- ベストアンサー
京都の伏見稲荷について
この前、伏見稲荷に行ったのですが、もう辺りは真っ暗でちょっとしたホラーでした(笑) 持ち上げられる石のところまではいったのですが、まだまだ鳥居は続いてますよね?あの奥ってどこまで続いているのですか? 上まで行くのは大変でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行かれたのは奥社の前の「おもかる石」のところですね。 下に伏見稲荷のマップを貼っておきまますので参考にしてください。 まだまだ上には、3~4倍の参道がありますすが、全部歩いても30分くらいで 回れると思います。 http://inari.jp/e_taishamp/ 伏見稲荷は日本で最高に儲かっている神社です。 初詣の人手が日本で最大なのは明治神宮か川崎大師ですが、どちらも 300万人くらいで賽銭の合計は2億円弱です。 一人あたり60円くらいです。 伏見稲荷は人手が20番目くらいの40万人程度ですが、賽銭額は日本で ダントツの12億円くらいです。一人平均3000円以上です。 また、おみくじは8割が大吉で2割が吉です。 商売は前向きに考えることが大事なようです。