- ベストアンサー
ストレスに弱く恋人も作れない、自分を持つ方法とは?
- ストレスに弱く、妹はストレスが溜まりにくいというか、家族の中でも精神的に強いんです。主治医にも言われたのですが、病気以前に性格的に環境に振り回されやすいんですねとのことで、確かにすぐ人の言葉や行動、感情に影響されやすくて、怒られると自分が怒られてる気がして胃が痛くなったりちょっとしたことで異常に恐怖をいだきストレスが溜まるんです。
- 妹は勉強を頑張り、大学にあがってサークルにバイトに勉強に友達にって充実していました。 さらには卒業旅行で海外に行くらしく、大学院にもあがるそうです。 僕はと言えば、具体的な目標もなく勉強も中途半端、滑り止めの大学はサークルも盛んではなく生徒も閉鎖的、バイトもちょっとパワハラを受けたりストレスに過剰に反応しバイト前に気分が悪くなったりで続かず、結局は中退し親不孝者です。
- いくら病名をつけられたからと言って、甘えもあったんじゃないか、学費が無駄になったしもっと強かったら、もっと勉強頑張ってたら俺も充実した大学生活を送ってちゃんと就職したり卒業旅行にいけてたのにと悔しいんです。 自分自身が一番憎いですし、境遇も恨みたくなります。 どうすれば自分をしっかり持って絶望しなくなるんでしょうか? 乱文ですが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中の評価はあなたの現状を見ているだけのものと私は判断しています。 仮にあなたが一念発起して司法試験を目指し大学・法科大学院にいき弁護士になれば大抵の人は 「よくあきらめないで頑張った、すごいね」なんて評価します。 ただ途中、大学受験時にそのようなことをあなたが言っても「どうせ無理だ」というのが大半です。 他人の評価に左右されているご自身を客観的に見れているので申し上げると「それらは気にしてもしょうがなし、彼らは自分に影響ないから軽はずみな意見が言える」といえます。野球の解説者はその打席ごとに評価をつけ「ここがいい・悪い」と評価しますが選手自身は通常1年間でベストな状態は何かを考え打席に立ちます。自分が何をしたいのかはご自身でお決めください。何もしたくないのも構わないですが「何もしなくていい状態は一部の限られた人間の特権」であることも事実です。いずれ仕事をしないといけないですし、生活保護などを受け仕事をしない状態では精神的に落ち込むリスクもあります。 妹の記述もありますがそれらをまわり(親も含めて)言うと思いますがそれらを聞いてもしょうがありません。もしそれを解消するだけが目的になると妹の不幸を望むことになり、いずれ自己嫌悪に陥ります。私自身も上下のある人生でそうでない兄弟との比較は多かったです。自分がいい状態時は私が褒められそうでない時は私がダメと評価されました。これは親でもすることなので他人がするのはしょうがないです。 今後あなたはどうしたいか、それを達成するために何をすべきで何を用意すべきか(お金など)を考えるしかありません。過去のことを考えてもマイナスになるだけなので考えてもいいのはよかった時だけです。あのころをもう一度味わうために○○する。ただまったく同じ状態はあり得ませんから同じ気持ちを味わうためにどうするかを考えてみてはどうでしょう? ご参考までに。