- ベストアンサー
北海道のオービス設置状況
道内のオービス設置は増えていますか? また違反件数や取締りも増えていますか? 某レーダー探知機をつけているのですが、 毎月のデータ更新で、北海道地区の更新件数が 飛び抜けて多いので、気になります。 <参考(北海道のみ)> 今月の追加件数:約200件 先月の追加件数:約300件 でした。 ※変更ではなく、「追加」となっています。 毎年北海道を周遊旅行するので、道内の取り締まり状況を 詳しく知りたいです。 ある情報筋によると、道民以外のドライバーを狙っているとか・・・。 ※カテゴリー:車(国産車)にも同様の質問をしていますので、 そちらも宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 毎年北海道を周遊旅行するので、道内の取り締まり状況を > 詳しく知りたいです。 何度かこちら北海道に来られているようなので、知っていると思いますが、 一般道の流れが非常に速いので、オービスが気になるのですね。 原始的な方法ですが、フェリーで北海道に着いたら、港から一番近い コンビニで北海道民向けの新聞で買って、「取り締まり情報」という 欄を探してください。 道内の取り締まり状況は、北海道民向けの情報なので、 通常、道外にいると手に入りません。 また、周遊するなら、数泊ぐらいはするでしょうから、ガソリンが尽きる日暮れまで 力いっぱい走るスケジュールにせず、早めに宿について北海道のローカルニュースを 見てください。午後5~6時台に取り締まりやっているニュースが出ることがありますから。 宿の人との会話でも取り締まり情報が入手できることがあります。 北海道には北海道の都合があって、交通事故があって小学生や子供が死んだ町とかがあると 急に取り締まりが増えたりします。こうゆうニュースは道外で放映されません。 道内の取り締まりを知りたいなら、車移動ばかりの日程にせず、地元に来て、 地元の新聞やテレビをゆっくり見る時間を作ることです。 都市部の飲酒やシートベルトの取締りと違って、郊外の取締りは 一本道の国道や道道で、隠れる場所があって、脇道がない場所が多いです。 ドライバーの心理を読んだ実にうまい場所で取り締まりしてます。 たとえば、苫小牧市内から支笏湖まで樹海を貫く一本道は ここ以外ルートがありませんし、樽前山が見えて景色が最高で、 だれでも気分がよくなるので、高速の下をくぐるあたりで景色が一気に開けることから だれでもぐんとアクセルを踏みたくなります。その絶妙のタイミングで 高速のガード下に警察が隠れていたりします。 また、制限スピードが40km、50kmと頻繁に変わる日高や積丹の国道も 逃げ道がなく、隠れる廃屋があるので、郊外の取締りには絶好の 場所です。道外から来られる人は、そうゆう事情を一切知らず、北海道の国道を 思う存分走る気で来る人が実に多いので、格好の餌食になりますよ。 スケジュールに余裕をもたせ、 「取り締まり情報」は地元で最新のものを入手してください。
その他の回答 (3)
- NyanTa_sapporo
- ベストアンサー率34% (63/183)
私は主にスピード違反で免停を4回やっていて、かなり飛ばすタイプです。(泣) レーダー探知機があれば、オービスは心配ないですよね。 うちのレーダーはかなり古いタイプですが、全てのオービスとNシステムはそれぞれ、教えてくれます。 北海道は田舎ならどこでも飛ばせますし、何より全体の面積が広いので、やっぱ、設置数が他県に比べて著しく多いんでしょうね。 レーダーより怖いのは覆面です。全くレーダーに反応しないので困ります。 覆面は高速に多く、小樽→札幌、札幌→旭川、旭川→札幌の高速でやられました。 ほとほとイヤになり最近はだいぶ気をつけてチェックしてますが、札幌→千歳間でもよくみます。 一般道路の覆面は札幌近郊では全くいませんが、釧路などの田舎では見ました。 一般道路の測定も札幌近郊では近年は全くみませんが、長沼、夕張では見ました。 やはり一番気をつけたいのは、高速道路の覆面。 あと、田舎で先頭がやたらと遅く、飛ばしやすい道なのに制限速度で走っている時。先頭が覆面の可能性が高い。 高速道路では制限速度で走っている車が多いので判断しずらいですが、一般道路を制限速度で走る車はマレなのでわかりやすい。 > ある情報筋によると、道民以外のドライバーを狙っているとか・・・。 そんな事全然ないです。 もし、「道内なら見逃してくれる」なら、どんなにうれしい事か。 あと、季節による違いは、秋や春は強化週間や強化月間が多いです。 冬も札幌→小樽方面をスノーボードに行く為にほぼ毎週のように、高速を走ってますが、どうもあまり取り締まりをやっていない気がします。 (今までは冬に捕まったことはない。3月20日から取り締まりが始まる気がする)
