• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内祝いに添えるお手紙について)

内祝いに添えるお手紙について

このQ&Aのポイント
  • 内祝いに添えるお手紙の書き方や文例について教えてください。
  • 内祝いのお礼の手紙はどのように書けば良いか悩んでいます。アドバイスをいただけますか?
  • 結婚式の内祝いに添えるお手紙の書き方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.1

言葉の係りがちょっとずれている点があることと、妹の立場で書くにしては少々上からの物言いっぽく感じる点があると思います。 ・文頭にはやはり季語を入れた方が良いのでは? 師走の候(折、みぎり)、年末の候、歳末の候などがあります。そして「皆様におかれましては」に続く言葉は「お元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます」などだと思います。「お変わりございませんか?」は「寒さが厳しい日が続きますが、お変わりございませんか?」というつなぎ方になる事が多いです。 ・親ではないからお姉さんに代わって世話になったなどを言わない お姉さんが義実家の世話になったお礼は本人たちがすればよい事です。親ならまだしも妹の立場でそれを言うのは僭越です。 ・姉妹ともどもご指導もおかしい 上記と同じ意味合いです。 ・年齢がおいくつか存じませんが、「慣れない家事」「結婚生活のむつかしさ」など愚痴や悲観的にとれてしまう言葉を遠い人(姉と言うワンクッションを置く人)に言わない方が良いと思います。 ・年末にお渡しするなら正月に向けての一言があった方が良い 結びの言葉がちょっと寂しいかな、と思います。 以上を踏まえまして、私が書くなら *********** 拝啓 師走の候、今年も残すところあとわずかとなりましたが、皆様におかれましてはお元気でお過ごしのことと存じます。 このたびはあたたかいお心遣いを頂き、大変ありがとうございました。 お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。頂いたお祝いは大切に使わせて頂きます。 結婚後○カ月たち、ようやく新しい生活にも少し慣れてきました。結婚生活の忙しさ、愉しさを改めて実感する毎日です。 今後は、人生の先輩としていろいろ教えていただければと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ○○(地名)はこのところ降雪が続き、一面銀世界です。そちらはいかがでしょうか。寒い日が続きますが、ご自愛なさって皆様お揃いでよい新年をお迎えになられますよう、お祈り申し上げます。   かしこ    ○月×日     ○○(一人でなく、夫婦二人の名前) ○○様 *********** そして、お姉さんに託す時に「何度か電話を差し上げたのだけどお忙しいようでつながらなかったので、手紙を預かってまいりました」と伝えてほしいと言います。

pe030303030303
質問者

お礼

 回答いただきありがとうございました。