• ベストアンサー

ブレーカーがたびたび落ちるのですが

私の部屋は2階にあるのですが、電気を使いすぎて2階のブレーカーだけがよく落ちます。 私の部屋にはコンセント×2(よくある上下についているもの)が2セット(AとBとする)あるのですが、Aは使いにくい場所にあるので、 もうBのコンセント(つまりコンセント二つ)から部屋の電気をすべて取っています。 そこで質問なのですが 1、これをAB両方(つまりコンセント4つ)に分散させることによって、ブレーカーが落ちる・落ちないに影響はあるでしょうか 2、影響がなかったとしても分散させたほうが良い理由はありますでしょうか? 3、パソコン関係とエアコン・コタツなどは別のコンセントから取るべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.7

配線図やブレーカーその物を見たわけではありませんので、100%な回答は難しいですが、一般的なアドバイスをさせてもらいます。 まず最初に、 『ブレーカー一つに付き使用できる電力量は2000W(20アンペア)であり、それをオーバーした際にブレーカーが落ちる』と言うことを認識してください。 で、質問に対する回答ですが… (1)一般的に、同一部屋のコンセントがそれぞれ別々のブレーカーに繋がっているケースは非常に稀です。(エアコン専用ブレーカーがある場合は別) 故に、現在Aに集中している機器をABに振り分けたとしても同じ事です。 (2)振り分けた方がマイナス要素は少ないです。 仮に使用機器の合計が2000Wを下回っていても、延長コードやふた口のタップなどを使っている場合、コンセント自体の老朽化などからコンセントそのものが焦げたり溶けたりする事があります。 (3)エアコンを同じコンセントから取っているのであれば、それは改善すべきです。 ただし、先にも述べましたがAにつないでいるエアコンをBに差し替えたところで意味はありません。 電気屋さんに依頼し、エアコン専用ブレーカーとコンセントを増設してください。 これで、恐らくブレーカーが落ちる事象は改善されます。 尚、この手の質問に『電力会社の契約を大きくしたらよい』等と堂々と回答をする人がいます。 今回もその様な回答をしている回答者がいますが、全くの間違いです。 これは、メインブレーカーが漏電でもないのに落ちるケースに対しての対処方法です。 今回の質問者さんのケースはメインブレーカーではなく、子のブレーカーが落ちる、との相談だと思いますので、電力会社との契約は全く関係ありません。

その他の回答 (9)

回答No.10

  沢山の方からの回答が寄せられている様ですが。  余り多くの回答では中々選択は困難かも知れませんね。   以下は、私の回答では有りませんが、アドヴァイスとして。   一番参考にされるのが良いのは、回答No.7さん、の回答では無いかと思はれます。  その他では、No.1/No.3さんの回答も参考にされては、と思います。  尤も、No.7さんの  回答でも、>電気屋さんに依頼し、エアコン専用ブレーカーと~~~~~<。 と有りますが  お部屋のブレーカーは落ちなくても、メインブレーカーが落ちる可能性も否定出来ませんので、  其の点に御留意下さい。 其の場合には、電力会社との契約変更の必要も出て来るかと思います。     と偉そうな御託を並べて来ました。   飽く迄も、独断と偏見?からの出しゃばりアドヴァイスでした。    

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.9

こんにちは。もっと端的に・・・ 落ちる2階のブレーカーの容量は何アンペア? Bのコンセントから取っている機器の容量は何アンペア? 分散させるかどうかは一概には言えません。が,エアコンは普通は独立回線にします。そのコンセントは熱くなっていませんか?

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.8

普通は1階リビング、水周り、キッチン、2階とか大まかなブロックごとに小さなブレーカーを入れます。 2階のブレーカーだけ落ちるなら、その部屋だけ電気の使いすぎです。 普通は同じ部屋なら同じブロックですのでコンセントを分けても同じです。 ちなみにうちの場合はLDKですがキッチンとリビングは別配線ですので、消費電力の大きい、レンジとトースター、炊飯器はキッチンとリビングに分けて使っていますので、レンジとトースターを同時に使ってもブレーカーは落ちません。 エアコンは基本的に単独配線ですので、もし、同じ配線なら見直しが必要です。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.6

ブレーカーが落ちるのは合計アンペア数不足が原因であることが多いので、どこのコンセントにつないでも同じであり、同じ機器の使用で落ちないようにするには、アンペア契約数を増やす必要があります。 なお、ブレーカが落ちることに関係なく、たこ足配線はしないほうがいいので、ひとつのコンセントにあまり多くの接続はやめたほうがいいです。 ただし、アンペア数不足ではなく漏電が原因でブレーカーが落ちる場合もあり、その場合はそのままにしておくと火事の原因になることもありますから、きちんと原因を調査するべきです。

回答No.5

どこのブレーカが落ちますか? 左端ならリミッターですので、電力会社の契約電流以上使っていることになります。 リミッターの右となりは、主幹漏電ブレーカですので、全体的に使いすぎているか或は何処かで漏電しているかです。 更に右側の一番小さいブレーカなら、各部屋ごと機器ごとに割り当てているので、落ちた部屋や機器が電気の使いすぎとなります。 なお、リミッターは表示電流で落ちますが、主幹と分岐ブレーカは表示電流の約1.1倍以上の電流を使わなければ落ちません。 なお、使用機器を見るとエアコンとコタツは駄目ですね。 恐らく、エアコンの室外機が起動したときに大電流が流れますので、その時に落ちている可能性が高いと思います。 今は、エアコンは単独でブレーカを付けることになっていますので、電気屋に言って配線をやり直してもらってくだい。

noname#177763
noname#177763
回答No.4

契約アンペア数が低いのでしょう。 最近電気自動車が普及しつつありますが、 これもアンペア数が低いとブレーカーが落ちます。

回答No.3

こんばんは これは、消費電力の使いすぎ・・・言っても中々難しいですよね。 1:エアコン・コタツはどちらかにする 2:電気屋に配線の見直しでエアコンは小型ブレーガーに配線を変えて貰う。 ですね。 質問の1は電気配線がどうなってるのか?1部屋で小型ブレーカー1個でしてる場合が多い。 2個にしてるなら効果有るが・・・ 2.3は電源安定供給の面からパソコン専門コンセントした方が良い。 以上になります。

noname#153414
noname#153414
回答No.2

質問者自身宅の電力会社との契約アンペア数と、各機器などのアンペア数と取扱い方により、ブレーカーの動作については大きく違ってきます。 1)例え、A・Bに分けたとしても大した違いはでないと思います。 2)集中させての使用では、一度に多くの電力消費が掛かりますので、ブレーカーは落ちやすくはなることも。 3)エアコンやコタツとパソコン機器類とは、別のコンセントから利用されることを切にお勧め致します。フレーカーが落ちずに、電力過多になった場合には、パソコン本体が破裂したりして、一切利用できなくなることもありえますし、パソコンやコンセントなどからなど、火災が発生することも多々ありえます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

どの様にしても2階の容量オーバーです。パソコンとエアコン・パソコンとコタツの組み合わせで試して下さい。 エアコンは単独回線では無いのですね。 エアコンとコタツでは落ちます。 パソコンとコタツで使い、コタツが温まったら電源OFFにして余熱で使う事です。 コタツに湯たんぽを入れてもいいと思います。

関連するQ&A