• ベストアンサー

格安航空券について

雑誌やネットに安い値段を出しておいて予約を集め、 実際はそんなチケット無くて(キャンセル待ち) 他のチケットを買わせるなんて事はあるのでしょうか? 実は先日そう思える事があったんです。 2番目に安いチケットは数社横並びなのですが、 その会社だけ飛び抜けて安いんです。 去年は1ヶ月前で余裕で席が取れたのに 今回は2ヶ月近く前なのに結構な人数がキャンセル待ちだと言われました。 もちろん去年と今年で状況が違うのは分かりますし、 安いチケットに予約が集まるのも分かるのですが、 ひょっとしてそんな事もあるのかなー?と思って 質問してみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alex_d
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.3

似たような経験があります 「良い旅行」といった感じの意味合いの名前をもった会社で、インターネット上では比較的良く見かける会社なのですが、WEB上で空き席数の検索まで出来るようになっていて、 十分空きがある便を申し込んだのに(値段は他社より更に1段安かった)、翌日メールが来て「満席です」。 変な券を「買わされたり」はしませんでしたが、申込の際に詳しい個人情報を入れされられたので、これが漏れてないか不安です。 少なくとも、この会社からは毎週、宣伝のメールがきます。 詐欺とか、悪徳商法とまではいかなくても、いい客寄せには違いないです。

zxc
質問者

補足

「良い旅行」ですね。覚えておきます。 そんな事したら嘘バレバレなのに、評判が悪くなってでも 個人情報を売り飛ばしたほうがおいしいんですかね。 悪い噂が立てばすぐに会社名を変えるでしょうから 予約するだけで詳しい個人情報を聞かれる会社は要注意ですね。

その他の回答 (2)

  • borneo
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.2

 信用に関わりますから、さすがに大手の旅行代理店ではそういうことはしないと思いますが、この業界は弱小のところもたくさんあります。そういうところが生き残る(もしくは発展する)ためには、少しでも他社より安く売る戦略をとっています。そこで、実は代理店自身がまだ航空券の取得ワクを得ていないにも関わらず、キャンセル待ちをねらって自社への集客を図るなどということが実際に行われていると思います。だから、1番に申し込んだはずなのに最初からキャンセル待ちになったりするのでしょう。代理店としては客を確保しているわけですから、とれそうもないと判断した時点で、こういうのならすぐに手配できますがと、持ちかけてくるのではないでしょうか。   もちろん、小さなところでもひじょうに良心的な代理店もありますが。  一般的に言って、横並びのあたりが格安航空券のその時点での相場だといえるのではないでしょうか。

zxc
質問者

補足

やっぱりそういう事はあるんですね。 掛持ちで予約すればいいのですが 旅行雑誌を見るとマナー違反とあるので迷っています。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.1

こんばんは。 さすがに全く座席の確保が出来ないのに宣伝することはないと思いますが、販売座席数が限られていて、結果的には客寄せパンダのようになってしまうことは確かだと思います。 ただ、『買わせる』というのはどうでしょう? 安いから旅行に行こうと思った人は、安いチケットが手に入らなければ旅行を諦めればいいわけですし、どうしても行きたい人は、多少高くても買うしかないと思うのですが。『買わせる』ということではないと思います。 最近ではしっかり『限定○名』というような集客方法を取っている代理店もありますから、それなら予約が取れなくても諦めもつきますよね。

zxc
質問者

補足

「買わせる」はちょっと不適切だったかも知れません。 「勧める」でしょうか? でも「そのチケットは予約取れそうにありませんから、こちらはいかがですか?」 なんて言われたら、やっぱり「買わせようとしてる」と思うかも知れません。 今回はそうではありませんでしたが(まだわからない所が怖い)。 実は去年、キャンセル待ちが取れそうな事言っておいて結局取れず、 他の安いチケットも一杯になってしまった、という事がありました。 超大手では「限定5名」とかやってましたね。 おいおい・・・・って感じです。