• ベストアンサー

オール電化の貯湯タンクに断熱処理と湯沸し時間帯

お世話になります。 我が家の貯湯タンクは北西の角の野外に西向きに設置されています。 1.これを発砲スチロール等を貼り付けて断熱効果を高めるのは問題ありますか 2.湯沸しの時間帯が電気料金の安い深夜になっていますが、明け方までに 熱が逃げてしまいそうな気がします。明け方に湯沸し時間を変更しようと思うのですが 如何でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

順序が逆になりますが、2から。 深夜湧かす設定でもお使いの電気温水器がマイコン制御タイプであればピークシフト機能が付いています。 さらにマイコン制御が深夜帯終了時にちょうど沸き上がる設定になっています。 例 460Lタンクで半分使用した場合。全量沸かすのに8時間とした場合 半分だけ沸かすので4時間で沸きますね、深夜帯終了時刻より4時間前から沸かす。 おおざっぱに説明するとこのような感じですので基本的には変更必要ありません。 (もちろん機種ごとに細かい制御入っていますので最初(深夜時間帯になったら少し沸かしてタンク温度・使用量から計算。 さらに数時間後に使用していないかどうかを再確認確認して計算となります。) なので深夜3時以降などに湯を使用すると沸き上がりが少ない場合もあります。 機種によっては貯湯温度を変えることが出来ますので、冬場などは高めにするとかがよいでしょう。 1の件 効果は出るかもしれませんが、各メンテナンスの邪魔になりますし、各メーカーも放熱を最大限に抑える工夫(内部タンクの保温材など)していますので必要ないと思われます。 むしろ積雪地や暴風地ならタンクユニットを小屋で囲う方が効果が高いでしょう。雨風しのげば外装の錆なども防げますし。 (各機種ごとにメンテナンススペースが決められています。それに従って下さい)

shinkami
質問者

お礼

朝早くご丁寧なご回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

noname#214454
noname#214454
回答No.4

電気温水器のことだと思いますが、温水器には元から断熱材が仕込んでありますから外側から断熱する必要はありませんし、断熱材の外側の電子基板に加温されて不具合が起こる可能性もあります。 温水器は深夜に通電してお湯を沸かしますが、適切な容量の温水器を容易すれば、使い切ることも、次の日の夜まで冷めることはありませんよ。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

1 熱がこもって、電気系統に問題がでる危険性があると思います。 2 マイコン型だと自動的に深夜電力が終わる時間帯直前に湯沸しが終了します。   今は全てそのタイプだと思います。

shinkami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

貯湯タンクはサーモグラフィで見ると結構放熱しています。ですが、メーカーではコストとロスを勘案して折り合いを付けて断熱しています。さらに外部から断熱することは有効ですがそれによる節約は微々たるものになります。 1.まったく問題ありません。美観とか安全に気を付けて下さい。 2.気分的な問題ですが、できるなら問題はありません。ですが時間変更は簡単にできないと思います。

shinkami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A