- ベストアンサー
PCの速度が遅くなった原因と改善方法
- PCの立ち上がりやスピードが極端に遅くなる理由とは?
- PCの電源を入れても作動しない、キーボードから音が出るなどの具体的な症状があります。
- PCの速度を改善するための方法や対処法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Q_A_333です。 お手数ですがまずは回答をもう一度じっくりお読みいただき、追加の情報を補足していただきたく存じます。 なお、一般論ですがHDDの換装は自分でやれば数千円で済みます。ただし、それ相応のスキルが必要になります。 独力で換装できるかどうかですが、まず「HDD 換装」などのキーワードでWeb検索してみて、ある程度のシミュレーションが頭の中でできるようであれば検討してみても良いかと思います。 無理そうだと思えば、業者やメーカーに依頼となりますが●万単位でしょう。 費用は一概には言えませんので「HDD 交換」「HDD 交換 サービス」「HDD 交換 費用」などキーワードを工夫してWeb検索してみてください。 だいたいどのくらいかかるものか分かります。 --------------- 買い換えるべきかどうかですがこれも一概には言えません。 私などはPCは無くてはならない仕事道具でもありますから「常にストレスなく快適に使える」ことも大事ですし、トラブル解決にかかる労力や時間が多大なら出費も惜しみません。 ですが、PCなどたまにしか起動しないというような人に「新しいPCは快適だから買い替えろ。」とは言えません。 しかし、古いPCはいつかはトラブルも多くなり、何度もメーカー修理に出すようなことになると結果的に新しく買うほうが安くつきかねませんので難しいところです。 とりあえずは修理の見積もりを出してもらうことと、大事なデータのバックアップを取ることではないでしょうか? (参考) 『Windows 7&Vista&XPのサポート期間まとめ』 http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-241.html ※XPは「Service Pack 3」以外は既にサポート終了済み。
その他の回答 (9)
Q_A_333です。 ベストアンサーをいただきありがとうございました。 本日(2/18)、以下のような記事を確認いたしましたのでサポートにお願いして追加の回答をさせて頂きました。 『【速報】米MSが個人向けVistaのサポート打ち切りを撤回…』 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120218/1041442/ ※正確な情報についてはMicrosoftへご確認下さい。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
NO4で回答しましたtadasi8です。 補足質問拝見しました、 1・まずHDD交換手順ですがこの機種でしたらHDD交換は非常に簡単ですから1度ご自分で挑戦されると良いですよ 手順は下記サイトをクリックすると写真で交換方法が解説されてますので参照してください。*注意事項は必ず電源OFFしてACアダプタとバッテリーパックを取り外してから、それとHDDは必ず両端をもって出来るだけHDDの表裏面には軽くもつようにしてあまり強い力で押さえないことです* http://momomhf.doorblog.jp/archives/1113966.html 2・次にHDD本体の入手購入の件ですが価格は様々ですが代替1万円前後でOKです。 このHDDの規格は IDE(U-ATA)ですから現在主流のSATA とはコネクタの形状が違いますのでSATA のHDDは使用できませんので必ずIDE(U-ATA)で2.5インチ9.5mm厚で回転数は5400rpmで容量は80GB~120GB程度でOKです。 該当するHDDでしたら下記参考にどうぞ。 http://shop.marshal-no1.jp/20050929/9.3/62342/
お礼
度々の質問に回答、誠にありがとうございました。 非常にわかりやすかったです。
Q_A_333です。補足です。 「HDDの故障」前提になってしまいましたが、現状では「原因不明」ですから、修理ではなく「点検」ということになりますね。 いずれにしても問い合わせ先に確認してみてください。
お礼
度々の回答、誠にありがとうございました。 メーカーに問い合わせをしてみます。
- AO89abcd
- ベストアンサー率14% (19/133)
履歴の削除などしてみたは? OSは何ですか? それかハードディスクをデフラグしてみては? 古いファイルがたまっているのかもしれません。
補足
回答ありがとうございます。 履歴の削除は毎回やっております。 デフラグも月に1回程度行ってます。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
遅くなる理由はいろいろでしょう 私のノートPC(WinXP SP-3)の対応を参考に記載します 1.作成したファイルや写真を外付けHDDにコピー(安全のため) 基本的にマイドキュメントは使用しないで、Dドライブに内容に合わせたフォルダーを作り そこに格納しているので迷わないでできます、 2.Cドライブのエラーチェックをする(時間はかかる) 方法は、このURL参照ください http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa … 3.再起動の立ち上がり中に ”F2 ”キーを連打してBIOS設定に入り Default に設定する 4.立ち上がっても遅いようであればデフラグする(時間はかかる) 方法は、このURL参照ください https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q … 5.さらに遅いようであれば、OSのリカバリ 方法は、取説参照ください 通常1、2と3で、かなり古いプアなノートPCですが何とか使えています 必ずバックアップを忘れずにします。
補足
回答ありがとうございます。 デフラグやクリーンアップなどは月に1回程度はしているんですが・・・
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
一番考えられる原因はHDDの劣化でしょうHDDのデイスクチエックして不良ファイル・不良セクターの両方にチエックを入れて正常に終了して再起動されても動作が遅い場合屋チエックデイスク途中でフリーズしてそのままOS起動出来ない場合は間違いなくHDD劣化ですからHDD交換してリカバリーすればOKでしょう
補足
回答ありがとうございます。 フリーズしたりもよくあります。 HDDの交換とはどこで行えばいいのでしょうか? また料金はどのくらいかかるものでしょうか? わかるようでしたら是非教えてください。
ANo.2です。補足です。 >キーボードの底あたりから小さい音(ピリピリ)が出て、 音を聞いてみないとなんとも言えませんが、ノートPCでハッキリ聞こえるような音が出る可能性が高いのはHDD(ハードディスクドライブ)と排熱ファンです。 どちらも回転する部品があります。 動作が遅くなった時期と音がしだした時期が重なるならどちらかが故障ないし故障しかかっている可能性もあると思います。 >ディスクのマークがカチカチ点滅してます。 これはHDDからメモリにデータを読み込んだり、逆に書き込んだりといった場合に点滅するので通常は問題ありません。 自分で操作を行っていなくても自動で色々な作業を行なっているので断続的に点滅します。 ただ、明らかに点滅状況が以前と変化した場合は、何らかの新しいソフトやウイルスが常に動作するようになっている場合もあります。 また、HDDの不調によるものかもしれません。
補足
回答、ありがとうございます。 HDDの不調としたら修理にはどのくらいの料金がかかると思われますか?
