• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母に本心を言うべきか)

義母に本心を言うべきか

このQ&Aのポイント
  • 義両親の近くに住んで7年間、笑顔で過ごしてきましたが、1年に1回の里帰りに反対されて寂しい気持ちになりました。
  • 義母は私の行動を認めてくれていると思っていましたが、最近の彼女の発言にショックを受けています。
  • 今後引越しを考えている私にとって、義母との関係が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156230
noname#156230
回答No.12

あなたは本当にご立派な方ですね とても感心しました。 だからこそ約7年間の努力を無駄にしてほしくないです。 悔しい思いをしたのはよくわかります。 私の義母も似ています。 私は感じていても気づいていないふりをして強行突破して 「親に会わせてあげたくて」と心には訴えます。 だけど非難めいたことは言いません。 そして普段はにこにこ。 でも、自分の帰省は絶対譲らない、これで言ってます。 全て合わせる必要はありません。 ここだけは譲れないというのは、言葉に出さずとも態度で行くしかありません 勢いのままの言葉にすると角が立ちます。 あなたはしっかりされていて、お姑さんは良いお嫁さんをもらったと思っているでしょう。 あなたにとってもお姑さんから認められているということは、 喧嘩している嫁姑をおもちの人からみたら、大変羨ましいことですし、人生の勝ち組ですよ。 感情に流されずしぶとく自分を通せるようなタフさを持ってくださね。 そして勝ち続けてくださいね。

その他の回答 (11)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

>夫の仕事の都合がつき次第、わたしの両親の家の近くに引越す予定。 その予定がそう遠くない未来であれば、今になってわざわざ波風をたてなくても良いともいます。ご両親の近くなら、まさか里帰りするなとは言われないでしょうから。 それにしても、そういうあなたの苦悩の状況に対して夫様がまるで何も関わっていないような文章ですが、どういうことでしょう。普通であれば、まず夫に相談し、夫から一言言ってもらうのがもっとも角が立たない円満な方法だと思いますが。 あなたの苦悩に対して夫様も義父母(夫様の両親)の側に付くような態度であるなら、そんな妻一人守れないような男はさっさと見切りを付けるべきです。将来も同じようなことがいくつも起きる可能性大ですから。

pandamama2
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。夫にはいつも1番に話をしています。夫は「自分の家族の事しか考えない母でごめんね」「僕から母に話そうか」と言いますが、わたしの家族のことなので、夫の口から聞くよりわたしの口から言った方が角が立たないと思い、夫には夫から言わなくていいと言いました。夫はいつも私の味方をしてくれていて、義母の態度が続くようならもう義母に会いに行かないとまで言ってくれています。 やっぱり、義母のような言動を取ることは酷いことでしょうか?それとも姑ってそんなものなのでしょうか?わたしの我慢が足りないのでしょうか?私は義家族のお祝い事を今まで全て優先させてきましたが、1回位欠席する事はそんな悪い事なのでしょうか。

関連するQ&A