- ベストアンサー
大学のサークルのような雰囲気の職場
大学のサークルのような雰囲気の職場って良いことなんでしょうか? なあなあの馴れ合いみたいな感じがするのですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
微妙な表現ですね。 「なあなあ」位なら良いのですが、勤務時間がルーズ(サービス残業が多い)、評価システムが不完備でトップだけが高給・社員へのパワハラが多い(仕事のミスに関する公式な対応方法が確立してないので、感情で怒るケースが多くなる・・・)、といった要素を「サークル的雰囲気」という言葉でごまかしている例が多いような気がします。 上手くいくケースとしては、個人の技量がものを言う職場とか比較的専門性が高く、優秀な社員が高待遇で雇われているようなケースでしょうか。 経営者:自由にやって構わないけど成果でなければ首 社 員:好条件だし、これまで培った能力を生かして頑張るか みたいな感じになって、厳しく拘束しなくても上手く回ります。普通の大学サークルと言うよりは、「職人orエリートの社交場」みたいな感じの職場になりそうですが。
その他の回答 (2)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2
馴れ合いであろうがサークル的であろうが、仕事のメリハリがあって結果を出せる職場であれば構わないと思います。 広告代理店は営業以外は基本的に私服ですね。 堅苦しくない雰囲気で自由な発想ができるように・・・みたいな理由ですが、それで結果が付いてくればいいと思います。 確かGoogleもそんな雰囲気だったと思います。
質問者
お礼
回答有難うございます。
- poizcn19
- ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1
うまく機能すれば自由な発想が出やすく良いと思います。 むしろ従来の雰囲気の方が事なかれ主義で馴れ合いになりやすいと思います。
質問者
お礼
回答有難うございます。
お礼
回答有難うございます。