>理由はなんだと思われますか? 考えられることは非常に多く明快な回答は正直難しいです。 ただ、「最近急に遅くなった」というのは故障の前兆の可能性もありますので、ご自身で色々試すとかえって問題が深刻化する可能性もあります。 ですから、何も手を加えず修理業者やメーカーに依頼するという選択肢も検討しておいてください。 また、お使いのPCに購入後一切変更が加えられていない場合は、まずは以下のサイトをじっくり読まれることをお勧めします。 『Windows XP(SP2)とWindows 2000のXデー。』 http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2010/07/windows-xpsp2wi.html 『256MBでXP。』 http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/05/256mbxp-a13d.html (参考) 『製品仕様』 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb_tv/method/index.html 『Windows XP の Service Pack が正常にインストールされたか確認する方法』 http://support.microsoft.com/kb/884227/ja 『搭載されているメモリの容量を確認する方法 (Windows XP)』 http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/102307.html 『ハード ディスクの空き容量を確認してみよう』 http://support.microsoft.com/kb/882787/ja -------------- また上記に関連してご質問の際にはカタログデータと共に下記の点を併記されるとより的確な回答が得られます。 OS:WindowsXP(SP?) メモリ:?MB HDD:?GB&空き容量/容量 --------------- 以上を踏まえてXPに標準搭載の機能を使ってPCをある程度メンテナンスする方法をご紹介しておきます。 ○不要ファイルの削除。 ご自身で保存されていなくても不要なデータは日々蓄積されています。 『ディスククリーンアップの操作方法を教えてください。』 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1604-6279 『Windows XP の復元ポイントを削除する方法を教えてください。』 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3804-8006 ※最新のものしか残りませんので復元を試す可能性があれば残しておいてください。 『インターネット一時ファイルを削除する方法』 http://support.microsoft.com/kb/260897/ja ○「スキャンディスク」と「デフラグ」 『[Windows XP / Windows 2000] ディスクのエラーをチェックする方法を教えてください。』 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9904-6643 『[Windows XP] ディスクデフラグを実行する方法を教えてください。』 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=538&PID=2702-5701&usagefrom=useful ※事前に注意事項をしっかり確認してください。 ※長期間行なっていないとかなり効果があります。 ※ただし、どちらもデータの操作を伴いますのでHDD(ハードディスクドライブ)自体に問題が起こっているとかえって問題が深刻化することがあります。 ○排熱の確認 排熱がうまくいかず「CPU」が極端に高温になるとPCがフリーズ(操作不能)したりします。 『ノートパソコンの熱暴走を防ぐためのクリーニング』 http://www.pc2.jp/pc/mente/cleaning.htm ※吸引力の強力な掃除機を使うとファンを壊してしまう可能性があるので注意してください。 ※掃除機では取れないホコリが原因の場合は分解する必要がありますが、ノートPCはメンテナンス向きの構造になっていなかったり、掃除機の静電気で部品を壊わしたりなどリスクが高いので基本業者依頼になります。 ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。
補足
詳細なる回答、ありがとうございます。 デフラグや、デスククリーンアップは1ヶ月に1回くらいは行っております。 空き容量もたっぷりあるようです。 電源を入れて、時間が経つとスピードも元に戻るような状態です。 キーボードの下あたりが熱くなったりもしております。 修理を行うにはどのくらいの料金がかかるのか。。。 それなら買い換えたほうがいいのでしょうか? もし、おわかりになるようでしたら是非教えてください。
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
思い当たる点 1.メモリーの故障(必要なメモリー容量が確保できていない) 2.ソフトのアップデートもしくはセキュリティーソフトが作動している。 1のメモリーが怪しいです。 確認してみましょう。
補足
回答、ありがとうございます。 メモリの故障だとしたら、どのような店で修理してもらえばいいのでしょうか? また、料金はどのくらいかかると思われますか? もしわかるようでしたら教えてください。
お礼
度々の回答、誠にありがとうございました。 詳細に回答いただき非常にわかりやすかったです。