お礼
お礼を遅れました。ご回答有難うございました。
補足
ベストアンサー候補の一つです。
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
現在北海道の市町村数は179で、5年ほど前は212市町村ですが、これで見てもわかるように毎月半数の市町村にオービスが増設されえいることになります。 どこから得られた情報なのでしょうか。道内あちこち走っていてもそれほど増えたという印象はなく、増えた数ではなく全体でもその倍もあるかどうか疑わしい感じがしますが。 こんな状態でオービス設置が増えるということは、道警察の予算からしても(信号機などの設置は公安委員会)あり得る話でもなく何かの勘違いでしょう。もし事実ならカーナビに入っているオービス情報も毎月更新していかなければなりません。 オービスの場合は必ず機器の設置している相当前から「自動取り締まり中」という黄色の標識が並んでいtるので、それを見落とすということでは注意力散漫で、引っかかっても仕方がないですね。 オービスの取り締まりを道警察の取り締まり情報で発表することはありません。一晩のうちに設置することも撤去して違う場所に移動することもないわけですから。 一般の取り締まりは北海道なら北海道新聞紙上で公開されますが、どれだけ目を通しているかですね。つかまってからアコギなやり方でなどと毒づく者もいますが、防衛省の課長ではないが、取り締まる前にこれから取り締まるなんて大々的に宣言していたら意味もないわけで。 道内各ラジオの番組の中で交通情報と称して取り締まり情報を流してはいますが。リスナーの○○さんから○○市のどこどこ付近を○○方面に向かっているドライバーさん、スピードを出しすぎていませんか?といった具合です。 この冬に入ってから毎日のように交通事故で高速道路閉鎖のテロップが流れています。北海道は交通事故死でいつも全国のトップグループにランク付けされています。素手に今年だけでも交通事故は1600件余り。負傷者数は1,900人余りで死者は188人先ほども事故があったよいうですから数字は増え続けますが。 いわゆるネズミ捕りは観光客を狙ったものではなく、道民もどこでやっているかなんて、警察無線を傍受しているものなどごくごく一部のものを除き、一般の方は承知していませんから。
お礼
お礼を遅れました。ご回答有難うございました。
補足
レーダー探知機のメーカーサイトによれば、オービスの中には Nシステムなども含まれているようです。 狭義のオービスだけだと、データ件数はもっと下がるかもしれません。
- buntasensei
- ベストアンサー率50% (1/2)
北海道在住です。 他の都府県の設置状況はわかりませんがうじゃうじゃあるわけでもないと思います。 そのデータによれば200,300と多いかもしれませんがこれだけの広い土地ですから、 絶対数が多いのもわからなくもないように思います。 毎年来道されるとのことですがいつ時期ですか? 今の季節ならスピード違反はめったにいません。というか違反するほど加速できません^^ とても危険です。やっぱり携帯かシートベルトが主じゃないでしょうか? 携帯も相当危ないですが・・・(ちょっとした雪のかたまりでハンドル取られます) 雪の無い時期でしたら何にも無い道路が延々と続けばスピードが出がちになります 私も毎年あちこち遠出ドライブいきます。途中パトカーや覆面につかまっているのを 1つや2つ必ず見ますね。ちょっと昔なら対向車がパッシングで教えてくれたりしたもんですが 今は見かけなくなりました。ですのでそのときの同じ方向を走る周りの動きを感じてみてくださいね トラックとか商売で走ってる方のほうが、情報があったり敏感だと思いますので いい目印です。あとここはいいパトカーの隠れ場所だなーと思うところは注意してください。 そう思うだけで自然にスピードも落ちます。違反で捕まっている人を見ただけでスピード おとしませんか?他人のフリみて我がフリ直せ的な。。。 ケガ・事故のないよう安全運転で旅行楽しんでくださいね。あまりいいアドバイスで無かったかもしれませんが何年も続けられる旅行になりますように・・・^^
お礼
お礼を遅れました。ご回答有難うございました。
補足
毎年長期休暇がとれる夏休みや秋の連休などに合わせて北海道旅行を楽しんでいます。 さすがに今の時期は怖くてとても雪道ドライブをしようとは思っていません(笑)
お礼
お礼を遅れました。ご回答有難うございました。
補足
ベストアンサー候補の一つです。