです。  ところで、前回答への捕捉についてですが…。  オイラは無線 LANの利用経験もない単なる素人なので iPod の 認証についてはよく分かりませんが、例え認証なしに設定しても 隣人の無線端末が質問者様の無線ルーターにアクセスすることは あり得ない、とメーカーは言っているように読みとれました。  いずれにしても、次にIPアドレスの競合が生じない限り原因を 追及することは難しいでしょう。  その時ルータのアクセスログ?から無線子機の MACアドレスを 確認することで、何か手がかりが得られるかも知れません。 エアステーション設定ガイド  →マニュアルを読む   →無線LAN設定    →クライアントマネージャ3の使い方(Windows XP/ ~)     →メニュー一覧 → ステータス http://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/  Macアドレスは各 NICが固有に持っている ID番号らしいので。

回答No.6

 No.5です。 >IP競合エラーがなかなか再現がしないのと  あれからずっと再現しないのでしょうか?  既に検証されているとは思いますが、Printerや iPodの電源をオフに した状態で WinXP機を起動し、完全に起動した後で、最初に Printerの 電源をオンに、その後 iPod の電源をオンにするという手順を踏んでも 同じでしょうか?  いずれにしても、再現したとき、WinXP機の IPアドレスと Printerや iPod の IPアドレス、特に Printerのそれを把握してみましょう。  捕捉「3)」項で提示されている各端末機器の IP アドレスは正常に 取得されているときのデータですから、原因特定の資料にはなりそうも ありません。  それから、今度もし再現したときは、ルータの LAN側 IP アドレスを 工場出荷時の初期設定(192.168.11.1)ではない「192.168.99.?」等に 変更して運用し、3 ヶ月ほど様子を見てみることをお勧めします。  変更した瞬間 WinXP機がルータを認識できなくなるかも知れませんが PC側の TCP/IP 設定で IP アドレスを固定に、あわせて DNSサーバーや Default Gateway の設定も変更したルータの LAN側 IP アドレスに指向 させれば(PCがルータを捕捉して)制御できるようになるハズです。  というより、PCを再起動すれば自動取得のままでも大丈夫だとは思い ますが…。

vp88
質問者

お礼

メーカーも上手く説明できないとのこと。 これ以上、時間を使うのは止めます。 「認証無し」の件、自分なりに調べて、良しとします。 アドバイス、感謝します。

回答No.5

>ちょっと、整理したい。  ルーターの LAN側 IP アドレスを、隣人の無線ルーターでは使用して いそうもない 192.168.123.234 などに変更して、LAN を 構築し直し、 しばらく様子を見てみては如何ですか?  少なくとも、競合の原因を特定することには役立つでしょう。  もちろん、プリンタの IP アドレスはルータの DHCP サーバーの割り 当て範囲外に(上の例では第 3オクテットまでは同じ 192.168.123に) 固定すべきです。  ルータの DHCP 割り当て範囲を設定する方法については、ルーターの 取扱説明書か同ヘルプを参照してください。  今どきのルーターなら、配当範囲の指定は普通にできるはずです。  因みに、オイラは無線ルータを使用したことがないので、認証などに ついてはよく分かりません。  そんなに簡単に隣のルータにリンクしてしまうとも思えませんが…。

参考URL:
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1100/
vp88
質問者

補足

報告が遅れてしまいました。 IP競合エラーがなかなか再現がしないのと、BAFFALOサポートへ幾つか確認する点があったので遅くなった。電話サポートがなかなかつながらないうえ、つながっても30分以上エンドレステープを聴かされたりと、前代未聞のサポート体制でした。 再度、状況整理と補足説明。 1)無線ルーター(WZR2-G300N)は3年程前から使っているが、特段、設定など変更していないのに、この半年で起きるようになった。頻度は希で月に数回程度。 2)ルーターとPCの電源を入れ、WinXPの起動直後に発生する。つまり、他の無線端末など何も接続していない状況。DHCPの割り振り以前の状況である。オフィースのように端末は多くもなく、2台のみ。EPSON Printer (EP-901A)とiPod touchのみで、ほとんど使っていない。 3)実は、固定IPは使われていなかったことを確認。2年程前、プリンターをcanonからepsonに変更した際、DHCPにしていた。ipodもプリンターもDHCPになっていた。 >ipconfig Windows IP Configuration Ethernet adapter ローカル エリア接続 2: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . .. . : 192.168.11.3 Subnet Mask . . . . . . . . .. . : 255.255.255.0 Default Gateway . . .. . . . . . : 192.168.11.1 Printer IP : 192.168.11.4(DHCP) iPod touch : 192.168.11.2(DHCP) ルーターのDHCPは、192.168.11.2から64台 4)SSIDのWEP64で「認証は行わない」との関連性 これをBAFFALOに確認したが結論から言うと、Wi-Fi接続で違うiPod touchが接続しようとしても、接続開始に先立って、パスワードチェックが入り、IPを割り振るという段階までいけない。つまり、DHCPと固定IP(仮定)で競合することもあり得ないと言うことでした。「認証は行わない」の意味は、どうも、暗号化のダイナミックなパスコード変更に対応しないと言う意味らしい。それ故、WEPは暗号強度が低い。 ところで、iPod touchを持ち歩いていると、近隣のWi-Fiポイントが全てSSIDで表示されるが、たとえ、ユーザーが意図的に違うSSIDを選択して接続しようとしても、多くの場合、パスワード入力画面に切り替わる。もしWEPであれば、パスワード入力画面にはいかないが、しかし、接続されることはなく、IP競合も起きないと言うことであろう。 結論; BAFFALOサポートによれば、DHCPではIP競合は理論上、起きないとのこと。何かの誤動作としか考えられないとのこと。 私の当初の投稿説明では、固定IPを使っていたと書いてしまったがお詫びしたい。それではなぜ、DHCPの状況下で競合が起きたかについては、メーカー側も説明できないのが、今の状況です。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>近隣居住者とIPアドレスで競合したのではとの疑問。 あなたのルーターへ隣人のPCが無線で接続している場合でも固定IPアドレスをDHCPサーバーのリース範囲から外れていれば競合は起こりません。 あなたのPCが隣人のルーターへ無線で接続した場合は相手のLAN構成によりIPアドレスの競合が起こり得ます。 チェックする方法としてあなたのルーターでDHCPサーバーから払い出したIPアドレスを調べて、固定でIPアドレスを設定した機器と重複しているか否かを確認すると良いでしょう。 >よく調べてから、あらためて報告します。 隣人の話を抜きにしてあなたのルーターのDHCPサーバーをチェックして固定割り付けのIPアドレスと重複しないようリース範囲を変更してください。 その論理が分からないと解決になりません。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

>私はマンション居住なので、隣人も無線ルーターを使って、周辺機器でIP固定アドレスにしていた場合、よくある192.168.11.xxというような値だと、このような現象は起きると考えていいでしょうか? 隣人との関係は無線ルーターで接続制限で排除すべきです。 固定IPアドレスで運用する場合は全ての端末を固定IPに設定して重複しないようにする方法とDHCPサーバーでリースするIPアドレスの範囲を狭めて、範囲外のIPアドレスを固定IPの端末に設定する方法があります。 無線ルーターのDHCPサーバーの仕様によって運用の可否が決まります。 仮にあなたが使っているプライベートIPアドレスが192.168.11.1~192.168.11.254とすればルーターのIPアドレスを192.168.11.1としてDHCPサーバーでは192.168.11.2~128とし、プリンター等の固定IPアドレスの付与を192.168.11.129から順次割り当てると重複が起こりません。 また、DHCPサーバーの払い出しIPアドレス範囲を変更できないときは固定IPアドレスを割り付けるときに大きい値(192.168.11.254)から順に割り付ければ重複を避けられると思います。

vp88
質問者

補足

ちょっと、整理したい。 この問題、そもそも、IPの割り当ての問題なのか、それ以前に、"認証無し"が関係しているのかという問題です。 WEP64でiPod touch Wi-Fi用に設定した追加ポート(ルーターでは認証無しが確認できる)が、近隣居住者とIPアドレスで競合したのではとの疑問。もし、認証が通らなかったら、そもそもIPを割り振って通信エラーにはならないのではという疑問があります。 よく調べてから、あらためて報告します。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

どちらかが、他家の無線アクセスポイントにアクセスしてしまっているのでは? 自家よりも他家のほうが電波が強く、かつ、他家が暗号化が掛かってないとあり得ます。

vp88
質問者

補足

Buffaloのルーターを使っていて、ものすごくポピュラーなタイプのはずです。 暗号化方式は基本、AOSSを使っているのですが、3ポートのうち、1つだけ、「認証無し」となっています。 iPod touchのWi-Fi接続で、WEP64で接続したものがそうです。 これだと、DHCPで仮にアサインされたら、無意識的(?)に隣家のルーターから接続されることもあり得ると言うことかな?

noname#176157
noname#176157
回答No.1

スタティックとDHCPからの払い出しを併用して、DHCPの払い出し範囲内でスタティックを設定するとバッティングする。 DHCPの払い出しの範囲か、スタティックのアドレスを変更する配慮が必要。

関連するQ&A